1: 名無しさん 2017/05/02(火)02:15:09 ID:31R

これでゴミが減るやろ


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1493658906/

2: 名無しさん 2017/05/02(火)02:16:39 ID:NDD

地下野球観戦が増えそう


4: 名無しさん 2017/05/02(火)02:17:28 ID:31R

>>2
ゴミ同士仲良くな


3: 名無しさん 2017/05/02(火)02:17:25 ID:whW

デーブ「リードがー」


5: 名無しさん 2017/05/02(火)02:17:39 ID:IRZ

捕手別防御率で話すのもダメになるんか?


8: 名無しさん 2017/05/02(火)02:19:38 ID:31R

>>5
そのくらいかまわん

ちょっと何かあるとど素人の癖にリード語って悪口言いまくるやつは処刑


9: 名無しさん 2017/05/02(火)02:20:12 ID:UeD

>>5
捕手別防御率って言っても組むピッチャー違うしなぁ


6: 名無しさん 2017/05/02(火)02:18:38 ID:fAv

レジスタンスが激増するで


7: 名無しさん 2017/05/02(火)02:19:15 ID:jpv

後からならいくらでも言える品
クッサイ自称識者がドヤ顔で語るのは見るにたえん


12: 名無しさん 2017/05/02(火)02:23:31 ID:31R

>>7
・後出しジャンケン
・経験のない素人が指揮者面
・結果としてやってることはネガ煽りカス


リードガイジには救いがないわ


10: 名無しさん 2017/05/02(火)02:21:34 ID:tWJ

データあるんですか?
それあなたの感想ですよね?

野球ファンの立場でのリード批判はこの万能煽りが本格的に通用する


11: 名無しさん 2017/05/02(火)02:22:54 ID:efY

外一辺倒で~とかは見てて恥ずかしい


21: 名無しさん 2017/05/02(火)02:33:08 ID:31R

>>11
外一辺倒で~
あの球種があれだけ続けば見切られる
あの球種を見せてからスライダー投げるとか打ってくださいと言ってるようなもの
キレてない変化球を要求して打たれるとか当たり前
外角低めに要求して外してカウント悪くするとか学習してない
なんで甘く入るとわかってたような場面で初級から中に入れた
低め変化球狙いが見え見えなのに投げさせるな
低め変化球狙いな投手に高めストレートを投げるとかいうわかりやすい逆張りとか打たれて当たり前

語録はいくらでもあるな()


22: 名無しさん 2017/05/02(火)02:34:20 ID:KOT

>>21
「キャッチャーが要求してたコースから外れたからでしょ」
で全部論破できそう


25: 名無しさん 2017/05/02(火)02:35:20 ID:31R

>>22
あと「投手も納得して投げてる」でもいけるな


31: 名無しさん 2017/05/02(火)02:38:54 ID:KOT

>>25
江尻のグラブバーン!ほんとすこ


34: 名無しさん 2017/05/02(火)02:43:37 ID:31R

>>31
あのgif芸術的すこ
映画のワンシーンみたい


35: 名無しさん 2017/05/02(火)02:45:10 ID:KOT

>>34
小久保の確信→バット投げ→歩きまで含めて芸術よな


13: 名無しさん 2017/05/02(火)02:23:35 ID:KOT

実際リードって余程池沼な事せん限りその場その場の雰囲気とかバッターの様子で決めるんやろ?


15: 名無しさん 2017/05/02(火)02:25:10 ID:tWJ

>>13
それほんとよく見るな


18: 名無しさん 2017/05/02(火)02:27:09 ID:KOT

>>15
中継で見てたら結果論にしかならんわな、古田とか里崎やったら外側から見ててもある程度わかるんやろけど


20: 名無しさん 2017/05/02(火)02:31:53 ID:tWJ

>>18
プロでも意見分かれるしな


16: 名無しさん 2017/05/02(火)02:25:38 ID:Ei6

相川とかいうリード無意味民を黙らす男


17: 名無しさん 2017/05/02(火)02:26:51 ID:tWJ

>>16
去年見てた限り菅野が制球できてなかったのが大きいと思うがな


19: 名無しさん 2017/05/02(火)02:27:27 ID:uvy

独裁者ならカストロみたいに自らバッターボックスに立て
no title


23: 名無しさん 2017/05/02(火)02:34:52 ID:31R

>>19
様になるな
ワイには無理


24: 名無しさん 2017/05/02(火)02:35:09 ID:R6u

でも明らかな間違いはあるやろ?
速球に強い打者にオール直球勝負で打たれたらそらアカン言われますわ


27: 名無しさん 2017/05/02(火)02:36:46 ID:KOT

>>24
ど素人(に毛が生えたような)ファンがわかるような事プロのキャッチャーがわからないわけなくない?
敢えてそうする理由があったって考えるん普通やと思うんやけど


33: 名無しさん 2017/05/02(火)02:42:52 ID:dcz

ベテラン捕手を上げて若手捕手をディスる俺かっけー


36: 名無しさん 2017/05/02(火)02:47:42 ID:tWJ

リード論争で一番問題なのはいつまで経っても答えなんて出ないこと

打撃なんかは打率でいくらでもテノヒラクルーできるがリード論争では無理


39: 名無しさん 2017/05/02(火)02:53:27 ID:31R

>>36
それはあるな
リード批判は水掛け論的なとこある

やり出したら最後、そいつの気がおさまるまで続く


41: 名無しさん 2017/05/02(火)02:56:33 ID:KOT

>>39
・元からそいつ(捕手)が嫌いやからここぞとばかり
・批判する事で野球IQ(笑)の高さを主張したい
・戦犯を見つけておかないと気が休まらない

好きなの選んでええで


42: 名無しさん 2017/05/02(火)03:06:09 ID:31R

>>41
どれも救えんなぁ


37: 名無しさん 2017/05/02(火)02:48:55 ID:Omb

結局リードなんて客観的に数字で現れんしな
比較のしようがないわ


38: 名無しさん 2017/05/02(火)02:52:26 ID:Ei6

インハイに…インハイに…みたいに打たれる前に指摘するんならええけど打たれてからあのリードガーなんて言われても結果論やし


43: 名無しさん 2017/05/02(火)03:09:08 ID:XSe

正攻法でいって抑える→セオリー通りええぞ~
正攻法でいって打たれる→読まれてんだよカス
裏をかいて抑える→すげえええ!!意表をついたなぁ!
裏をかいて打たれる→セオリー通りでいけやガイジ

うーんこの


44: 名無しさん 2017/05/02(火)03:11:13 ID:B5u

97か96年に放送されてた野球特番で巨人の村田と古田は先発投手、年度日時、試合結果さえわかれば当時の配球ほとんどあててた
打たれた球、抑えた球やなくて配球やカウント、何でその球を要求したのか、根拠まで具体的に覚えてた(ランナーの有無や点差の状況まではっきり)
そら90年代交互に優勝するわけやなと
ちなみに他のセのキャッチャーは年度跨ぐと全く答えられなかった
蓄積されたデータやその場で感じ取った物から選んでる奴ととりあえず考えて要求してみましただと全く差はないってのは考え辛いと思うな