1: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:06:20.72 ID:xRzYtIu+d
新たに三木肇前監督(現二軍監督)が就任し、新体制で臨む秋季練習前に石井さんが『僕の中では(3位は)3段階に分けたらBクラス』とゲキを飛ばしたことが報道されて話題になった。今ファンの間で取り上げられているのが『3位はBクラス』という2年前のコメントです」(スポーツ紙記者)
https://www.google.co.jp/amp/s/dot.asahi.com/amp/dot/2021102100057.html
https://www.google.co.jp/amp/s/dot.asahi.com/amp/dot/2021102100057.html
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635030380/
7: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:07:38.77 ID:xRzYtIu+d
なんで続投やねん
12: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:08:26.09 ID:UCOWY5KH0
監督石井「申し訳ない」
GM石井「ようやっとる」
GM石井「ようやっとる」
13: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:08:39.09 ID:s6+N3bUu0
Cクラスじゃないからセーフ
15: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:08:59.57 ID:We2QXhUG0
あれだけ金使って補強して平石の同じ3位で続投wwwwwww
17: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:09:26.05 ID:xRzYtIu+d
平石が浮かばれんわ
19: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:09:51.88 ID:+r+jKWiL0
平石ソフトバンククビになるみたいやし楽天で再雇用してやれや
22: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:10:14.12 ID:oaCfZ0dS0
まあ平石も能力ないし石井も能力ないよな
24: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:10:56.23 ID:Ln6rk0IXp
今年は運がなかったな
普通のシーズンならソフトバンクと楽天が優勝争う数字だった
オリックスとロッテの確変に飲み込まれたけど
普通のシーズンならソフトバンクと楽天が優勝争う数字だった
オリックスとロッテの確変に飲み込まれたけど
27: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:11:18.94 ID:xRzYtIu+d
>>24
オリは普通に力あったやろ
オリは普通に力あったやろ
30: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:11:44.36 ID:Sq4Ex9Fud
今年一度も借金してないし逆噴射もなかったんやろ?
それで叩く楽天ファンとかおらんやろ
それで叩く楽天ファンとかおらんやろ
33: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:12:08.80 ID:oaCfZ0dS0
田中で勝ててれば優勝争いしてたのにな
34: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:12:10.08 ID:PterLDpL0
試合見てる楽天ファンなら少なくともあと何年か石井にやってほしいと思うような采配しとるで
36: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:12:22.34 ID:xRzYtIu+d
なぜ監督に就任したのか
GMだけならここまで叩かれなかったのに
GMだけならここまで叩かれなかったのに
42: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:13:47.84 ID:lnVSY3qGr
>>36
GM兼監督は給料据え置きだぞ
明らかなコストカット
GM兼監督は給料据え置きだぞ
明らかなコストカット
44: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:14:08.56 ID:V4N2eR+T0
ロッテは実際強いから仕方ない
マーティンの3年契約が強すぎたわ
つうかロッテ浮上の全てやんなマーティン
マーティンの3年契約が強すぎたわ
つうかロッテ浮上の全てやんなマーティン
45: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:14:35.19 ID:lIHiS/7Z0
元ヤクルトと元西武の監督多過ぎやろ
47: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:14:59.85 ID:0aH0JSKl0
GMだけやってればいいのに
62: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:16:54.15 ID:FDDSwjlVM
自分に激甘石井
64: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:17:07.33 ID:XzJppyCj0
チームWAR
46.3 楽天
45.0 ソフトバンク
40.5 オリックス
37.0 ロッテ
30.8 日ハム
26.7 西武
今年は引き分け多すぎて運要素マシマシになってる感がある
46.3 楽天
45.0 ソフトバンク
40.5 オリックス
37.0 ロッテ
30.8 日ハム
26.7 西武
今年は引き分け多すぎて運要素マシマシになってる感がある
82: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:19:05.50 ID:MiT9Cf6c0
>>64
オリロすげーな
オリロすげーな
107: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:21:32.70 ID:XzJppyCj0
>>82
ロッテは状況別成績が偏ってるガチの確変で戦力は無い
オリックスは得失点の入り方がラッキー気味だけど戦力はある
こんな感じやな
ロッテは状況別成績が偏ってるガチの確変で戦力は無い
オリックスは得失点の入り方がラッキー気味だけど戦力はある
こんな感じやな
128: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:24:23.54 ID:MiT9Cf6c0
>>107
はえー
でもそれベンチが有能って気もするわ
ちな鷹
はえー
でもそれベンチが有能って気もするわ
ちな鷹
168: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:30:49.34 ID:XzJppyCj0
>>128
ベンチの影響はほぼ無い事が統計的に示されてるで
ベンチワークで影響出るなら得失点にハネるから
ベンチの影響はほぼ無い事が統計的に示されてるで
ベンチワークで影響出るなら得失点にハネるから
66: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:17:10.92 ID:x1C8Wdjgd
石井が連れてきた選手
下水流
和田恋
池田
高田
誰も一軍にいなくて草
下水流
和田恋
池田
高田
誰も一軍にいなくて草
67: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:17:17.06 ID:U0AZNsGQ0
普通に良くやっとる
68: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:17:28.03 ID:XTC0RQYV0
金あるくせに外人見る目無さすぎ
69: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:17:42.03 ID:FDDSwjlVM
今年優勝のチャンスなのに何やってんだって感じ
71: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:17:55.15 ID:xRzYtIu+d
外人全部外したの草
まあ他の球団もたいして活躍してないが
まあ他の球団もたいして活躍してないが
76: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:18:24.41 ID:vNmPt7IB0
ソフバンがやらかしたから目立ってないけど楽天の方が普通にアカンよな
81: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:18:57.23 ID:V4N2eR+T0
>>76
ソフトバンクのほうがあかんわ
総年俸楽天の倍あるんやで
ソフトバンクのほうがあかんわ
総年俸楽天の倍あるんやで
91: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:20:16.35 ID:ja6z4LL/a
>>81
そら4連覇中なら年俸も上がって然るべきだろ
そら4連覇中なら年俸も上がって然るべきだろ
103: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:21:06.59 ID:V4N2eR+T0
>>91
言うて倍やで
楽天って総年俸30億で12球団3位なのにその倍やで
言うて倍やで
楽天って総年俸30億で12球団3位なのにその倍やで
83: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:19:16.70 ID:0qOG35Bta
おっさん集めてドヤ顔しとるからこうなるんや
86: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:19:34.68 ID:Gg/WjQP40
松井抜けてなければ優勝争い参加できたかもな
87: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:19:50.51 ID:utIF+ZMhM
石井GMは叩きどころもあるが
石井監督は叩くところがほぼない
ストレスがたまらない
石井監督は叩くところがほぼない
ストレスがたまらない
89: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:19:51.33 ID:rLq4uBi30
もう監督のなり手がおらんのやろう
OBもおらんしな
OBもおらんしな
94: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:20:28.71 ID:oaCfZ0dS0
育成なんとかせんとあと3年くらいで中日になるぞ
97: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:20:36.21 ID:xRzYtIu+d
マー糞獲得で優勝できると思ってたんやろなぁ
106: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:21:19.20 ID:9P+KUfLN0
>>97
いや楽天ファン以外も誰しもが正味ここまでゴミやとは思ってなかったやろ
いや楽天ファン以外も誰しもが正味ここまでゴミやとは思ってなかったやろ
113: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:22:07.39 ID:xRzYtIu+d
>>106
まあ二桁は期待したよな
でも既に壊れてる説も濃厚やったしな
まあ二桁は期待したよな
でも既に壊れてる説も濃厚やったしな
99: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:20:48.37 ID:cFzr2uTa0
鉄平はちゃんとコーチとして役に立ってる?
101: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:21:02.16 ID:utIF+ZMhM
>>99
無能っぽいで
無能っぽいで
108: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:21:36.10 ID:GQFMkd9hM
どっかで優勝できないとFAX来るようになると思うと楽天の監督マジで罰ゲームやろ
134: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:25:05.91 ID:lnVSY3qGr
パリーグは誰もが思ってたより外国人が全てだったな
ソフトバンクですら外国人が活躍試合しか勝ってない
ソフトバンクですら外国人が活躍試合しか勝ってない
144: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:26:50.76 ID:4y1mitr/0
>>134
助っ人が壊滅してるオリックスが優勝争いしとるのは異例ってことなんやな
助っ人が壊滅してるオリックスが優勝争いしとるのは異例ってことなんやな
149: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:28:04.62 ID:V8Fq1RJWa
>>144
杉本が実質外国人やろ
杉本が実質外国人やろ
146: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:27:40.66 ID:sj3ER8OgM
GM「もう我慢できん!俺が監督やる!」
これアメリカだと笑うらしいな
これアメリカだと笑うらしいな
154: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:28:47.40 ID:Milzv6ZPd
>>146
三木谷が我慢できなくて監督やらされただけでは…
三木谷が我慢できなくて監督やらされただけでは…
152: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:28:28.07 ID:Y03DAk40r
田中が勝ってればAやん
あいつが悪い
あいつが悪い
153: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:28:45.49 ID:qCVrdr8P0
知れば知るほど井口の有能さが異常やな
156: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:28:55.36 ID:+a00Kqxw0
これだけスター軍団集めて石井も全然奇抜な事しない固い采配で
この数年上位独占してたソフトバンク西武はオリックスの包囲網で叩き落とされてなんで3位なんや感はある
この数年上位独占してたソフトバンク西武はオリックスの包囲網で叩き落とされてなんで3位なんや感はある
190: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:33:59.98 ID:xgs6SdNLd
ハムが新庄になったら唯一の非OB現役監督になるのか
207: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:36:19.84 ID:n7zI0MIaa
ソフトバンク平石監督見たかったな
210: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:36:55.04 ID:13bAYSMer
契約のある来年まではしゃーないけどそれ以降はどっちかに専念して欲しい
212: 名無しさん 2021/10/24(日) 08:36:58.71 ID:lAMni10Q0
ていうか楽天結構やばいやろ
補強しまくってこれってちょっと
補強しまくってこれってちょっと
チャンスをことごとく潰しまくる打線が全て悪い。浅村がぶっちぎりの併殺打王というのが全てを象徴している。
瀧中が10章して、西口とか山崎とか若いのも出てきたし、全体的にはよくやってると思うよ本当。
マモノ
が
しました