フィルダースチョイス

              なんJ、野球



仰木監督の悪い評判って聞かないな

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/02(木) 04:08:44.04 ID:B62x6pfl 
  名匠  
 
  
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/02(木) 04:09:18.04 ID:qWacM39g 
  結構な畜生采配してたんやけどな  
 
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/02(木) 04:09:46.77 ID:UtSfjJbr 
  言ったらあのおっさんに殺されるから  
 
4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/02(木) 04:09:57.64 ID:p9j1b9HV 
  死人を悪く言っちゃ(アカン)  
 続きを読む

巨人村田、サインを求める小学生を一喝

1 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/02(木) 15:04:16.81 ID:l5FUkjMS 
  176 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage] 投稿日:2012/02/02(木) 13:10:51.12 ID:B3e/T4kL [4/5]  
  報知は野球面の欄外に  
  キャンプ場外談  
  ◆巨人・村田修一内野手(午前中にサインを求める小学生を一喝) 「学校は?さぼったの?学生はしっかり勉強しろ!」  
  ◆ヤクルト・小川淳司監督(助っ人右腕のロマンが開幕投手を目指していると聞き) 「開幕投手は…。ねぇ…」  
  ◆ロッテ・西村徳文監督(室内練習場で高濃度水素水の飲料機を発見) 「これで肝臓もすぐに良くなるね」  
  ◆横浜DeNA・友利投手コーチ(須田の投球練習を右打席で見守るも『次はインハイ』と言われたとたんに左打席に避難)  
  「バカヤロー!信用してねえよ」  
  ◆中日・山崎武司内野手 「(キャンプの目標を問われ)全選手の顔と名前を覚えることです」  

 
  続きを読む

大学野球やってる友達「OPSってなに???」

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/02(木) 00:57:29.67 ID:mwgPlLd5 
  うーんこのニワカ…  
  しばらくセイバーの有用性について説いてやったはw  
  未経験者のワイに知識量で負けてたらいかんでしょ  
 
  
2 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/02(木) 00:57:54.90 ID:KvYfaAYF 
  (ドヤァ  
 
4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/02(木) 00:58:27.54 ID:5C/yiVCd 
  一番やっちゃいけない  
 
6 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/02(木) 00:58:43.11 ID:ROSie1P2 
  プレーする人間は知らんでいい  
 続きを読む

横浜の選手を変えるにはどうすれば良いんだろ

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/02(木) 04:26:38.18 ID:ebaytHUY 
  分からないよもう  
 
  
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/02(木) 04:28:38.37 ID:j07QDP2A 
  南海を参考にしよう(提案)  
 
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/02(木) 04:28:56.53 ID:KFv3oqMy 
  まず灰皿を撤去します  
 続きを読む

言うほどプロ野球って鎖国政策すべきか?

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/01(水) 02:05:30.92 ID:AUuzGX7l 
  最近、「世界・世界っていっても、世界の野球の現状じゃ  
  野球しょべーってなるだけだから、アメフトみたいなのを目指すべきじゃね?」  
  って意見がチラホラ見られるけど、国際試合が大好きな今の日本人に  
  国内戦で満足してもらうのってかなり無理じゃね?  
   
  個人的には、国内での地位向上と同様・あるいはそれ以上に、  
  世界での野球の地位向上を日本が手助けすべきだと思う  
 
  続きを読む

ベイスは社会人としての常識すらなかった

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/02(木) 04:29:31.73 ID:TL7jtC5a 
  そんな中畑監督の表情が険しくなったのは、午前10時20分の練習開始直前。  
  外野にナインを集め、「おはようございます!」と語りかけたが、反応がない。  
  「そういうのが、おれはイヤ。みんなで反応して、つながっていくことが大事。  
  声を掛け合い、きちっと反応し合おう。わかったか!?」と語気を強めた。  
  最下位からの脱却を目指し、コミュニケーションの取り方から丹念に変革していく覚悟だ。  
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120201-00000001-ykf-spo  
 
  
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/02(木) 04:30:37.24 ID:dXaZXDRh 
  ドンマイ中畑  
 
4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/02(木) 04:31:33.43 ID:EPrgfIcK 
  みんなで反応して、つながっていくことが大事。(意味深)  
 
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/02(木) 04:32:24.72 ID:8Ebbx6Y/ 
  おいおいDQN校に配属された新米熱血教師か  
 続きを読む

野球選手のかっこいい名言

1 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 20:03:14.60 ID:vGTVmoXN 
  「この1本をファンの皆様の夢の中で打たして頂きますれば、  
  これに優る喜びはございません」  
   
  大杉勝男  
 
  続きを読む

野球やめた理由語ってけ

1 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 01:23:33.12 ID:vgXXUKxa 
  暴行事件で廃部になった  
 
  
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/01(水) 01:24:12.53 ID:Pg4+qzEm 
  満足したから  
 
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/01(水) 01:24:24.33 ID:hvpT6QMc 
  熱い坊主拒否  
 続きを読む

静岡のプロ野球チーム構想に「若い奴らは関心無い」

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/01(水) 15:15:15.30 ID:mb8TuRAa 
   MSN産経ニュースが1日に報じたところによると、静岡市がプロ野球球団創設に向け、4月に新部署を立ち上げる方針を決めたようだ。田辺信宏市長が、定住人口増加のために企画したもの。市民意識の調査費なども含め、平成24年度当初予算案に数千万円を計上するという。  
   
   静岡市の人口総数は714,122人(2012/1/24時点)と推計されており、1990年の739,300人をピークに減少傾向に歯止めがかからない。  
  野球チームを創設することで、市外・県外への人口流出を少しでも食い止めたい狙いがあると思われる。  
  しかし静岡は本来サッカーの街としての特色が強く、野球チームへの反響は未知数。加えて折からの不況の中、数千万もの税金を投じて調査を行なうことに、疑問の声も少なくない。  
   
   ネット上では「誘致じゃなくて創設かよ」「ちゃんとNPBというかナベツネと連携取れてるのか?」「若い奴らは関心無いぞ」「中日があるからいらねーだろ」「静岡はサッカー一筋にしといた方がいいんじゃねーの」  
  「野球好きな人間も既に特定球団のファンだから、創設とか全く意味ねえ」と、この件について概ね冷ややかな見方が広がっている。  
  http://news.livedoor.com/article/detail/6240692/  
 
  続きを読む

巨人のキャンプ行ってきたやで~

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/01(水) 15:10:11.42 ID:6oxGZ3YH 
  (大したことない動画で)すまんな  
  ガッツ1  
   
  ガッツ2  
   
  片付けるガッツ  
   
  松本  
   
 
  続きを読む




Ranking
スポンサーリンク
記事検索
最新コメント
順位表
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター

    メッセージ

    名前
    メール
    本文