1: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:05:04.33 ID:wRNh1D5W0
言うて日本で一回50本打っただけで基本的に日本でもメジャーでもその辺に転がってる不動の4番ってだけやん
そんなんいつの時代にもおるし
そんなんいつの時代にもおるし
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591185904/
2: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:05:34.86 ID:wRNh1D5W0
イチローはメジャーのシーズン最多安打記録更新してるのに
7: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:06:56.99 ID:gn5U8SfD0
まあ野球人気がある時代にたまたま1番だっただけやわな
10: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:07:41.81 ID:wRNh1D5W0
>>7
いや1番ではないけどね?イチローが文句無し1番やったから
いや1番ではないけどね?イチローが文句無し1番やったから
9: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:07:27.90 ID:ZEFYavs20
グッド選手の1人やな
11: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:07:58.93 ID:wRNh1D5W0
>>9
確かにレジェンドなのは間違いないねんけど持ち上げられ方が異常やねん
確かにレジェンドなのは間違いないねんけど持ち上げられ方が異常やねん
13: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:08:42.40 ID:PfnFlZUs0
イチローがいなければありえた
15: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:08:54.06 ID:fKoG2bqC0
実際今で言うとスペらない柳田やろ?
レジェンド感はあるやろ
レジェンド感はあるやろ
17: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:09:31.05 ID:wRNh1D5W0
>>15
いや柳田よりはすげえわ
並べるのもゴジラに失礼
いや柳田よりはすげえわ
並べるのもゴジラに失礼
18: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:09:50.08 ID:VMLWi6VXa
メジャーでHRバッターにすらなれなかったなぁ
体重くして守備を犠牲にしたのに
体重くして守備を犠牲にしたのに
20: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:10:38.32 ID:fZSGYxX30
メジャーで20本塁打を4回やったレジェンドやぞ
22: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:11:25.29 ID:wRNh1D5W0
>>20
20とかw
200本安打10年連続でやってる奴がおるのにようそんな記録誇れるわ
20とかw
200本安打10年連続でやってる奴がおるのにようそんな記録誇れるわ
21: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:10:52.43 ID:wRNh1D5W0
まあ何にせよ相手が悪いわ
イチローとか人類史上でも最強クラスに野球上手いし
イチローとか人類史上でも最強クラスに野球上手いし
23: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:11:43.81 ID:8FH6ehJc0
何言ったところでスラッガータイプではメジャーでの実績が一番だしレジェンドか知らんが近年のスラッガーの中では最高のスラッガーや
24: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:13:03.43 ID:fZSGYxX30
しかもMLB通算OPSは日本の選手でダントツのトップやし
26: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:13:41.42 ID:jDp3uG/B0
松井秀喜(22) .314 38本 99打点
ここでもう成長止まったからしゃーない
ここでもう成長止まったからしゃーない
27: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:14:20.55 ID:/we7GnmId
松井より上の打者5人挙げてみろ
これで松井レジェンドじゃないって言ってるやつは論破できる
これで松井レジェンドじゃないって言ってるやつは論破できる
36: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:16:22.34 ID:wRNh1D5W0
>>27
松井がレジェンドなのは認めとるやん
イチロー
王
松井やわ
松井がレジェンドなのは認めとるやん
イチロー
王
松井やわ
28: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:14:37.33 ID:w/WCB9szM
ワールドシリーズでMVPとった日本人やぞ
31: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:15:33.40 ID:wRNh1D5W0
>>28
たまたま短期間に4本ホームラン打っただけやんw
たまたま短期間に4本ホームラン打っただけやんw
29: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:15:02.28 ID:Sdobw4NO0
数字以上に大物感あるよ
32: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:15:34.36 ID:6CNzuFtl0
手首ぽきーしたのにようやったわ
33: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:15:44.45 ID:DpDJHri9a
日本に残ってたらNPB初の年俸10億選手になってたでしょう?
34: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:15:52.98 ID:lHIwmHUP0
大谷の次にすごいフリー打撃だった
37: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:16:44.17 ID:/HDmyiSN0
イチ松野茂あたりはレジェンド感あるやろ
38: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:16:44.94 ID:w/WCB9szM
ワイがプロ野球も知らない子供の頃は
野球=松井
ってイメージやった
野球=松井
ってイメージやった
39: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:17:17.18 ID:wRNh1D5W0
>>38
メディアのせいやな
さすが巨人軍はやる事が汚いわ
メディアのせいやな
さすが巨人軍はやる事が汚いわ
42: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:18:46.62 ID:wRNh1D5W0
イチ松論争とかほんまくだらんわ
松井派は何をもってイチローより良かったって主張してるんや
松井派は何をもってイチローより良かったって主張してるんや
43: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:18:52.22 ID:izYFfiBN0
でもワールドシリーズMVPのおかげでいまだにニューヨーク行くたびに英雄扱いされてるぞ
48: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:19:36.01 ID:wRNh1D5W0
>>43
そんなもん松井ヲタの妄想やぞ
そんなもん松井ヲタの妄想やぞ
58: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:24:22.35 ID:K9R1ro/C0
ポストシーズン
ディビジョンシリーズ
24試合 打率.261(*88-23) *4本 10打点 出塁率.365 長打率.443 OPS.809
リーグチャンピオンシップシリーズ
20試合 打率.333(*81-27) *2本 17打点 出塁率.389 長打率.556 OPS.944
ワールドシリーズ
12試合 打率.389(*36-14) *4本 12打点 出塁率.463 長打率.750 OPS1.213
ポストシーズン通算
56試合 打率.312(205-64) 10本 39打点 出塁率.391 長打率.541 OPS.933
ディビジョンシリーズ
24試合 打率.261(*88-23) *4本 10打点 出塁率.365 長打率.443 OPS.809
リーグチャンピオンシップシリーズ
20試合 打率.333(*81-27) *2本 17打点 出塁率.389 長打率.556 OPS.944
ワールドシリーズ
12試合 打率.389(*36-14) *4本 12打点 出塁率.463 長打率.750 OPS1.213
ポストシーズン通算
56試合 打率.312(205-64) 10本 39打点 出塁率.391 長打率.541 OPS.933
59: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:24:37.38 ID:3PqC1CYPa
次にNYYがワールドシリーズ優勝して誰かがMVPになるまでホルれるだろ
71: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:27:49.28 ID:3r2wEw9bd
守備走塁がかっこ悪すぎるわこいつは
72: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:28:04.88 ID:VHyAUgMs0
顔が悪いからね
74: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:28:31.67 ID:VbuZZy7S0
WBCがね
75: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:28:40.81 ID:KyqePUlK0
長嶋のおまけで国民栄誉賞もらってるのが逆にイメージダウンに繋がったよな
76: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:28:59.13 ID:+pBiKPCs0
松井はNYYの次期GMになるって噂あるね
79: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:30:56.56 ID:nuHUtydk0
ただ松井がやってた時代は松井よりHR打ってたやつほとんどステだからな
80: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:31:05.10 ID:gT6wOAdB0
国際試合出てない
三冠王とってない
このあたりかな
三冠王とってない
このあたりかな
83: 名無しさん 2020/06/03(水) 21:31:38.37 ID:VMLWi6VXa
実際の松井のNYYでの扱いはジョニー・デイモンと同じくらいだぞ