1: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:14:40.27 ID:ZxKgk+Ogd
おしえて
もうワイの握力は限界
もうワイの握力は限界
引用元: ・http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495088080/
4: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:15:06.94 ID:/6SLOMRb0
電ドラ使えよ
6: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:15:19.91 ID:3zxttOEVM
セロハンテープをかます
7: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:15:30.13 ID:HXWr9obn0
温めて冷やす
8: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:15:33.04 ID:ZxKgk+Ogd
やっぱ100均のじゃだめかな
9: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:15:45.25 ID:G24QK9ffp
温める
10: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:15:48.41 ID:5zUwdAuDd
556ぶっかけとけ
11: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:15:51.21 ID:ZanUKtrJd
バーナーで炙る
12: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:15:57.24 ID:tgyNK84F0
長いドライバー使う
13: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:16:02.51 ID:lsEnTrpU0
ネジザウルスにまかせる
15: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:16:07.83 ID:IwkhVOBq0
基本は勢いよくガンってひねるとあくで
18: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:16:17.47 ID:tIGT5YT90
インパクトドライバーやで
22: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:16:42.47 ID:FvqWrtdy0
電動買えよ最近は安いのいっぱいあるやん
23: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:16:48.06 ID:T9mGfpVN0
叩くと振動で緩む
24: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:16:55.69 ID:z7TMi1Bld
完全に穴ガバガバならドリルで穴作って逆回し
28: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:17:17.43 ID:ZxKgk+Ogd
44: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:18:54.68 ID:tIGT5YT90
>>28
インパクトドライバーがはいらなそう
ビット変えればはいるか
インパクトドライバーがはいらなそう
ビット変えればはいるか
29: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:17:21.35 ID:jPZSqc2iH
たしかネジとの間にゴムをかませてプラスドライバーを回すといいってやってたぞ
33: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:18:00.38 ID:+/PQevIB0
貫通ドライバーでドライバーの頭を叩きながら回す
ANEXのビスブレーカードライバーお薦め
ANEXのビスブレーカードライバーお薦め
34: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:18:00.96 ID:CJREDSlp0
ドライバーの持ち手部分をクランプで挟んで回してみろ
35: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:18:22.55 ID:lhYsxCzbd
556注してドライバーのけつプラハンでどつく
39: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:18:45.71 ID:C4o3GYADp
振動与えろよ
ドライバーの頭をハンマーで小刻みにカンカン叩きながら回せ
ドライバーの頭をハンマーで小刻みにカンカン叩きながら回せ
41: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:18:46.53 ID:xNBZVS200
ネジ穴とドライバーの間に輪ゴムを挟むんやで。ガチで
42: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:18:49.58 ID:GG35vOgD0
一回締める、んでゆるめる
45: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:19:09.48 ID:xnKLENKp0
タガネ使ってぶっ叩こう
48: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:20:02.63 ID:wvWcV0gx0
頭をペンチとかで掴んで回す
49: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:20:04.96 ID:ahP116eAp
CRCぶっかけながら増し締めと緩めるを繰り返すとええで
51: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:21:00.92 ID:ZxKgk+Ogd
52: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:21:26.31 ID:zQWDJ3xy0
>>51
それじゃむり
貫通ドライバーと556買ってこい
それじゃむり
貫通ドライバーと556買ってこい
64: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:22:30.33 ID:bcgeOCG30
>>51
こんなドライバー使ってネジ舐めとるやろ?
こんなドライバー使ってネジ舐めとるやろ?
79: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:24:31.82 ID:ZxKgk+Ogd
>>64
若干そうかもしれない
若干そうかもしれない
81: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:26:11.59 ID:bcgeOCG30
>>79
若干やない完全に舐めてるわ
ワイは怒ってるんやで
若干やない完全に舐めてるわ
ワイは怒ってるんやで
112: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:33:34.76 ID:kRd1yMN1a
>>51
草生える
柄の太いやつにしとけや
草生える
柄の太いやつにしとけや
54: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:21:43.30 ID:bcgeOCG30
ワイはグッと押しながらプライヤーでドライバー挟んでグイッと回すで
これやれば大概のネジは1発でナメるで
これやれば大概のネジは1発でナメるで
67: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:22:36.82 ID:1NzKI/2GK
>>54
ダメじゃん
ダメじゃん
62: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:22:20.95 ID:+/aHHzEF0
556なんかの潤滑剤かけて放置、10分後に再度かけて木槌なんかでガンガン叩け
間違ってもネジ山潰すなよ
間違ってもネジ山潰すなよ
71: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:23:10.12 ID:o5AX72NVp
ネジザウルス
もしネジ山が死んでるなら
ネジバズーカ
もしネジ山が死んでるなら
ネジバズーカ
83: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:27:08.84 ID:89AO7wtV0
叩け叩け叩け
88: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:28:26.66 ID:mX+6c5rO0
なんJって有能とガイジが入り乱れてるよな
95: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:30:10.93 ID:XqX3Um5na
なんJ民ネジに関して優しすぎるやろ
頭のネジないくせに
頭のネジないくせに
104: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:31:55.84 ID:e1fw0QbUd
>>95
自分のネジも外したんだぞ
自分のネジも外したんだぞ
121: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:35:01.37 ID:iV3qrF8cd
>>95
お前のネジも外したるわ
お前のネジも外したるわ
140: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:38:38.45 ID:GG35vOgD0
>>116
頭の方使えば力も入るしその前?先の細いところ使えば早くも締められるしホント有能
SNAP ON?鼻で笑うわ高すぎるねん!
頭の方使えば力も入るしその前?先の細いところ使えば早くも締められるしホント有能
SNAP ON?鼻で笑うわ高すぎるねん!
143: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:39:06.29 ID:5f3lCFIY0
マイナスのネジならネジ山潰れへんと思うねんけどなんでプラスが主流なん?
146: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:39:41.83 ID:wh6ycNZIr
>>143
機械で回すのが楽
機械で回すのが楽
![]() | ベッセル(VESSEL) ボールグリップドライバー プラス2×150 No.225![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |