1: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:50:07.70 ID:HNoLCHgg
福留だよな
6: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:50:45.95 ID:Woj0NrrA
伊良部やろ
7: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:51:07.93 ID:6GDZmE5A
井川
8: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:51:12.44 ID:7XtI7NPD
井川か西岡
9: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:51:20.03 ID:bpqQyAlZ
井川
10: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:51:30.98 ID:l9SY+Pkt
西岡か井川
12: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:52:15.03 ID:w7cddNnY
話題性との落差で言えばダイスKもなかなか
14: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:52:32.10 ID:HNoLCHgg
>>12
せやな
せやな
15: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:52:33.73 ID:oLBwmAM8
井川、福留、金塊のスリートップやな
16: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:52:37.74 ID:AxNaC4nv
ノリさんの評価ってどんなもんなの
18: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:53:15.10 ID:HNoLCHgg
>>16
記憶に残らない
記憶に残らない
17: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:52:41.87 ID:kd9FfO9j
井川
西岡
和田
伊良部は松井秀みたいなもんで誇大広告やっただけで成績自体はそこそこやろ
西岡
和田
伊良部は松井秀みたいなもんで誇大広告やっただけで成績自体はそこそこやろ
19: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:53:34.25 ID:aAeC4d7C
井川
福留
金塊
全員阪神じゃないか…(憤怒)
福留
金塊
全員阪神じゃないか…(憤怒)
20: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:53:41.15 ID:XhPtLJTk
松井稼
21: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) 2012/12/30(日) 20:53:54.17 ID:ep7Hq5T7
ファックさんは過大評価やっただけでキャリアハイ自体はそんなに悪くない
去年の青木より良いレベル
西岡井川
あとはある意味松井と松坂(イチローと野茂で夢を見たアメリカ人をさめさせたという意味で)
去年の青木より良いレベル
西岡井川
あとはある意味松井と松坂(イチローと野茂で夢を見たアメリカ人をさめさせたという意味で)
22: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:54:01.31 ID:/gv8JW9F
福留なめ過ぎじゃね
値段の割りに失敗しただけだろ
値段の割りに失敗しただけだろ
37: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:56:08.15 ID:HNoLCHgg
>>22
いやメジャーとの期待の落差ならNo.1
1000万ドルプレイヤーがあれは酷すぎる
その結果日本人野手の契約が大幅にダウンするし
なお金塊でトドメをさされた模様
いやメジャーとの期待の落差ならNo.1
1000万ドルプレイヤーがあれは酷すぎる
その結果日本人野手の契約が大幅にダウンするし
なお金塊でトドメをさされた模様
23: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:54:12.41 ID:wRL0lz2q
投の井川
打の西岡
あと福盛
打の西岡
あと福盛
24: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:54:20.23 ID:HNoLCHgg
福留は信じられない年俸やった
26: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:54:34.69 ID:jmO23eak
西岡は怪我するまではなんとかやれそうだったやろ
やっぱ井川やな
やっぱ井川やな
27: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:54:40.03 ID:OBEpfvWx
西岡がダントツ
28: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:54:43.00 ID:y5NRrxjM
井川の翌年の黒田がけっこーな額だからな
30: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:54:50.61 ID:SzpdRgvE
投の井川、打の西岡って感じやな
落差で言ったら福留もかなりのもんやけど
落差で言ったら福留もかなりのもんやけど
31: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:55:14.43 ID:DlmkEbOU
井川・西岡の2トップは揺ぎ無いわ
日本へと情けない敗走してくる所も一緒
日本へと情けない敗走してくる所も一緒
32: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:55:26.52 ID:dGdvHgjk
松井稼福留松坂は期待値がイチマツNOMO級だった事考えると犯罪レベル
33: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:55:31.38 ID:w7cddNnY
ファックさんはセイバー厨的に高評価やろ
44: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:57:12.67 ID:HNoLCHgg
>>33
出塁率だけ
だかやOPSは割合悪くないがセイバー的には微妙やで
出塁率だけ
だかやOPSは割合悪くないがセイバー的には微妙やで
35: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:55:56.10 ID:aJ7UIHNo
松坂だろ
41: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:56:57.86 ID:SzpdRgvE
>>35
そういや松坂も凄まじい落差やな、1億ドルの男とはいったい・・・
そういや松坂も凄まじい落差やな、1億ドルの男とはいったい・・・
36: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:56:00.72 ID:Z+Qpyqa4
松井のパワーとイチローのスピードを兼ね備えたあの人
38: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:56:15.92 ID:8uVCA1rj
福留と稼頭央はそれなりにやったが
期待値との差が激しすぎる
金塊はそんなに期待されてもなかったから入らないだろ
福留 松井稼頭央 井川
期待値との差が激しすぎる
金塊はそんなに期待されてもなかったから入らないだろ
福留 松井稼頭央 井川
39: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:56:32.16 ID:QBUUqtdf
多田野
40: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:56:36.49 ID:eLpJ+orW
つまり阪神は井川の責任を西岡でとったわけだな
43: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:57:11.55 ID:rTw5YrC2
福留評 イチローと松井のいいとこどり
これはアカン
これはアカン
45: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:57:13.55 ID:CD4Gg4Bg
S 井川、西岡…高い&ダメを両立、安くてもダメレベル
A 福留、岩村、松坂…コスパ悪すぎ(特に福留)
A 福留、岩村、松坂…コスパ悪すぎ(特に福留)
52: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:58:01.72 ID:HNoLCHgg
>>45
金塊は別に高くないやろ
成績はクソすぎたが
金塊は別に高くないやろ
成績はクソすぎたが
46: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:57:16.68 ID:yowwccA9
井川は大正義ヤンキースをカモにした意味でもアメリカ人の印象に深く残ってる
日本にきたミセリ以上の詐欺外人と思われてそう
日本にきたミセリ以上の詐欺外人と思われてそう
50: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:57:46.84 ID:UDaV2P3t
福留って左相手だと簡単にスタメンから外されるような扱いやったんやで
はっきりいってレギュラーとして充分な働きをしたかは怪しい
はっきりいってレギュラーとして充分な働きをしたかは怪しい
51: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:57:50.35 ID:qDYH9ZAw
福留 .257(501-129) 10 58 12盗塁
割といいんちゃう
割といいんちゃう
63: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:59:09.05 ID:8uVCA1rj
>>51
総額4800万ドル(当時約53億円)
でキャリアハイがその成績とか死刑囚なんだよなぁ・・・
総額4800万ドル(当時約53億円)
でキャリアハイがその成績とか死刑囚なんだよなぁ・・・
67: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:59:42.39 ID:e/yLFtbA
>>63
ワイが贔屓球団カブスやったら発狂しそうやな
ワイが贔屓球団カブスやったら発狂しそうやな
84: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:01:19.05 ID:HNoLCHgg
>>63
当時のプホルス以上
245勝してるペティットと同じ年俸やね
当時のプホルス以上
245勝してるペティットと同じ年俸やね
54: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:58:15.47 ID:kd9FfO9j
松井秀は日米野球でまるで打てなかったから前評判低くて助かったな
85: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:01:25.34 ID:SzpdRgvE
>>54
なんかボンズとのHR競争で酷いことになってたよな
なんかボンズとのHR競争で酷いことになってたよな
55: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:58:20.78 ID:qdibVwz2
福留はメジャーへの憧れじゃなく純粋に年俸が一番高いとこに行った姿勢はカッコ良かった。
78: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:00:42.37 ID:jmO23eak
>>55
そこはブレないからな
震災でもちゃんと寄付してた
そこはブレないからな
震災でもちゃんと寄付してた
56: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:58:25.56 ID:TcuOzeti
ノリさんって期待されてたの?
59: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:58:49.65 ID:Qp0r8umJ
>>56
まったく期待されてない
まったく期待されてない
62: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:58:56.46 ID:k8noegyt
>>56
全く
全く
57: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:58:46.00 ID:qTezi53K
井川やな。金額・年数・前評判でこいつに勝てる奴はおらん
60: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:58:49.71 ID:gewb7KUV
西岡は日本じゃ微妙だったし
ショックが大きいのはカズオだなあ
歴代最強ショートとまでいわれて別にピークが過ぎて渡米したわけじゃないのに・・・
ショックが大きいのはカズオだなあ
歴代最強ショートとまでいわれて別にピークが過ぎて渡米したわけじゃないのに・・・
61: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:58:51.92 ID:JaxiCAYF
ファックは成績だけならそれほどでもないけどいかんせん高すぎたからなあ
それで今だにカブスファンから恨まれてるし
それで今だにカブスファンから恨まれてるし
64: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:59:18.82 ID:OialKfUK
ガムオもイチロー松井のおかげで良い契約できたけど、それでも福留の半分くらいだからな
何で福留があんな大型契約できたのか不思議だわ
何で福留があんな大型契約できたのか不思議だわ
65: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:59:37.23 ID:sWLDMIjF
井川はただの失敗感があるが
西岡はだめだね。
西岡はだめだね。
66: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:59:39.84 ID:PYBEssCY
井川って試しに現地の捕手が受けてみたら
「こいつがメジャーでやるとか冗談やろ…」みたいな話なかったか
「こいつがメジャーでやるとか冗談やろ…」みたいな話なかったか
79: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:00:50.66 ID:Qp0r8umJ
>>66
キャンプでコーチ陣がこれは不味いんじゃないかって思い始めてたらしい
キャンプでコーチ陣がこれは不味いんじゃないかって思い始めてたらしい
70: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 20:59:59.81 ID:7bCoVxDj
投手の松坂、野手の福留やろなぁ
72: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:00:14.02 ID:GLFKQ7JG
岩村は膝を壊すまでそこそこの評価だったと思う
74: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:00:23.73 ID:f1ekwWxL
福留って現地で叩かれてなかったの?なんか良くも悪くも地味な印象
西岡で向こうでもハッキリと日本人野手は金かける必要ないって認識ができた感じ
西岡で向こうでもハッキリと日本人野手は金かける必要ないって認識ができた感じ
91: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:02:19.22 ID:JaxiCAYF
>>74
めっちゃ叩かれてたよ
ホワイトソックス行った時もどの面下げてシカゴに戻ってきたんだみたいな反応だったし
めっちゃ叩かれてたよ
ホワイトソックス行った時もどの面下げてシカゴに戻ってきたんだみたいな反応だったし
75: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:00:34.82 ID:jTUEEYbj
タイミング的には松井稼頭央だな
イチロー松井秀を利用しての高額な契約金と年棒
特にイチローが僕より足が速いと言ったことで各球団がピックアップ
結果はトホホな内容で次の野手の信頼が酷かったな
イチロー松井秀を利用しての高額な契約金と年棒
特にイチローが僕より足が速いと言ったことで各球団がピックアップ
結果はトホホな内容で次の野手の信頼が酷かったな
76: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:00:35.04 ID:GLVIRxdW
むこうの新聞かなにかで特集されてたやろ期待はずれだったやつ
井川がメジャー全体で2位やったで
井川がメジャー全体で2位やったで
81: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:00:56.98 ID:Go2LIzaq
純粋に疑問なんやけど福留の契約はなんであそこまで大きくなったん?
100: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:03:00.64 ID:Qp0r8umJ
>>81
前評判がイチローと松井秀を足して二で割った存在だって言われてたから
実際はイチロー以下の守備力・長打力で、松井以下のアベレージだったわけだが
前評判がイチローと松井秀を足して二で割った存在だって言われてたから
実際はイチロー以下の守備力・長打力で、松井以下のアベレージだったわけだが
83: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:01:07.11 ID:PyQu9/x0
福留 4年総額4800万ドル
松井稼 3年2010万ドル+出来高
ひどい
松井稼 3年2010万ドル+出来高
ひどい
86: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:01:25.58 ID:HbkKefRH
投は井川、打は西岡やろ
井川に関しては疫病神の例として現地メディアに定着したぐらいやからな
井川に関しては疫病神の例として現地メディアに定着したぐらいやからな
89: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:01:59.66 ID:01i3mKPt
井川はキャッシュマンは乗り気じゃなかったけどGM補佐が推したんでしょ
96: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:02:49.77 ID:HNoLCHgg
>>89
レッドソックスが松坂取ったからやろなあ…
レッドソックスが松坂取ったからやろなあ…
94: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:02:45.26 ID:kd9FfO9j
松井秀
松井稼
福留
ここらへんはイチロー新庄田口に年俸半分くらいあげるべき
松井稼
福留
ここらへんはイチロー新庄田口に年俸半分くらいあげるべき
95: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:02:49.00 ID:GLFKQ7JG
逆に大塚、大家、岡島、斉藤隆とか予想外の活躍だったな
97: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:02:52.83 ID:yowwccA9
むしろ井川に大金つんだヤンクソさんサイドにも問題があるんじゃないだろうか
末期の井川とか誰もがメジャーで通用せんと思ってアメリカへ見送っただろ
末期の井川とか誰もがメジャーで通用せんと思ってアメリカへ見送っただろ
101: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:03:07.19 ID:QWK7LFcd
最もメジャーの価値を下げたのは間違いなく柏田
103: 風吹けば名無し 2012/12/30(日) 21:03:25.26 ID:7bCoVxDj
日本人投手はリリーフという逃げどころがあるからまだマシだけど
野手はほんとしんどいな
野手はほんとしんどいな