1: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:20:41.13 ID:MmZHzndl0
誰のせいやこれ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694956841/
2: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:21:24.96 ID:jTeFOKaiM
阪神
4: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:22:02.08 ID:EXN3LPU+a
去年一昨年の展開が面白すぎて今年はつまらんな
6: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:23:32.93 ID:uVdsLmowd
きがつけば三連覇か
もう息をするように優勝する常勝球団になっちゃったね
もう息をするように優勝する常勝球団になっちゃったね
7: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:26:16.26 ID:TxNQYoPB0
阪神オリックスの日本シリーズとか阪神どっちもホームになるよか
9: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:26:22.39 ID:qczaIcew0
ソフトバンクという噛ませ犬
10: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:27:03.40 ID:LQsSk2rp0
去年一昨年の競り方みたらパリーグおもんないのはしゃーない 諦めろ
11: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:28:51.10 ID:K7USphaj0
今年のパ・リーグって特に話題ないね
13: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:29:01.70 ID:UeWFij8a0
大正に中嶋の銅像を立てよう
15: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:30:38.87 ID:xjIQ3jSF0
強くなりすぎたな
宗がホームラン打って泣いたり
ラオウが出てきたり
ってドラマないもん
宗がホームラン打って泣いたり
ラオウが出てきたり
ってドラマないもん
16: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:30:50.34 ID:hPev7uoc0
大阪シリーズで虎の踏み台にしてもらえることに感謝せーよ
18: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:31:11.69 ID:KF3lBXIq0
阪神ファンの発狂が見たいから頼むよ
19: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:31:26.44 ID:LVLTlrVL0
日シリで阪神ボコってもうたらオリックスて関西で人権保てるんか?🤔
20: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:31:39.80 ID:T5DzCV2wd
ソフトバンクが弱すぎてCS争いの方が面白いからしゃーない
26: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:35:44.12 ID:9i/xeTX90
邪悪球団ソフトバンクが強くないとパはつまらんねん
27: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:35:45.11 ID:Tkb/22YGM
中嶋名将すぎる
35: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:38:51.06 ID:JnWdYsLJ0
三連覇なんてそんなもんや
36: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:39:24.62 ID:BiHHySDT0
強豪過ぎる
どうなってんだ
どうなってんだ
37: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:39:26.67 ID:FYkwIKj50
真面目な話オリックスのファンって一昨年の逆マジックや昨年の10.2同時生中継で1/9引き当ての後だと脳が焼け過ぎて今年なんの刺激も得られんやろ
無関係のワイですら10.2は頭おかしくなりそうやったで
無関係のワイですら10.2は頭おかしくなりそうやったで
40: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:39:55.34 ID:C2dqOxv30
投手力が段違いすぎてつまらん
42: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:41:09.59 ID:snxaX1oAp
12ゲーム差とかなんも盛り上がらんからな
45: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:42:14.28 ID:65xzB6/MM
京セラがどうなるのか気になるわ
半分以上阪神ファンになるんやろか
半分以上阪神ファンになるんやろか
48: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:42:39.06 ID:dEp4VGMsr
先発強すぎるよー6番手でもリーグ最高峰じゃん
こんなの勝てないよ
こんなの勝てないよ
60: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:45:18.45 ID:SZuta+7k0
>>48
言うてオリックスの勝率.618って
2020年ソフトバンク 2018年西武 2017年ソフトバンク 2016年ハム 2015年ソフトバンク
より下なんやけどな
他が弱すぎるわ
言うてオリックスの勝率.618って
2020年ソフトバンク 2018年西武 2017年ソフトバンク 2016年ハム 2015年ソフトバンク
より下なんやけどな
他が弱すぎるわ
51: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:43:27.99 ID:3kvTDUW10
ところでオリックスって何の会社か知ってるか?
54: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:44:20.05 ID:fYdNYOeD0
>>51
何でも屋
何でも屋
56: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:44:28.23 ID:PJj7xBy6M
広島も騒がれたのは最初だけでみんな飽きてたしな
67: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:46:14.42 ID:VbD54w47M
>>56
実際冷静になると赤の他人の野球の結果で威張る方も叩く方も馬鹿だからな
実際冷静になると赤の他人の野球の結果で威張る方も叩く方も馬鹿だからな
58: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:44:58.16 ID:5AJRy5Wh0
3連覇ですら普通に冷えてんのに海外サッカーファンとかどういう精神で応援してるんやろ
65: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:45:57.30 ID:2BUrDakK0
宮城紅林「優勝しか知らない。敗北を知りたい」
72: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:47:41.89 ID:HPrgkXZCa
絶対的な強さって感じしないよな
打線は大したことないし
打線は大したことないし
95: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:51:15.14 ID:2YJbw8+Ha
>>72
でも打撃指標リーグ1位なんよな
どんだけ打低やねん
でも打撃指標リーグ1位なんよな
どんだけ打低やねん
73: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:47:55.06 ID:UvIM0IB+a
オリックスがリーグ優勝したら関西で阪神優勝した時の特番数や時間の比較されそう
82: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:49:29.78 ID:7ZBCOyvTM
地元で日本シリーズやのに何故かほとんど敵に囲まれてるの草
大阪の街みりゃわかる思うが
大阪の街みりゃわかる思うが
83: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:49:41.72 ID:IWvJN1820
ホームゲームめっちゃ残ってる…若手試して優勝先延ばしにしよ!
→ロッテが弱すぎてマジックがゴリゴリ減る
ソフトバンクとCS怖い…楽天に上がってきてもらお…
→楽天が弱すぎてオリに勝ってくれない
山本由伸の4冠!山崎福也のキャリアハイ!ここは勝つぞ!
→急に牙を剥いて投手炎上
😡😡😡
→ロッテが弱すぎてマジックがゴリゴリ減る
ソフトバンクとCS怖い…楽天に上がってきてもらお…
→楽天が弱すぎてオリに勝ってくれない
山本由伸の4冠!山崎福也のキャリアハイ!ここは勝つぞ!
→急に牙を剥いて投手炎上
😡😡😡
85: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:49:58.65 ID:s/tICrOh0
投手がやばいやろ
勝つんじゃなくて負けないもん
勝つんじゃなくて負けないもん
86: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:50:05.41 ID:diHzkObM0
去年の優勝決定の瞬間が面白すぎたのが悪いよね
88: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:50:26.02 ID:E82Y3qz10
オリ強すぎて優勝が当たり前すぎるんだわ
125: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:55:34.51 ID:PZJ+H+8XM
>>88
一昔前だったら煽りにしか見えなかったレスやな
一昔前だったら煽りにしか見えなかったレスやな
92: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:51:12.72 ID:i1BfkHO4M
関西メディアは阪神応援一色になるんか?
100: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:52:04.84 ID:4fzk/jTP0
>>92
確実にそうなる
確実にそうなる
104: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:52:48.77 ID:KBHy4uMz0
>>92
毎年の交流戦でヒール扱いやからそうなるやろな
毎年の交流戦でヒール扱いやからそうなるやろな
128: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:56:22.97 ID:sQpKFWLBd
>>104
関テレの番組で山本吉田に対してFAでお待ちしておりますって当然のように地上波で言ってたけどこれオリックスじゃなかったらそこそこ炎上するしどっちがヒールかわからんでほんま
関テレの番組で山本吉田に対してFAでお待ちしておりますって当然のように地上波で言ってたけどこれオリックスじゃなかったらそこそこ炎上するしどっちがヒールかわからんでほんま
159: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:00:16.90 ID:oR1buh9t0
>>128
この発言トミーズ雅やったっけか
一部の珍カス極まった芸能人が阪神の話題になると阪神ファン以外の気持ちを考えない無神経な発言しまくるんよな
この発言トミーズ雅やったっけか
一部の珍カス極まった芸能人が阪神の話題になると阪神ファン以外の気持ちを考えない無神経な発言しまくるんよな
94: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:51:14.99 ID:J+mvy4mI0
チュニドラの得点数とオリックスの失点数ほぼ同じらしいな
111: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:53:34.47 ID:s/tICrOh0
>>94
そら負けんわ
そら負けんわ
103: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:52:45.76 ID:3kvTDUW10
日本シリーズはオリックスの応援スペース確保しないとアカンよな
と思ったけど阪神がCSで敗退する可能性もあるんか
と思ったけど阪神がCSで敗退する可能性もあるんか
113: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:53:50.20 ID:KrBlncek0
村上 1.68 10勝5敗
伊藤 2.31 10勝5敗
大竹 2.05 11勝2敗
才木 2.04 *8勝4敗
西勇 3.82 *7勝5敗
青柳 4.17 *7勝5敗
山本 1.32 14勝6敗
宮城 2.35 10勝4敗
山下 1.61 *9勝3敗
山﨑 3.55 *9勝5敗
田嶋 3.46 *5勝3敗
東東 1.79 *5勝0敗
塩試合やろなあ
伊藤 2.31 10勝5敗
大竹 2.05 11勝2敗
才木 2.04 *8勝4敗
西勇 3.82 *7勝5敗
青柳 4.17 *7勝5敗
山本 1.32 14勝6敗
宮城 2.35 10勝4敗
山下 1.61 *9勝3敗
山﨑 3.55 *9勝5敗
田嶋 3.46 *5勝3敗
東東 1.79 *5勝0敗
塩試合やろなあ
118: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:54:27.77 ID:4wbNNOGsa
>>113
結局野球ってピッチャーやな
結局野球ってピッチャーやな
138: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:57:39.08 ID:wVu7qUuZa
森行かなきゃもうちょい均衡保たれたんじゃない?
180: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:04:37.71 ID:ZI3PZVuxM
>>141
どこにでも食い込みまくってる日ハムなんやねん
どこにでも食い込みまくってる日ハムなんやねん
182: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:05:15.46 ID:i1BfkHO4M
>>180
大谷ダルおったしミーハー人気みたいのあるんちゃうか
大谷ダルおったしミーハー人気みたいのあるんちゃうか
340: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:34:14.75 ID:dEp4VGMsr
>>141
関東の3位ヤクルトじゃなくてハムかよ..
関東の3位ヤクルトじゃなくてハムかよ..
145: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:58:20.33 ID:6/QoQBhL0
オリックス側から見ると親会社だった阪急が阪神側についてるの面白いんだがな
149: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:59:21.08 ID:2BUrDakK0
もうポンタも勝ちなれすぎて悲壮感0だもんな
初期のポンタを返してくれ
初期のポンタを返してくれ
173: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:03:09.00 ID:Pl66wURud
思ったより阪神の優勝盛り上がらなかったな
179: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:04:33.75 ID:bDpyGffc0
>>173
ペースが目茶苦茶に早すぎたやろ
準備期間なさすぎて嵐のように去っていったイメージやわ
ペースが目茶苦茶に早すぎたやろ
準備期間なさすぎて嵐のように去っていったイメージやわ
176: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:03:54.04 ID:njFUydZL0
三連覇は流石に空気になる
広島ですらそう
広島ですらそう
186: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:06:19.03 ID:JAClk8o/0
オリックスが強くなりすぎてつまらないという少し前では考えられない事態
193: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:08:12.77 ID:FYkwIKj50
>>186
2000年代のポストシーズンクソザコナメクジだったホークスが2010年代にCSと日シリの鬼になるとか誰も予想してなかったし意外と野球って予想外の事が起こるんよな
2000年代のポストシーズンクソザコナメクジだったホークスが2010年代にCSと日シリの鬼になるとか誰も予想してなかったし意外と野球って予想外の事が起こるんよな
203: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:09:34.13 ID:/4BCuPAIa
3連覇ですら白けるのにV9とか西武黄金時代とかどんだけつまらんかったんやろな
しかも今と違って他の娯楽も少ないとか
しかも今と違って他の娯楽も少ないとか
205: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:09:48.78 ID:FdG6ZUT10
流石に現代NPBでV9とか起きないだろうし再建期はいつか訪れるやろ
でもオリックスは4連覇までは余裕でやりそうに見える
でもオリックスは4連覇までは余裕でやりそうに見える
211: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:11:25.19 ID:i9Kw5n2td
ドーム前駅に阪神優勝のポスター山ほど貼ってあったわ
233: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:15:24.51 ID:3MwLQAvH0
阪神と時期がズレただけマシ
250: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:17:41.06 ID:bvaLVAFC0
実は阪神も空気やぞ
メディアが道頓堀に無理やり野次馬かき集めただけで冷えてた
メディアが道頓堀に無理やり野次馬かき集めただけで冷えてた
267: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:19:57.29 ID:S6AZkXjj0
>>250
2003年に比べたら明らかに冷めてたな
道頓堀に飛び込んだ人数
2003年 5700人
2023年 26人 物損事故0 検挙者0
まあ今の若者はマナー良いってのもあるけど
2003年に比べたら明らかに冷めてたな
道頓堀に飛び込んだ人数
2003年 5700人
2023年 26人 物損事故0 検挙者0
まあ今の若者はマナー良いってのもあるけど
273: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:20:45.03 ID:4EiD4+4Jr
>>267
いや5700は嘘やろプールじゃないんだから
いや5700は嘘やろプールじゃないんだから
295: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:25:50.63 ID:S6AZkXjj0
>>273
いや、ほんまやで。
昔は民度低かったんやホンマに
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9F74WQR9FOXIE047.html
今は相当マシになったな。メガホン投げ込む客とかいなくなったし
ヤジも大人しくなったもんや
いや、ほんまやで。
昔は民度低かったんやホンマに
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9F74WQR9FOXIE047.html
今は相当マシになったな。メガホン投げ込む客とかいなくなったし
ヤジも大人しくなったもんや
257: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:18:46.69 ID:bDpyGffc0
森友哉はなんでFAでオリックス一本やったんや?
阪神に眼中なかったったのも不思議やわ
阪神に眼中なかったったのも不思議やわ
263: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:19:38.94 ID:HM1pYA0P0
関西に限ってみても阪神との報道差が凄いあるわ
ファンの数はしゃーないにしても報道に優劣付けるのはいかんでしょ
ファンの数はしゃーないにしても報道に優劣付けるのはいかんでしょ
269: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:20:19.88 ID:bOvmYPv5r
>>263
誰も興味ない情報を報道してもしゃーないやろ
誰も興味ない情報を報道してもしゃーないやろ
278: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:21:46.20 ID:lEKzYnMaa
オリックス優勝よりソフトバンクがCS逃したほうが少なくともここでは盛り上がると思う
284: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:23:13.35 ID:4EiD4+4Jr
>>278
なんかもうCSも逃してて草で終わりそうな感があるぞ
オスナ普通に打たれてるし
なんかもうCSも逃してて草で終わりそうな感があるぞ
オスナ普通に打たれてるし
307: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:27:42.31 ID:BsYp9ADAd
なんでここまで独走してんの?
普段全くパリーグ見ないんやがそこまでオリックスが大正義なん?
普段全くパリーグ見ないんやがそこまでオリックスが大正義なん?
322: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:30:46.12 ID:J+mvy4mI0
>>307
ハム→近藤消える
西武→山川森消える
ロッテ→オスナ消える佐々木離脱
楽天→島内の脳が破壊され不調
ソフトバンク→補強しまくったけどなんか弱い
ハム→近藤消える
西武→山川森消える
ロッテ→オスナ消える佐々木離脱
楽天→島内の脳が破壊され不調
ソフトバンク→補強しまくったけどなんか弱い
333: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:33:08.44 ID:hGZkk8BsM
>>307
他の戦力が高齢化したり移籍したり監督が無能で
オリックスは監督有能で投手がパ・リーグ最高レベル
他の戦力が高齢化したり移籍したり監督が無能で
オリックスは監督有能で投手がパ・リーグ最高レベル
324: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:30:56.68 ID:Z+bzaIetr
阪急も捨ててブレーブスも捨てて神戸もブルーウェーブも捨ててこんなキメラ球団応援してえか?
331: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:32:32.25 ID:mu/LvqMWd
>>324
今や神戸の方が球場改修を怠ってオリックスを放棄したってのがYouTubeとかで見られる見解やのにまだこういう勘違いじじいおるんか
今や神戸の方が球場改修を怠ってオリックスを放棄したってのがYouTubeとかで見られる見解やのにまだこういう勘違いじじいおるんか
336: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:33:39.42 ID:Pl66wURud
>>324
親会社も本拠地も変わってない球団なんてそれこそ楽天くらいしか無いやろパリーグ
親会社も本拠地も変わってない球団なんてそれこそ楽天くらいしか無いやろパリーグ
328: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:31:38.12 ID:doYgn9m20
去年が劇的すぎて今年はなんかもう淡々と優勝に進んでるだけやしなぁ
329: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:31:46.96 ID:uli0G9jZM
SBて補強に何十億かけてこれやろ
コスパ終わってるやろ
コスパ終わってるやろ
341: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:34:15.17 ID:AJKtpMnM0
移動日に優勝決まる可能性ある?
360: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:36:59.61 ID:1xw8gL++0
>>341
充分にある
充分にある
370: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:39:10.01 ID:ga+E3W2S0
吉田いなくなっても優勝するのすごいな
森が来たとはいえ
森が来たとはいえ
374: 名無しさん 2023/09/17(日) 23:39:23.89 ID:XnSjwfRE0
パはオリックスなんてほっといてのCS争いが熱すぎるわ
・よくわからないままに2位キープしてたけど労基離脱で緩やかに化けの皮が剥げてきたロッテ
・80億円補強の結末が熾烈なCS争いで煽り要素たっぷりのソフトバンク
・底辺這いずりまわってたはずが後半尻上がりの例年ないムーブかましてる楽天
役者が揃いすぎてる
・よくわからないままに2位キープしてたけど労基離脱で緩やかに化けの皮が剥げてきたロッテ
・80億円補強の結末が熾烈なCS争いで煽り要素たっぷりのソフトバンク
・底辺這いずりまわってたはずが後半尻上がりの例年ないムーブかましてる楽天
役者が揃いすぎてる
465: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:01:03.93 ID:IZczFg7qM
岡田って短期決戦どうなん
334の印象が強すぎて
334の印象が強すぎて
476: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:03:25.72 ID:A+He0jyO0
この3年で空気やなかったことが一度でもあったやろか?
529: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:12:27.35 ID:JEwHWy4k0
西や金子といったエース達は何故脱オリしてしまったのか
543: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:15:05.70 ID:PUHOr969M
>>529
あの頃はしゃーない
おかげでチームの巡りが良くなったと思う
あの頃はしゃーない
おかげでチームの巡りが良くなったと思う
584: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:21:54.45 ID:JEwHWy4k0
関西アベック優勝って初か
大阪の街がとんでもない事になりそうやな
大阪の街がとんでもない事になりそうやな
595: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:22:59.24 ID:1GG6MTJe0
名将って言われてるやつって戦力ある球団でやってるだけだよな理論が効かないの強すぎるやろこいつ
614: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:26:35.26 ID:xVZbq26q0
イチローを監督にしよ
627: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:28:08.86 ID:QUy4f5CK0
そういや阪神日本一になったらジョーシンでもっとデカイ値下げセールやったりする?
不景気もあるんやろうけど優勝したわりには意外としょっぱい
不景気もあるんやろうけど優勝したわりには意外としょっぱい
637: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:29:29.17 ID:9dzvNRtqa
名将中嶋を信じろ
646: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:30:36.48 ID:1GG6MTJe0
ワイ中嶋って平成以降で最強の名将やと思うんやけどなんでこんな何も言われないんや
656: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:31:40.08 ID:4iSzreNg0
>>646
身もふたもないけど、評価されるためにはぶっちゃけルックスって大事だと思うの監督も
身もふたもないけど、評価されるためにはぶっちゃけルックスって大事だと思うの監督も
697: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:35:40.94 ID:9dzvNRtqa
オリックス次期監督
702: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:36:06.31 ID:ZajYUkO00
>>697
また仰木かよ
また仰木かよ
730: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:40:06.69 ID:7zZi4UBxa
岡田でも再建出来なかったあの時のオリックスてどんだけヤバかったんだ
735: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:40:43.70 ID:iZPY32t00
>>730
岡田も変わったんだよ
色々記事見てると思う
岡田も変わったんだよ
色々記事見てると思う
739: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:41:02.13 ID:ksl7mJlK0
>>730
あの時期は選手が監督なめてたらしい
どうせ3年でおらんようなるんやろ?言うこと聞く必要ありゅ?って感じやったらしい
あの時期は選手が監督なめてたらしい
どうせ3年でおらんようなるんやろ?言うこと聞く必要ありゅ?って感じやったらしい
750: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:42:35.12 ID:YoaApKhld
これが笑われていた時もあったねぇ
762: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:44:19.25 ID:+YU3YKW80
>>750
でも実際弱小オリックスでも吉田山本が腐らず頑張ったのは大きかったよな
でも実際弱小オリックスでも吉田山本が腐らず頑張ったのは大きかったよな
765: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:44:43.65 ID:YO7D+fZWa
>>750
吉田のビールかけのインタビューも涙がでるわ
吉田のビールかけのインタビューも涙がでるわ
767: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:45:21.52 ID:2SPemhvea
>>750
笑える画像だったのに今見ると泣きそうや
笑える画像だったのに今見ると泣きそうや
766: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:45:20.23 ID:N6DvpW3s0
阪神優勝
関西人「うおおおおおお!(ワイワイ)」
オリックス優勝
関西人「そう…」
なんでなんや?
関西人「うおおおおおお!(ワイワイ)」
オリックス優勝
関西人「そう…」
なんでなんや?
773: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:45:52.61 ID:7zZi4UBxa
イチローに見離されたのが痛いよな
福本豊山田久志も別の球団の人間ぽくなったし
歴史を語る上でのアイコンがいない
福本豊山田久志も別の球団の人間ぽくなったし
歴史を語る上でのアイコンがいない
774: 名無しさん 2023/09/18(月) 00:46:03.38 ID:YFc9UgN80
オリックス優勝!→道頓堀に誰も集まらない