1: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:48:13.40 ID:336H31j30
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35163864.html

(CNN) 米大リーグのクリーブランド・インディアンスは14日、球団名の「インディアンス」を変更すると明らかにした。ただし、新しい球団名が決まるまでは、引き続き、インディアンスを使用する。

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608428893/

2: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:49:23.55 ID:zfrYzy68d

4: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:50:25.91 ID:cS7Ww76k0
レッドスキンズやぞ

9: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:51:16.37 ID:B6CMazGnd
インド人達

10: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:51:51.35 ID:WmPhRSmd0
新チーム名はクリーブランド・おっぱいブルンブルンズです

11: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:52:09.85 ID:jO0KEKX40
Dickiesでええやん

12: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:52:12.29 ID:TFORl1pVM
ベースボールチーム

13: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:52:19.45 ID:cCC/rw5X0
ワイルドシングはどうなる

15: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:52:37.88 ID:n1IET5QM0
ネイティブアメリカンズでええやろ

17: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:53:24.78 ID:VN4Iyf+Ed
今はネイティブアメリカンも差別なんやろ?

20: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:53:59.03 ID:6YJ4L+ktd
エエンデヤンス

21: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:54:11.95 ID:K+wu2Wwa0
これには謎の助っ人東洋人タカ・タナカもげんなり

37: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:55:40.41 ID:Tt+K4DoT0
>>21
ジャイアンツからの補強やで(ニッコリ

25: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:54:18.77 ID:1zTunPUd0
もうポリティカルコレクターズでええやん

26: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:54:30.31 ID:UvlCRe15d
あのロゴの名前はワフー酋長やで

27: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:54:37.47 ID:M6YA6bLt0
ネイティブ・アメリカンズでもかっこよくね?

28: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:54:43.06 ID:b32P+Uf2d
ジャイアンツ→ 巨人症患者差別

30: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:55:02.19 ID:4UT4YONj0
クリーブランドポリコレズ

31: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:55:03.16 ID:cWCFw4Ny0
そんなに気にするならまず先住民に土地をかえしたらええやん

36: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:55:38.23 ID:XE6e1Og5a
>>31
もう浄化してしまったのでは

32: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:55:05.25 ID:78yOweG/r
そんなことしていいんでやんす?

33: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:55:19.97 ID:M6YA6bLt0
言うて日ハムがアイヌーズにしても可愛いし文句も出ないだろ

34: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:55:22.90 ID:bKbFeLR90
クリーブランドベースボールチーム

35: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:55:25.88 ID:GT6UuSBX0
レッドスキンズとインディアンスがダメでチーフスが許されてるのはなんでや

57: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:58:51.17 ID:T5yrUm3tr
>>35
チーフとか意味が広くなっとるからな

38: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:55:46.91 ID:CDpcVc6J0
あの帽子かっこよかったんやけどなあ

39: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:55:48.72 ID:tHRupuogM
クリーブランド・コロンブスでええやん

42: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:56:05.32 ID:kaARkxNI0
ずっとインディアンズやと思っとったわ

43: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:56:06.16 ID:FnEosUfhd
北広島日本ハムアイヌーズ

44: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:56:32.98 ID:1zTunPUd0
デビルレイズはええんやな

46: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:57:09.41 ID:XE6e1Og5a
>>44
これってエイよな?

53: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:58:00.26 ID:kQErABKv0
>>46
オニイトマキエイズやな

47: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:57:12.74 ID:Li3Tdc7Sa
そらアングロサクソンが悪いよー

48: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:57:36.26 ID:1zTunPUd0
日本ハムファイターズって外人笑うらしいなマジで

56: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:58:51.13 ID:4yiRMWS+d
>>48
広島東洋カープもなかなか

50: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:57:55.26 ID:T5yrUm3tr
レッドスキンズも今ワシントンフットボールチームとかいう名前になってるししゃあない

54: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:58:25.78 ID:Z2K6RXwWd
好きにすりゃいいけどアホらしいなぁ

55: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:58:34.65 ID:eBQnoCLia
日本もどっかグレートリング復活させろや

58: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:58:55.81 ID:ejHhf6hd0
自由を謳う割にめんどくせぇ国アメリカ

62: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:59:41.18 ID:T5yrUm3tr
ブラウンズでええやろ

63: 名無しさん 2020/12/20(日) 10:59:54.99 ID:XxFdjRLl0
ワイルドシングス

64: 名無しさん 2020/12/20(日) 11:00:02.62 ID:IMpzfI8a0
インディアンの子孫みたいな人は強い象徴としてインディアンという名を使ってくれるのは嬉しい言ってたのにな

70: 名無しさん 2020/12/20(日) 11:00:36.99 ID:80SbKZQdr
>>64
いうほど強いか…?
シアトルよりはマシやけど

65: 名無しさん 2020/12/20(日) 11:00:14.75 ID:0Ablyll00
もうエリー湖のほとりーズでええやろ

66: 名無しさん 2020/12/20(日) 11:00:16.20 ID:Tt+K4DoT0
クリーブランド名物ってなんや?
ソレでえぇやろ(適当

67: 名無しさん 2020/12/20(日) 11:00:17.33 ID:t0Oh0uDld
まぁカープ自体中国からのものではあるが、世界各地を侵略して征服していく様はかっこいいのでは?

68: 名無しさん 2020/12/20(日) 11:00:26.60 ID:0bWOOhzN0
原住民やしキューカンバーズでええやろ🥒

69: 名無しさん 2020/12/20(日) 11:00:30.48 ID:OvRzGNJ/0
アイヌズとか日本でも問題になりそう

71: 名無しさん 2020/12/20(日) 11:00:53.44 ID:OWpRzzbEp
サンフランシスコジャイアンツをパクって直訳した巨人ってよくよく考えると変な名前

72: 名無しさん 2020/12/20(日) 11:01:01.95 ID:3HPGj+cMM
アメリカって地域名でチーム呼んでるんやろ?
CHIとかNYYとかで
愛称(?)なんていらないのでは?