1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:51:35.44 ID:zp5nQauTp.net
引用元: ・【悲報】バリー・ボンズの現在の姿wwwwwwwwwwww
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:52:58.98 ID:/fvYBI+/0.net
なんか病気でもしてるんか?
全盛期知ってるだけに悲しいなぁ・・・
全盛期知ってるだけに悲しいなぁ・・・
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:56:14.60 ID:I5m5pRUAr.net
>>2
原因不明だが
骨粗鬆症みたいに骨や筋肉がスカスカになる謎の難病にかかってる
原因不明だが
骨粗鬆症みたいに骨や筋肉がスカスカになる謎の難病にかかってる
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:54:40.94 ID:B1UrNTDbp.net
お薬こええ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:56:48.84 ID:7to6qMjS0.net
お薬のせいなんか?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:57:06.34 ID:MhZEgjB80.net
現時点でワイの10倍強そう
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:58:02.97 ID:Pf1JUcR90.net
ステやったらダルダルになるのはよくみるけど
やりすぎると逆にガリガリになるんか?
やりすぎると逆にガリガリになるんか?
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:00:00.25 ID:ap76P9dzp.net
>>8
多分ステロイドって男性ホルモンだから人工的に注射すると自分で作り出す能力が衰えることは十分あり得る
多分ステロイドって男性ホルモンだから人工的に注射すると自分で作り出す能力が衰えることは十分あり得る
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:58:41.91 ID:NIkteWd30.net
副作用やろなぁ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:59:01.79 ID:+qBFntQO0.net
お金はあるやろけどあと何年生きられるか
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:59:02.61 ID:7to6qMjS0.net
才能あってお薬使ったからあの成績だったんかな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:01:18.42 ID:25LZIXXU0.net
>>11
当て感はお薬じゃ手に入らんのやない?
当て感はお薬じゃ手に入らんのやない?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:04:31.18 ID:rfUsXyz80.net
>>16
ボンズはステロイドに手をだしてから極限まで芯に当てることに特化したフォームに変えた
自然を超えた力を手にいれるとそういうこともできる
ボンズはステロイドに手をだしてから極限まで芯に当てることに特化したフォームに変えた
自然を超えた力を手にいれるとそういうこともできる
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:08:39.30 ID:7to6qMjS0.net
>>22
すごE
すごE
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:59:36.92 ID:nwisNYvF+.net
インスタ見ろよ
それ去年か今年の春先のだろ
それ去年か今年の春先のだろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:59:43.66 ID:CEqbAlg5d.net
こんなん絶対に薬の副作用やん
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:02:45.41 ID:vqTfn6Ex0.net
ステロイダーは腕がほっそくなる人多すぎて怖い
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:03:35.47 ID:pusVzHP/0.net
元々痩せ型の選手やしな
薬が抜けりゃそら元に戻るよ
薬が抜けりゃそら元に戻るよ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:03:43.86 ID:lJniGKLO0.net
ステの前は元々細かったから多少はね?
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:04:27.24 ID:tivBhrto0.net
貴乃花がガリガリなのもステやった反動なん?失望しました舞の海のファンになります
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:04:43.30 ID:4Kly8N8i0.net
ステロイドすれば治るんちゃうの?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:05:01.92 ID:cW7K8caW0.net
どっかで監督やるみたいな話なかったっけ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:09:25.62 ID:QGvL136nd.net
>>24
監督やなくて打撃コーチ
でもこの身体見たら飛ばしやな
監督やなくて打撃コーチ
でもこの身体見たら飛ばしやな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:08:12.16 ID:OWadpZwk0.net
足骨折したんやろ(適当)
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:09:05.39 ID:IygaGkZ30.net
この写真かなり前にJに貼られとったやん
痔かなんかやろ
痔かなんかやろ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:09:44.65 ID:Xu66I3tk0.net
全盛期のスイングスピードと打球がおかしかった
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:10:52.64 ID:T3Hscw3ha.net
ステやらんでも凄かったんやからどっかで指導者やってほしいわ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:11:47.53 ID:kGKHeLJap.net
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:12:36.64 ID:T3Hscw3ha.net
>>45
太ももイッチの倍くらいあるやんけ
太ももイッチの倍くらいあるやんけ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:11:49.02 ID:EX+477Sy0.net
イチローとボンズの競演とか2002年ごろみたいで懐かしい
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:13:03.04 ID:FRdD7DWzp.net
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:15:58.61 ID:QGvL136nd.net
>>48
優しそう
優しそう
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:14:14.53 ID:2bcmDfoea.net
SFG大好きおじさんやぞ!
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:14:43.35 ID:hfZMN/HJ0.net
なんや痩せてすっきりして健康そうやん
江夏とかよりよっぽどましやわ
江夏とかよりよっぽどましやわ
![]() | Major LEAGUE (月刊メジャー・リーグ) Vol.8 No.12 2004年 11月号増刊 [雑誌] ベースボール・マガジン社 by G-Tools |