1: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:37:20.75 ID:GiRw8uF0r
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd4232b6dbc3090cd43e6e202e4f562476d5024
少し前に対戦チーム側を応援する地元ラジオ局の実況アナウンサーが“ユーモア”で、藤浪のことを「デッドボール・アーティスト」と言い、ファンの間でも定着しつつある。ボール球が続くと、ストライクを取り行こうと焦るあまり次の投球あたりで……そんな展開を期待してしまうのだろう。SNSなど、米国ファンの書き込みもヒドイだが、こんな評価も聞かれた。
「怖いもの見たさというか、藤浪が出てくるとおかしな盛り上がり方を見せるんです。対戦チームのファンは『頼むからぶつけないでくれ』という言い方をしつつも、ボールカウントがコールされるたびに球場が一つになっていきます」(前出・同)
少し前に対戦チーム側を応援する地元ラジオ局の実況アナウンサーが“ユーモア”で、藤浪のことを「デッドボール・アーティスト」と言い、ファンの間でも定着しつつある。ボール球が続くと、ストライクを取り行こうと焦るあまり次の投球あたりで……そんな展開を期待してしまうのだろう。SNSなど、米国ファンの書き込みもヒドイだが、こんな評価も聞かれた。
「怖いもの見たさというか、藤浪が出てくるとおかしな盛り上がり方を見せるんです。対戦チームのファンは『頼むからぶつけないでくれ』という言い方をしつつも、ボールカウントがコールされるたびに球場が一つになっていきます」(前出・同)
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685529440/
2: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:37:27.58 ID:GiRw8uF0r
「チャップマンのパロディー版だ」などと揶揄していた。
チャップマン(35)とは昨季までヤンキースに在籍し、平均速度162キロを誇るメジャーリーグの元最速投手。ストライクの入らない、単に球速が出るだけのピッチャーという意味だろう。
「16日のダイヤモンドバックス戦でリリーフ登板した際、3連打を浴びて2失点でした。ダイヤモンドバックスのファンの声として、『藤浪を獲得しなかったことが最高の補強だ』『ぶつけられたら怖い。頼むからヤツを投げさせないでくれ』などのコメントが試合中に紹介されました」(前出・同)
アスレチックスの地元、オークランドのファンも、「このチームの投手がスコアボードにゼロを並べるのは本当に難しい」と嘆いていた
チャップマン(35)とは昨季までヤンキースに在籍し、平均速度162キロを誇るメジャーリーグの元最速投手。ストライクの入らない、単に球速が出るだけのピッチャーという意味だろう。
「16日のダイヤモンドバックス戦でリリーフ登板した際、3連打を浴びて2失点でした。ダイヤモンドバックスのファンの声として、『藤浪を獲得しなかったことが最高の補強だ』『ぶつけられたら怖い。頼むからヤツを投げさせないでくれ』などのコメントが試合中に紹介されました」(前出・同)
アスレチックスの地元、オークランドのファンも、「このチームの投手がスコアボードにゼロを並べるのは本当に難しい」と嘆いていた
3: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:37:39.98 ID:GiRw8uF0r
全米に名を轟かす「ノーコン」
ここまでの藤浪の成績は、15試合に登板して防御率12.24。与四球24、与死球4、暴投3、失点40(自責点39)を記録している。米メディアやファンが揶揄するのは当然かもしれないが、こんな比較も出来る。
昨季まで同僚だった阪神タイガースの青柳晃洋(29)は昨シーズン24試合162イニングを投げ、自責点37。藤浪はシーズン序盤の28回3分の2を投げただけで「青柳の1年分以上の得点」を奪われた計算だ。世界最高峰のMLBと、日本のセ・リーグでは対戦打者のレベルも違うかもしれない。しかし、
「藤浪の知名度は全米に及んでいるといっても過言ではありません。『ノーコン』でここまで有名になったピッチャーはいませんよ。米国のMLB報道は基本的に各メディアが地元のチームを追いかけるスタイルで、時々、全国区の有名・人気選手を取り上げますが、藤浪は全国区で扱われています」(前出・同)
アスレチックスは、29日のアストロズに敗れ、11連敗を喫した。10勝45敗で、借金35。開幕55試合でまだ10勝しか挙げていないが、これは1900年以降初めての恥辱であり、その責任の一端は藤浪にもある。当然、アスレチックス戦の観客数は伸び悩み、試合中盤で勝敗が見えてしまう。しかし、「リリーフ、藤浪」がアナウンスされると、球場がざわつき出し、あくびをしていた観客がまたグラウンドのほうを見始めるという。
「ストライクがコールされるとヘンな拍手が起きたり、ボールカウントが続くと、『またか?』のブーイングが起きたりするんですが、対戦チーム側の地元放送局が再びエキサイトしてくるんです」(前出・現地メディア)
プロレスの世界ではヒール役へのブーイングは「拍手」と同じだ。それと同じ解釈で、米オールスターゲームのファン投票で、「怖いもの見たさで藤浪が上位にランキングされるのではないか」と予想する声もあるそうだ。
とはいっても、アスレチックスは55試合で10勝しかできないチーム状況を立て直さなければならない。モップアップマンを外し、将来性のある若手を登用すべきだろう。
「藤浪がウェーバー公示された、あるいは、されるといった話も漏れ伝わっています。ウェーバー公示は『トレードに出します。欲しい球団は?』の意味ですが、ルールが変わってそのリストは非公開となりました。ゼネラルマネージャークラスの球団幹部だけしか見られませんが、藤浪はどうなっているのか各社が注目しています」(前出・同)
ここまでの藤浪の成績は、15試合に登板して防御率12.24。与四球24、与死球4、暴投3、失点40(自責点39)を記録している。米メディアやファンが揶揄するのは当然かもしれないが、こんな比較も出来る。
昨季まで同僚だった阪神タイガースの青柳晃洋(29)は昨シーズン24試合162イニングを投げ、自責点37。藤浪はシーズン序盤の28回3分の2を投げただけで「青柳の1年分以上の得点」を奪われた計算だ。世界最高峰のMLBと、日本のセ・リーグでは対戦打者のレベルも違うかもしれない。しかし、
「藤浪の知名度は全米に及んでいるといっても過言ではありません。『ノーコン』でここまで有名になったピッチャーはいませんよ。米国のMLB報道は基本的に各メディアが地元のチームを追いかけるスタイルで、時々、全国区の有名・人気選手を取り上げますが、藤浪は全国区で扱われています」(前出・同)
アスレチックスは、29日のアストロズに敗れ、11連敗を喫した。10勝45敗で、借金35。開幕55試合でまだ10勝しか挙げていないが、これは1900年以降初めての恥辱であり、その責任の一端は藤浪にもある。当然、アスレチックス戦の観客数は伸び悩み、試合中盤で勝敗が見えてしまう。しかし、「リリーフ、藤浪」がアナウンスされると、球場がざわつき出し、あくびをしていた観客がまたグラウンドのほうを見始めるという。
「ストライクがコールされるとヘンな拍手が起きたり、ボールカウントが続くと、『またか?』のブーイングが起きたりするんですが、対戦チーム側の地元放送局が再びエキサイトしてくるんです」(前出・現地メディア)
プロレスの世界ではヒール役へのブーイングは「拍手」と同じだ。それと同じ解釈で、米オールスターゲームのファン投票で、「怖いもの見たさで藤浪が上位にランキングされるのではないか」と予想する声もあるそうだ。
とはいっても、アスレチックスは55試合で10勝しかできないチーム状況を立て直さなければならない。モップアップマンを外し、将来性のある若手を登用すべきだろう。
「藤浪がウェーバー公示された、あるいは、されるといった話も漏れ伝わっています。ウェーバー公示は『トレードに出します。欲しい球団は?』の意味ですが、ルールが変わってそのリストは非公開となりました。ゼネラルマネージャークラスの球団幹部だけしか見られませんが、藤浪はどうなっているのか各社が注目しています」(前出・同)
4: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:37:59.01 ID:TNFXniRS0
ようやくFUJINAMIの楽しみ方がわかってきたか
5: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:38:20.46 ID:1vRBrIPt0
行き着くところは日米関係ないんだね
9: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:39:33.73 ID:lzN5Q6b/0
やっぱスター選手やん
10: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:39:58.21 ID:eXfTPonfd
っぱアメカスは藤浪の使い方わかってんな
11: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:40:15.03 ID:2R10i4o50
やっぱり藤浪すげえわ
12: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:40:29.31 ID:nYwHU1/r0
真面目に投げてるだけなのにヒールレスラー扱いは草
14: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:40:56.07 ID:mvTjgOb10
なんか遠い所に行っちゃって寂しいな
スターになったのはいいけど
スターになったのはいいけど
16: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:42:16.35 ID:8u7RVmxt0
たぶん阪神時代のYou Tubeデッドボール総集編みたんやろな
18: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:42:36.41 ID:Dt3Doj0z0
世界に通用するのは本当だったという
25: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:43:47.93 ID:295L78UXa
アメリカ人はまだ被害にあってないから現実が見えてないんや
Xデーが来た時 それは笑い話にはならない
Xデーが来た時 それは笑い話にはならない
26: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:43:53.03 ID:RoyIG9PG0
チャップマンのパロディ版は草
変な意味でスター性あるな
変な意味でスター性あるな
27: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:44:09.49 ID:dWFg3MIt0
藤浪の思うつぼだよな
今は撒き餌する時期だって分かってのクソボール連発だからな
今は撒き餌する時期だって分かってのクソボール連発だからな
28: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:44:19.08 ID:8u7RVmxt0
藤浪は根っからの陽キャやから溜息つかれるより
盛り上がったほうが投げやすいと思うわ
盛り上がったほうが投げやすいと思うわ
29: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:44:27.71 ID:VOa/pFHb0
当てる方の気持ちも考えてください
藤浪も頑張ってるんです
打者は避けることも可能なはず
藤浪も頑張ってるんです
打者は避けることも可能なはず
31: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:45:03.29 ID:QPs2huly0
火炎放射器の次はコレか
35: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:45:22.85 ID:XdOIDYztd
殺人骸骨の異名で極一部の層にカルト的な人気が出そう
36: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:45:25.87 ID:nDOxGJPD0
野球場をコロッセオに変える男
39: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:45:55.92 ID:+V86S/x/a
今年は大谷の方がぶつけてるという事実
40: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:46:04.48 ID:QkM3Avi00
阪神ファンでもそこまでひどくなかったのに
45: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:46:59.60 ID:6HOjSNqQ0
球場のビールで酔って抑えに出てきた藤浪で醒まして帰るのが現地ファンの嗜みになりそう
48: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:47:29.43 ID:dWE52/Fs0
たこ焼き屋全米展開いけるか
49: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:47:35.72 ID:wryZEMnMd
勝つ事よりファンを楽しませる事の方が大事なんよ
54: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:49:03.94 ID:295L78UXa
ホームランアーティストは数多くいれど
デッドボールアーティストはフジだけ
デッドボールアーティストはフジだけ
55: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:49:11.25 ID:0IoMN/T30
いうてメジャーにもノーコンピッチャーなんていくらでもいるやろ
358: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:53:31.48 ID:xqAOH5TF0
>>55
頭に行くやつはなかなかおらんやろ
頭に行くやつはなかなかおらんやろ
467: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:56:31.51 ID:C0jTtw2H0
>>358
投球分布みると各打者に必ず1球は頭に行ってるのすき
投球分布みると各打者に必ず1球は頭に行ってるのすき
56: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:49:17.84 ID:sCBR7Smf0
悪名は無名に勝る
全米の野球ファンを震え上がらせろ
全米の野球ファンを震え上がらせろ
62: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:50:25.35 ID:yEyegTCua
メジャーってデッドボールって言うっけ?なんか違う英語やなかった?
70: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:51:57.16 ID:7FPVSflL0
>>62
hit by pitch やね。でもオオタニサン関連見てたら和製英語のデッドボールも普通に取り入れられても不思議はないわ
hit by pitch やね。でもオオタニサン関連見てたら和製英語のデッドボールも普通に取り入れられても不思議はないわ
63: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:50:37.56 ID:mdUVrv6lp
もうWWE行けよ
69: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:51:53.24 ID:WfmkDuk70
こうなるのわかりきってたやろ
71: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:52:01.80 ID:t8SxEIK00
メジャカス「アスレチックス中継ぎ陣出動wwwwwwwww」
74: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:52:46.47 ID:en6OhRAvd
最初は威嚇やったんです
81: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:53:30.94 ID:wv7/6rLv0
ナニワのMr.ビーンボール
85: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:54:09.57 ID:egfzg6vJ0
MLB審判団公認
94: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:55:58.80 ID:pYJEs+080
まだ藤浪原因で乱闘が起こってないからヘーキヘーキ
95: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:56:26.02 ID:Mss9yO7b0
藤浪を獲得すればぶつけられなくて済むぞ
99: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:56:48.94 ID:Wq10to7q0
野茂と石井一久みたいに与四球を争ってた時代もあるから日本人は技術で野球してて制球が上手いとか勘違いしない方がいい
104: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:57:55.09 ID:S8DdKrYg0
この扱いが嫌でリセットするために渡米した部分もあったやろうに
113: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:59:46.64 ID:2m3MUXcxH
興行としては素晴らしいPやな
114: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:59:49.61 ID:ZK/IXryT0
野球はエンタメ
エンタメにはスリルが必要
スリリングな藤浪は名投手
エンタメにはスリルが必要
スリリングな藤浪は名投手
115: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:00:00.00 ID:nr24zA6M0
日本だけではなくアメリカでも人気者になるとか凄いやん
スターとはこういう人物を指すんやね
スターとはこういう人物を指すんやね
124: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:02:21.81 ID:LKwT/M890
5月大谷1勝
藤浪2勝
これが答えや
藤浪2勝
これが答えや
186: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:15:18.56 ID:A0Wk3mJU0
割と監督の評価高いよな
今日の重要な場面とかホールドの機会与えられたりか
今日の重要な場面とかホールドの機会与えられたりか
201: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:18:05.77 ID:vNosBXqGd
>>186
勝っても負けても面白いし話題になるからな
勝っても負けても面白いし話題になるからな
190: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:16:39.07 ID:stxVQ8QPM
スタメン全員左になってからニュースにしろ
208: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:19:17.29 ID:R6rm484s0
😡なんだこのノーコンピッチャーは!こんな奴を試合に出すな!
↓
🙂なんか毎回ギャンブル性高くてちょっと面白くなってきたな…
↓
🤪もっとフジを!フジを見せろ!!
↓
🙂なんか毎回ギャンブル性高くてちょっと面白くなってきたな…
↓
🤪もっとフジを!フジを見せろ!!
218: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:20:41.97 ID:qLv1FlNj0
アンチ乙
藤浪は愛されてるから
藤浪は愛されてるから
237: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:24:43.58 ID:s7dBsiTQa
藤浪がチームの勝ち頭という事実
284: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:33:13.54 ID:wJrWjIGd0
FUJINAMIは野球に新たな楽しみをプラスしてくれる
300: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:37:39.44 ID:hAm/Ri9X0
引退後はアメリカでレジェンド扱いされるやん
309: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:40:00.70 ID:hFkrfmvxa
キャラ立ちは大事やからな
312: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:40:41.80 ID:QQVmwaan0
流石エンタメの国やね
313: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:40:50.44 ID:uTpKfpQ4d
スターやろこれもう
326: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:44:36.47 ID:FRhAonvTa
藤浪(サッカー選手)「1度リセットが必要だと思った」
これありえるか?
これありえるか?
331: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:45:52.80 ID:j5T2VQOXd
古巣が黒田ガーイップスガーとか連呼して甘やかしてたエピソードとかも掘り起こしたらさらに盛り上がりそうやな
346: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:51:02.03 ID:BpTNQfncM
やっぱり生きるか死ぬかが1番人間を昂らせるんだよね
586: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:57:36.53 ID:Ag6t146c0
日本でもアメリカでも結果同じ事になってるやんけ
環境は関係なかったね(ニッコリ)
環境は関係なかったね(ニッコリ)