1: 名無しさん 2018/11/29(木) 23:36:57.89 ID:AYofDltD0NIKU
スポーツやコンサートの入場券の高額転売を規制する新たな法案が今国会で成立する見通しとなった。与野党が衆院文部科学委員長提案として衆院本会議に提出することで合意。30日に開く同委で議決する。複数の関係者が29日明らかにした。
プロ野球のチケットなどが大量に買い占められ、インターネット上に高値で売りに出されるケースが増えて社会問題化。2020年東京五輪・パラリンピックを見据え、対策が急務となっていた。
法案は12月4日の衆院本会議で可決、参院へ送付される予定だ。利益を得るための定価を超える金額でのチケット転売や、不正転売目的での譲り受けを禁止する。
プロ野球のチケットなどが大量に買い占められ、インターネット上に高値で売りに出されるケースが増えて社会問題化。2020年東京五輪・パラリンピックを見据え、対策が急務となっていた。
法案は12月4日の衆院本会議で可決、参院へ送付される予定だ。利益を得るための定価を超える金額でのチケット転売や、不正転売目的での譲り受けを禁止する。
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543502217/
2: 名無しさん 2018/11/29(木) 23:37:15.80 ID:AYofDltD0NIKU
3: 名無しさん 2018/11/29(木) 23:37:37.76 ID:AYofDltD0NIKU
転売ヤーざまぁwww
4: 名無しさん 2018/11/29(木) 23:38:02.32 ID:OQ1Fc4uo0NIKU
今までもコンサートなんかで散々問題にされてきたのに
パラリンピックまで動かなかったのはほんと怠慢だと思う
パラリンピックまで動かなかったのはほんと怠慢だと思う
5: 名無しさん 2018/11/29(木) 23:38:05.40 ID:AYofDltD0NIKU
オリンピックのおかげやな
6: 名無しさん 2018/11/29(木) 23:38:43.64 ID:qhZ5E1m50NIKU
年100マソくらい儲けてた奴ザラにいるんやろうな
7: 名無しさん 2018/11/29(木) 23:39:10.81 ID:KNxGJikaMNIKU
すぐ抜け道ができそう
11: 名無しさん 2018/11/29(木) 23:39:57.45 ID:AYofDltD0NIKU
>>7
メルカリやヤフオクで出品禁止になったら捌けないやろ
メルカリやヤフオクで出品禁止になったら捌けないやろ
9: 名無しさん 2018/11/29(木) 23:39:53.76 ID:4u1e8mwLaNIKU
去年か一昨年にカープのCSチケット転売した高校生いたよな
修道高校の杉田翔栄だったと思う
高校休学して起業したみたいね
転売で儲けた金が元手なのかや
修道高校の杉田翔栄だったと思う
高校休学して起業したみたいね
転売で儲けた金が元手なのかや
12: 名無しさん 2018/11/29(木) 23:40:34.35 ID:Dt2ux5I30NIKU
こんなん半世紀も前からあるのに今さら無理だろ
13: 名無しさん 2018/11/29(木) 23:40:38.89 ID:0PFwPi2I0NIKU
平日昼間にチケット発売するのはどうにかしてくれ
14: 名無しさん 2018/11/29(木) 23:40:43.18 ID:EL0J7aSu0NIKU
チケットキャンプとか真っ黒やったもんな
次はチケットストリートの番や
次はチケットストリートの番や