1: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:09:28.48 ID:9X7SESKq0
すごい
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572977368/
2: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:13:07.74 ID:MJohYmak0
こんな大会やらんでええのに
3: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:14:26.81 ID:0DADbbkcM
ナゴドより入ってる
4: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:15:19.21 ID:JW9IYQcg0
台湾人が知ってるような選手おるんだか
5: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:17:26.40 ID:rJTLcLgma
そんなにいたか?
6: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:18:07.64 ID:Do53crnu0
前回盛り上がった時もこんなもんだったか
8: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:18:58.09 ID:wzow3a7Za
スーパーラウンドの日本戦はそれなりに入るやろ
9: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:19:12.61 ID:P+n97skm0
台湾は普通に街中のテレビでNPB流してたからそら見に来るよ
10: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:19:14.69 ID:hZhtI6KEd
裏で台湾戦やってるんやからこんなもんやろ
26: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:27:20.75 ID:jVjHgke70
>>10
なお台湾戦も1万ちょっと
なお台湾戦も1万ちょっと
11: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:19:21.96 ID:/7yzXOpIM
ロックバンドだったら大した集客やで
12: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:19:30.40 ID:Q7Tn1dB8a
応援してとは言わんから台湾人見に来てよ…
14: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:21:05.75 ID:i4yG0f7e0
日本でベネズエラ対台湾やってもそんなに行かんやろな
16: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:22:14.83 ID:wzow3a7Za
>>14
近くの球場でやってて日本来る前の大王が出るとなら行ったかも
近くの球場でやってて日本来る前の大王が出るとなら行ったかも
20: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:24:28.10 ID:Q7Tn1dB8a
>>14
たしかに。無料なら行く程度やなあ
たしかに。無料なら行く程度やなあ
15: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:22:07.74 ID:hZhtI6KEd
日本‐台湾戦はチケット完売してるから心配すんな
17: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:22:34.15 ID:wzow3a7Za
>>15
台湾はガチメン?
台湾はガチメン?
19: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:23:24.61 ID:WVMLGMW20
>>17
ちゅんちゅんおるんか?
ちゅんちゅんおるんか?
34: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:30:41.22 ID:xK7IGo7sa
>>19
ワイもこれが気になる
ワイもこれが気になる
21: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:24:36.90 ID:hZhtI6KEd
>>17
そらガチよ
そらガチよ
23: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:25:09.71 ID:wzow3a7Za
>>21
陽岱鋼おるんか?
陽岱鋼おるんか?
28: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:27:50.03 ID:hZhtI6KEd
>>23
いない
王とかオリ張はいる
いない
王とかオリ張はいる
18: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:22:51.67 ID:WVMLGMW20
二軍かアマチュアでええのに
22: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:24:56.60 ID:3VfxZ/FP0
スポンサーも日本だけなんだから全試合日本でやればいいのにな
24: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:26:09.49 ID:eSxJ/+RAM
代官は普通に選外
29: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:28:33.25 ID:wzow3a7Za
>>24
陽も台湾の英雄やのに選外にされるくらい層が厚いんか
やるやん
陽も台湾の英雄やのに選外にされるくらい層が厚いんか
やるやん
27: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:27:38.13 ID:n4RcM3z1d
台湾行けば内野席でゆったり代表級を見れるのはええな 日本じゃキャンプでも人混みや
けど土日じゃないと無理やわ
けど土日じゃないと無理やわ
30: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:28:53.50 ID:3M6yCycB0
試合中盤に入ったあたりから観客ぽつぽつ増えてたな
まぁそんなもんやろ
まぁそんなもんやろ
32: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:29:19.50 ID:XrFuxsQG0
ゲッツー崩れで失点した所で寝落ちしたんやが負けたんか?
36: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:31:42.78 ID:wzow3a7Za
>>32
2A相手に大逆転勝利
2A相手に大逆転勝利
38: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:32:11.56 ID:Eh5f10zva
日本なしじゃ成り立たん大会なんやからバレーみたいにずっと日本でやってイニング間にコンサートとかやれや
40: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:33:01.40 ID:VewOoZtx0
43: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:33:15.89 ID:v8mTsmoZ0
日本でも日本戦以外は客が入らんからな
前回のアメリカvsメキシコが5000人くらいだった
前回のアメリカvsメキシコが5000人くらいだった
44: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:34:08.74 ID:nnRSKEPg0
日本よりの判定に見えた
45: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:34:16.96 ID:43I0EMPq0
レフトにちょろっと日本の応援団おったくらいやけど3000も入ってたんか
47: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:35:13.82 ID:ZLSMBsQI0
一緒に見てた友達が無観客試合みたいやなって言ってた
48: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:35:35.35 ID:kYBfLLda0
ぜってえそんな入ってなかっただろ
51: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:36:13.00 ID:/7yzXOpIM
なんで毎回陽は招集されんのやろな
52: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:36:48.73 ID:77PTKD/M0
やっぱラグビー以下やん
55: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:37:25.79 ID:NWSm3OCGM
日本戦って盛り上がるものやないんか?
57: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:37:35.69 ID:n4RcM3z1d
日本台湾も向こうでやるの10年ぶりやろ たのしそうやな
62: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:38:48.32 ID:i6TdElTE0
あと大王は正直酷い
71: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:40:49.60 ID:roS3uxrv0
台湾てNPB人気なんじゃなかったっけ?
74: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:42:26.28 ID:kYBfLLda0
>>71
いうてニッチなもんやろ そもそもバスケのが野球より人気やし
いうてニッチなもんやろ そもそもバスケのが野球より人気やし
75: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:42:36.03 ID:YkXpmjwL0
マジで野球の国際試合は求められとらんのや
78: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:42:46.32 ID:MotJCYf60
なんで台湾でやらすんだ
フリー素材ナゴドでやればいいだろ
フリー素材ナゴドでやればいいだろ
85: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:46:36.84 ID:AS1RY4t2d
もし日本が敗退したら残り試合は深夜ダイジェスト送り?
87: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:48:59.02 ID:Rkv0qOx/d
>>85
そらそうやろ
ようわからんマイナーリーガーとマイナーリーガーの試合とか視聴率0.5%くらいしかとれんやろ
そらそうやろ
ようわからんマイナーリーガーとマイナーリーガーの試合とか視聴率0.5%くらいしかとれんやろ
86: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:48:18.62 ID:0eFn/sX2d
ラグビーW杯観た後だから尚更情けなく見えたわ ほんまにマイナー協議なんやなって
88: 名無しさん 2019/11/06(水) 03:49:29.23 ID:77PTKD/M0
なんJ民が有給取って客席埋めてくればええやろ
そのくらいの熱意がないとやき豚やないぞ
そのくらいの熱意がないとやき豚やないぞ