1: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:04:51.83 ID:79v6UCni0
侍ジャパンの快進撃を受けて、韓国メディアが日本における野球の人気ぶりを特集した。

日本国内でWBCと同じ午後7時から行われた1次リーグのコスタリカ戦の視聴率と比べて、WBCの試合がいずれも上回っていることなどを指摘。日本における野球の根付き方なども踏まえて「日本はサッカーより野球のほうがはるかに人気が高いのは否定できない」とズバリ指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9192fa02dfcc896164eeb4ef7f2ef261473afd04

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679299491/

2: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:05:10.79 ID:yzIplr9U0
そらそうよ

3: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:05:14.56 ID:C2WcCi6e0
あたりまえや

5: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:06:07.26 ID:+d0onuYma
わかってるやん

6: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:06:10.79 ID:fZ1eIEBA0
何が言いたいのかよく分からん

7: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:06:15.32 ID:5kmdCUf50
そら
マスコミが親会社でステマしまくったんやから
そらそうよ

8: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:06:59.46 ID:79v6UCni0
⚽🐷「サッカーは若者に大人気!渋谷も大盛り上がり!」
   「やきうはチャンネルすら変えられないボケたジジイしか見てない!!!」

どーすんだよコレ…

9: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:07:36.61 ID:79v6UCni0
玉蹴り半分以下やん…

12: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:08:53.39 ID:OmgPghnw0
デカい大会やってるスポーツで盛り上がるだけや

15: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:09:46.75 ID:2xh47aWl0
100年前からそうやぞ

16: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:10:33.23 ID:MNZBb4M40
冷静な分析やね

17: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:10:51.63 ID:Ei7dN91O0
そら戦前からやってる国技やからしゃーない

18: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:10:57.52 ID:W28m1Nh20
野球にはイチロー太谷といるけど、日本のサッカー界にソンフンミンおらんし

20: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:11:40.22 ID:y4jVZuBOd
逆に韓国は野球オワコンでサッカー人気だから真逆なんやな

36: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:18:28.08 ID:SloW9I850
>>20
国内やとサッカーはJリーグみたいなもんやぞあそこどっちも低い

21: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:12:04.98 ID:K5ktYrgXa
マスメディアってたまには正論言うよね

22: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:12:08.55 ID:BuU33+7b0
サッカーの方が洗練されてて面白いと思うわ、世界でこんな野球に熱中してるの日本くらいだろ

27: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:13:30.31 ID:djgNevm9d
ワールドカップだけの観戦人気なんて実体が伴ってないわな

28: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:13:51.25 ID:te8iQw+J0
W杯期間だけ盛り上がる謎の国やぞ

30: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:15:25.47 ID:6fas0Yvg0
W杯もWBCも一時的な特需やし当てにならんわ
JリーグとNPBで比較すべき

42: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:19:06.06 ID:pyanP/Ql0
>>30
余計酷い格差になるんとちゃうか?

31: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:16:25.15 ID:rEu8Xzwl0
サッカーも歴だけは長いのにプロ化遅れたからな

32: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:17:03.84 ID:pKADh8Mf0
日本ってワールドカップ人気とJリーグ人気乖離しすぎだよな
4年に1回サッカー見ればいいと真剣に思ってる節あるわ

33: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:17:22.50 ID:RHvB6pRi0
Jがね

39: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:18:42.29 ID:D4ayoI/Rx
ワールドカップはスポーツに熱狂してるんじゃなくてハロウィンみたいな扱いなんだよね

41: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:18:59.03 ID:tjm8DChp0
日本で生活してて野球よりサッカーの方が人気あると本気で言うてる奴はどんな環境に身を置いてるのか気になる

49: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:20:40.12 ID:pFmxs/3Xd
>>41
そら静岡県民やろ

43: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:19:08.64 ID:YBU0k48ep
日本が野球を興行として力入れてるからな

44: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:19:59.65 ID:SloW9I850
>>43
サッカーワールドカップ以外何もやらんよなあれで新規ファン来るんか

46: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:20:08.53 ID:kpvKTqC40
大谷顔サッカーやってたらどれくらいのレベルやったんやろ

48: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:20:14.47 ID:NMi5Fzk8a
ワイはどっちでも叩けるようにサッカーも観るようにしたで
これで両側の見解で叩くことが可能や