1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:38:10.68 ID:MWy3UXww
インディアンスの守護神クリス・ペレスの発言が波紋を広げています。
同球団は、開幕前の予想とは裏腹に現在ア・リーグ中地区首位という大健闘を見せているのですが、
ここまでの1試合当たりの平均観客動員は1万人ソコソコで両リーグ最下位なのです。
これに怒ったペレスは、「なんでファンは見に来ないんだ。最下位なんて侮辱だ」と発言したのです。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/toyorashotaro/article/827
元記事
http://content.usatoday.com/communities/dailypitch/post/2012/05/chris-perez-indians-attendance-embarrassing/1#.T7uWhFJH63I
MLB観客動員
http://espn.go.com/mlb/attendance
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:40:22.39 ID:t/USte+a
福留放出したからだよ
4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:40:35.20 ID:xfXKHPIc
ヤクルトオリックスより少ない
5 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 22:40:47.05 ID:gpx6x9WJ
あの人を小馬鹿にしたようなチームシンボルやめろ

8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:41:20.13 ID:Dk43KjBw
>>5
あれインディアン団体も抗議してるらしいで
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:40:54.71 ID:8vSXQYf5
クリーブランド(笑)
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:41:04.00 ID:MWy3UXww
まあサバシア、リー、ビクマルの放出とか酷かったから愛想尽かされてもしゃーない
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:42:53.31 ID:S7l2+IVA
>>7
その放出があったから今があるんやろ
30 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:45:14.34 ID:MWy3UXww
>>16
サバシア、リーのトレードは大失敗やろ
ビクマルのは、まあ成功かな
53 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:48:02.51 ID:S7l2+IVA
>>30
あのままリーかサバシア残してても金が回らんだけやったと思うでしょせんは貧乏球団やし
サンタナ囲ったたのがこれからの鍵やな
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:41:34.30 ID:0TeMXxJe
実はこの「舌禍」には伏線がありました。
ペレスは4月5日の開幕戦でいきなりブロウセーブを記録し、地元ファンからの激しいブーイングを浴びたのですが、それに発奮しその後は12連続セーブをマークします。
ところが、5月17日のマリナーズ戦で10回に登板し1死を取った後、単打と四球で一二塁となると、地元ファンはまたしてもペレスに容赦ないブーイングを見舞ったのです。
結局この場面を無失点で切り抜けただけに試合後ペレスの怒りは収まらず、不満をブチまけるに至ったのです。
個人的にはペレスを擁護する気はありませんが、前述のような伏線があったため「もっとサポートしてほしい」という気持ちが誤解を招く発言の呼び水になったのでしょう。
それにしても観客動員というのは本来とても難しい問題です。
インディアンスも95年から01年までの7年間で6度地区優勝した黄金時代には、94年に完成したばかりの新球場の目新しさもあって455試合連続チケット完売という当時のメジャー記録を打ち建てたこともあります。
本質的に不入りの街ではないのです。
60 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:49:36.77 ID:cStikcVZ
>>9
なにこの喋る久保田
61 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:50:21.69 ID:kivrub39
>>9
ひでえ・・・
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:41:43.42 ID:R4duusLC
アロマーとかの時代って結構入ってたのかな
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:42:08.70 ID:SvFqkgcM
インディアンズといえばこれって顔役の選手がいないからしょうがないね
12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:42:09.87 ID:0TeMXxJe
クリーブランドの地元メディアの中には「かつての黄金時代が去ってから、07年に一度優勝があったとはいえ低迷期が長く、
その間多くの有望選手が『再建』という名の下の年俸削減のために放出された。今季たまたま健闘しているからと言って急に鈴なりの観客が押しかけるというものではない」という意見もあるようです。
しかし、ア・リーグ東地区のレイズの例を出すまでもなく、すっかり強豪としての座を揺るぎないものにしているにも関わらず客の入りはサッパリ、という例もあります。
果たして再びクリーブランドにかつての熱狂と大観衆が戻ってくるのでしょうか?
好成績にもかかわらずの不入りは、単に4-5月の寒~いクリーブランドの気候のせいであれば良いのですが。
それとも暖かくなって地元ファンが腰を上げる前に、インディアンス自体が失速する?
13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:42:16.33 ID:MWy3UXww
地味にホワイトソックスの客入りも酷い

15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:42:50.71 ID:ZmHVVG6J
ヤクルトみたいな球団だな
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:43:17.48 ID:d4Kw3LyC
ヤクルトも怒れよ
44 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:46:49.46 ID:SIqUE48A
>>19
先日怒ってはいないが宮本がヒロインでもっと球場に足運んでくださいっていってました
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:43:41.07 ID:MWy3UXww
Perez said Sunday morning. "Last. It's not like we're 25th or 26th. We're last.
Oakland is out-drawing us. That's embarrassing."
ペレス「オークランドですら俺らより動員してるなんて・・・」

21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:44:00.03 ID:lnnPWyAz
チュシンスしかパッと出てくる奴がいない
ロースター見てデーモンがわかるくらいか、あと元マリのコッチマンとハナハンとロペス
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:45:07.25 ID:0TeMXxJe
>>21
遊撃のA・カブレラとか
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:44:18.43 ID:/yrD8Ng2
アスレチックス化現象
24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:44:38.72 ID:Mi2VYTlO
インディアンスって映画のメジャーリーグのイメージが強すぎる
![メジャーリーグ お買い得パック (3枚組) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/413GZP3PFCL._SL160_.jpg)
25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:44:38.97 ID:WKLHhxAd
点入った時のコイーンて音出す演出好きやで
26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:44:50.71 ID:ovTXNTxD
ブロウセーブってなんや?
36 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:45:55.97 ID:mB+dxr4W
>>26
セーブ機会の登板でセーブ失敗すること
29 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:45:13.78 ID:HM4y0clp
チームを支えてた選手をあっさり切ってしばらくして急に強くなっても確変としか思わへんわ
32 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 22:45:26.04 ID:LF4k7796
TEXはダルのお陰で笑いが止まらんほど儲かってるらしいな

34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:45:46.63 ID:a7ncBWR2
最近あのロゴの帽子買ったんやけど…
37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:45:58.08 ID:iCVhuBvs
同地区の他チームが情けないからね、しょうがないね
CLE○○○○○
CWS
●DET
●●●●●●●KC
●●●●●●●●●●●●●MIN
46 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:47:08.78 ID:ITS77xzJ
>>37
デトロイト負け杉やろ
優勝候補筆頭だったのに

38 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:46:02.12 ID:S2p5020U
やっぱテキサス多い方なんだな
39 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:46:08.20 ID:sOJPLvcm
若干腹の立つロゴ
40 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 22:46:08.08 ID:AfuQPVte
タカタナカ補強すればおk
42 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:46:39.88 ID:mRvlKLd6
ダルが打たれたときのコイーン♪はイラッとしたで
47 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:47:10.52 ID:0gMSc78I
首位っつってもスター選手いないから地味なんだよな
サイズモアは全裸流出以来散々だしw
48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:47:40.00 ID:vyFpXXth
本拠地をフィラデルフィアに移すために刑務所あがりのピッチャーをとろう!(提案)
49 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:47:41.36 ID:JzutkYHC
ロッテファンも同意
50 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:47:41.58 ID:3q5xTRch
クリーブランドっていう街自体が衰退しまくってるのもある
ここ10年で人口10万人近く減ってる
51 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:47:51.54 ID:kHVmHvPp
Boston 33,466

54 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:48:25.49 ID:BowY5a8H
岩瀬も怒れよ
57 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:48:55.19 ID:o1MfV7g2
名物の太鼓の人が可哀想や
58 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:49:00.71 ID:iCVhuBvs
>>1の平均観客動員の横のPCTって前年比?
63 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:50:40.46 ID:MWy3UXww
>>58
満員率やで
球場の定員に対して平均で何%入ってるか
67 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:52:04.38 ID:iCVhuBvs
>>63
それなら100%超えてるBOSとPHIはどうなってんだ・・・
立見席ってことか?

77 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:55:03.48 ID:MWy3UXww
>>67
多分そういうこと
59 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:49:32.86 ID:SvFqkgcM
デトロイトはファイヤー守備で案の定だよ
62 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:50:38.05 ID:XlFFGNo1
平均
20,185 マリナーズ
19,159 アスレチックス
15,872 インディアンス
おいおいダントツか
64 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:50:47.87 ID:cmR1HgfV
90年代の大正義打線は見る影もないからな当然だが
65 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:51:19.85 ID:JzutkYHC
メジャーリーグの続編を作ろう(提案)
66 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:51:52.25 ID:aU+6ZPDf
クリーブランド人おらんねん
もろ景気悪い都市やし
68 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:52:30.80 ID:F+r1W7nv
1 Philadelphia 44,954
2 Texas 43,469
3 St. Louis 42,211
4 San Francisco 41,481
5 NY Yankees 41,115
6 LA Dodgers 39,119
7 Boston 37,564
8 Chicago Cubs 37,285
9 Milwaukee 35,564
10 Detroit 35,201
29 Oakland 19,159
30 Cleveland 15,872
69 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:52:57.16 ID:Gz9TcX5/
クリーブランドって調べたらクソ田舎やん
70 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:52:57.66 ID:BDuX1+BP
ロッテの選手は言わないの?
71 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 22:53:03.68 ID:0HNNg6iQ
糞田舎なんだっけ
72 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:53:14.28 ID:/yrD8Ng2
球場は個性あって好きなんだけどな
74 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:54:09.11 ID:a7ncBWR2
NBAもレブロンいなくなってガララーガ
75 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:54:49.37 ID:iCVhuBvs
そして満員率見るとア東首位のBALも半分行ってないのな
長い低迷が原因なんだろうか
あと、ナ東首位のATLも53%しか入ってない

76 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:54:49.60 ID:VWoOTnul
ランナー出しただけでブーイングって
そんなゴミ共に義理立てする必要も無いし
出て行けばいいじゃん
獲るとこあるなら
78 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:55:54.18 ID:iYcTnyGa
大物補強する意味は強くなるだけでなく、観客を呼ぶための意味もある
「今年この大物が入ったから見に行こうか」という気を起こさせることは大事
79 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 22:55:59.37 ID:mDbDn6up
客が集まらへんのはフロントの責任であって選手の責任ちゃうからな
しかも今シーズンのインディアンスは結果も出しとる訳やし
80 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:56:25.41 ID:htIPosZW
やっぱ打者にスター選手いなきゃ駄目だな
先発投手なんて5試合に1度しか投げないし
81 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:56:36.38 ID:NJQqBUG5
455試合連続完売記録とはなんだったのか
82 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:56:43.95 ID:K9oThopv
レンジャーズ マリナーズ
2009 27641 27116
2010 30928 25746
2011 36382 23411
2012 43469 20185
かなC
インディアンスの守護神クリス・ペレスの発言が波紋を広げています。
同球団は、開幕前の予想とは裏腹に現在ア・リーグ中地区首位という大健闘を見せているのですが、
ここまでの1試合当たりの平均観客動員は1万人ソコソコで両リーグ最下位なのです。
これに怒ったペレスは、「なんでファンは見に来ないんだ。最下位なんて侮辱だ」と発言したのです。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/toyorashotaro/article/827
元記事
http://content.usatoday.com/communities/dailypitch/post/2012/05/chris-perez-indians-attendance-embarrassing/1#.T7uWhFJH63I
MLB観客動員
http://espn.go.com/mlb/attendance
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:40:22.39 ID:t/USte+a
福留放出したからだよ
4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:40:35.20 ID:xfXKHPIc
ヤクルトオリックスより少ない
5 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 22:40:47.05 ID:gpx6x9WJ
あの人を小馬鹿にしたようなチームシンボルやめろ

8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:41:20.13 ID:Dk43KjBw
>>5
あれインディアン団体も抗議してるらしいで
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:40:54.71 ID:8vSXQYf5
クリーブランド(笑)
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:41:04.00 ID:MWy3UXww
まあサバシア、リー、ビクマルの放出とか酷かったから愛想尽かされてもしゃーない
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:42:53.31 ID:S7l2+IVA
>>7
その放出があったから今があるんやろ
30 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:45:14.34 ID:MWy3UXww
>>16
サバシア、リーのトレードは大失敗やろ
ビクマルのは、まあ成功かな
53 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:48:02.51 ID:S7l2+IVA
>>30
あのままリーかサバシア残してても金が回らんだけやったと思うでしょせんは貧乏球団やし
サンタナ囲ったたのがこれからの鍵やな
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:41:34.30 ID:0TeMXxJe
実はこの「舌禍」には伏線がありました。
ペレスは4月5日の開幕戦でいきなりブロウセーブを記録し、地元ファンからの激しいブーイングを浴びたのですが、それに発奮しその後は12連続セーブをマークします。
ところが、5月17日のマリナーズ戦で10回に登板し1死を取った後、単打と四球で一二塁となると、地元ファンはまたしてもペレスに容赦ないブーイングを見舞ったのです。
結局この場面を無失点で切り抜けただけに試合後ペレスの怒りは収まらず、不満をブチまけるに至ったのです。
個人的にはペレスを擁護する気はありませんが、前述のような伏線があったため「もっとサポートしてほしい」という気持ちが誤解を招く発言の呼び水になったのでしょう。
それにしても観客動員というのは本来とても難しい問題です。
インディアンスも95年から01年までの7年間で6度地区優勝した黄金時代には、94年に完成したばかりの新球場の目新しさもあって455試合連続チケット完売という当時のメジャー記録を打ち建てたこともあります。
本質的に不入りの街ではないのです。
60 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:49:36.77 ID:cStikcVZ
>>9
なにこの喋る久保田
61 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:50:21.69 ID:kivrub39
>>9
ひでえ・・・
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:41:43.42 ID:R4duusLC
アロマーとかの時代って結構入ってたのかな
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:42:08.70 ID:SvFqkgcM
インディアンズといえばこれって顔役の選手がいないからしょうがないね
12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:42:09.87 ID:0TeMXxJe
クリーブランドの地元メディアの中には「かつての黄金時代が去ってから、07年に一度優勝があったとはいえ低迷期が長く、
その間多くの有望選手が『再建』という名の下の年俸削減のために放出された。今季たまたま健闘しているからと言って急に鈴なりの観客が押しかけるというものではない」という意見もあるようです。
しかし、ア・リーグ東地区のレイズの例を出すまでもなく、すっかり強豪としての座を揺るぎないものにしているにも関わらず客の入りはサッパリ、という例もあります。
果たして再びクリーブランドにかつての熱狂と大観衆が戻ってくるのでしょうか?
好成績にもかかわらずの不入りは、単に4-5月の寒~いクリーブランドの気候のせいであれば良いのですが。
それとも暖かくなって地元ファンが腰を上げる前に、インディアンス自体が失速する?
13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:42:16.33 ID:MWy3UXww
地味にホワイトソックスの客入りも酷い

15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:42:50.71 ID:ZmHVVG6J
ヤクルトみたいな球団だな
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:43:17.48 ID:d4Kw3LyC
ヤクルトも怒れよ
44 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:46:49.46 ID:SIqUE48A
>>19
先日怒ってはいないが宮本がヒロインでもっと球場に足運んでくださいっていってました
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:43:41.07 ID:MWy3UXww
Perez said Sunday morning. "Last. It's not like we're 25th or 26th. We're last.
Oakland is out-drawing us. That's embarrassing."
ペレス「オークランドですら俺らより動員してるなんて・・・」

21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:44:00.03 ID:lnnPWyAz
チュシンスしかパッと出てくる奴がいない
ロースター見てデーモンがわかるくらいか、あと元マリのコッチマンとハナハンとロペス
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:45:07.25 ID:0TeMXxJe
>>21
遊撃のA・カブレラとか
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:44:18.43 ID:/yrD8Ng2
アスレチックス化現象
24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:44:38.72 ID:Mi2VYTlO
インディアンスって映画のメジャーリーグのイメージが強すぎる
![メジャーリーグ お買い得パック (3枚組) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/413GZP3PFCL._SL160_.jpg)
25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:44:38.97 ID:WKLHhxAd
点入った時のコイーンて音出す演出好きやで
26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:44:50.71 ID:ovTXNTxD
ブロウセーブってなんや?
36 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:45:55.97 ID:mB+dxr4W
>>26
セーブ機会の登板でセーブ失敗すること
29 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:45:13.78 ID:HM4y0clp
チームを支えてた選手をあっさり切ってしばらくして急に強くなっても確変としか思わへんわ
32 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 22:45:26.04 ID:LF4k7796
TEXはダルのお陰で笑いが止まらんほど儲かってるらしいな

34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:45:46.63 ID:a7ncBWR2
最近あのロゴの帽子買ったんやけど…
37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:45:58.08 ID:iCVhuBvs
同地区の他チームが情けないからね、しょうがないね
CLE○○○○○
CWS
●DET
●●●●●●●KC
●●●●●●●●●●●●●MIN
46 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:47:08.78 ID:ITS77xzJ
>>37
デトロイト負け杉やろ
優勝候補筆頭だったのに

38 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:46:02.12 ID:S2p5020U
やっぱテキサス多い方なんだな
39 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:46:08.20 ID:sOJPLvcm
若干腹の立つロゴ
40 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 22:46:08.08 ID:AfuQPVte
タカタナカ補強すればおk
42 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:46:39.88 ID:mRvlKLd6
ダルが打たれたときのコイーン♪はイラッとしたで
47 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:47:10.52 ID:0gMSc78I
首位っつってもスター選手いないから地味なんだよな
サイズモアは全裸流出以来散々だしw
48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:47:40.00 ID:vyFpXXth
本拠地をフィラデルフィアに移すために刑務所あがりのピッチャーをとろう!(提案)
49 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:47:41.36 ID:JzutkYHC
ロッテファンも同意
50 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:47:41.58 ID:3q5xTRch
クリーブランドっていう街自体が衰退しまくってるのもある
ここ10年で人口10万人近く減ってる
51 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:47:51.54 ID:kHVmHvPp
Boston 33,466

54 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:48:25.49 ID:BowY5a8H
岩瀬も怒れよ
57 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:48:55.19 ID:o1MfV7g2
名物の太鼓の人が可哀想や
58 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:49:00.71 ID:iCVhuBvs
>>1の平均観客動員の横のPCTって前年比?
63 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:50:40.46 ID:MWy3UXww
>>58
満員率やで
球場の定員に対して平均で何%入ってるか
67 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:52:04.38 ID:iCVhuBvs
>>63
それなら100%超えてるBOSとPHIはどうなってんだ・・・
立見席ってことか?


77 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:55:03.48 ID:MWy3UXww
>>67
多分そういうこと
59 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:49:32.86 ID:SvFqkgcM
デトロイトはファイヤー守備で案の定だよ
62 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:50:38.05 ID:XlFFGNo1
平均
20,185 マリナーズ
19,159 アスレチックス
15,872 インディアンス
おいおいダントツか
64 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:50:47.87 ID:cmR1HgfV
90年代の大正義打線は見る影もないからな当然だが
65 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:51:19.85 ID:JzutkYHC
メジャーリーグの続編を作ろう(提案)
66 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:51:52.25 ID:aU+6ZPDf
クリーブランド人おらんねん
もろ景気悪い都市やし
68 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:52:30.80 ID:F+r1W7nv
1 Philadelphia 44,954
2 Texas 43,469
3 St. Louis 42,211
4 San Francisco 41,481
5 NY Yankees 41,115
6 LA Dodgers 39,119
7 Boston 37,564
8 Chicago Cubs 37,285
9 Milwaukee 35,564
10 Detroit 35,201
29 Oakland 19,159
30 Cleveland 15,872
69 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:52:57.16 ID:Gz9TcX5/
クリーブランドって調べたらクソ田舎やん
70 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:52:57.66 ID:BDuX1+BP
ロッテの選手は言わないの?
71 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 22:53:03.68 ID:0HNNg6iQ
糞田舎なんだっけ
72 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:53:14.28 ID:/yrD8Ng2
球場は個性あって好きなんだけどな
74 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:54:09.11 ID:a7ncBWR2
NBAもレブロンいなくなってガララーガ
75 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:54:49.37 ID:iCVhuBvs
そして満員率見るとア東首位のBALも半分行ってないのな
長い低迷が原因なんだろうか
あと、ナ東首位のATLも53%しか入ってない


76 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:54:49.60 ID:VWoOTnul
ランナー出しただけでブーイングって
そんなゴミ共に義理立てする必要も無いし
出て行けばいいじゃん
獲るとこあるなら
78 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:55:54.18 ID:iYcTnyGa
大物補強する意味は強くなるだけでなく、観客を呼ぶための意味もある
「今年この大物が入ったから見に行こうか」という気を起こさせることは大事
79 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 22:55:59.37 ID:mDbDn6up
客が集まらへんのはフロントの責任であって選手の責任ちゃうからな
しかも今シーズンのインディアンスは結果も出しとる訳やし
80 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:56:25.41 ID:htIPosZW
やっぱ打者にスター選手いなきゃ駄目だな
先発投手なんて5試合に1度しか投げないし
81 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:56:36.38 ID:NJQqBUG5
455試合連続完売記録とはなんだったのか
82 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 22:56:43.95 ID:K9oThopv
レンジャーズ マリナーズ
2009 27641 27116
2010 30928 25746
2011 36382 23411
2012 43469 20185
かなC
田舎ではないと思うけど