1: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:25:30.79 ID:uql8dKQJ0
はい
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669555530/
2: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:25:56.80 ID:uql8dKQJ0
森保は今すぐ解任しろ
282: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:39:12.93 ID:ts/t8CE5a
>>2
どーせあと1試合で辞任や
どーせあと1試合で辞任や
927: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:56:37.15 ID:ENKb6LZp0
>>282
矢野燿大みたいな扱いになってて草
矢野燿大みたいな扱いになってて草
14: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:26:54.11 ID:VuoyYCn00
これ本田が監督だったら勝てたんじゃね?
15: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:26:57.10 ID:B053gSRD0
そのツッコミ所を分かりやすく解説するのがお前の仕事ちゃうんか
16: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:26:58.16 ID:BR5kQKXN0
なんで上から目線なん?
25: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:27:32.42 ID:b2BWqV6A0
>>16
プロだから(笑)わかるから(笑)
プロだから(笑)わかるから(笑)
35: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:28:24.85 ID:pwrWF0yUd
>>16
上だからだろ
上だからだろ
27: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:27:33.71 ID:VHS/EhE6p
すまん、海外で活躍してるはずの選手集めていつもの後ろでコネコネってわざわざそうしろって指導してるんか?
33: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:28:05.19 ID:dmTFPu/60
森保次負けたらもうケイスケホンダやれ
34: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:28:10.33 ID:K4TE9LKN0
まともにパスもトラップもできなくて簡単にボール取られるとか監督はどうしょうもなくない?
49: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:29:35.90 ID:pUzOfvp80
>>34
そいつ使っちゃだめじゃねえ?
そいつ使っちゃだめじゃねえ?
56: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:30:03.37 ID:K4TE9LKN0
>>49
たし🦀
たし🦀
61: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:30:24.48 ID:4Rjkea5v0
てかターンオーバーって最近になって聞くようになったんだが昔から使われてた?
70: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:30:43.36 ID:LREYRkVqH
>>61
肌かな
肌かな
73: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:31:11.62 ID:I/1MUmkEd
>>61
そもそもjリーグと天皇杯戦うために日本で開発された戦術や
そもそもjリーグと天皇杯戦うために日本で開発された戦術や
69: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:30:42.70 ID:zYwZkPYD0
本田はずっと三笘評価してたよな
なお
なお
78: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:31:22.48 ID:FykDGm470
しゃーない
ドイツ戦、コスタリカ戦ともに前半全く動かないお地蔵さん
大迫古橋原口外して足元J2レベルの上田相馬を選出
プレー強度の高いドイツ戦で久保起用して支配率の高いコスタリカ戦で久保を使わない
同じくコスタリカ戦は攻撃機会が増える事がわかっていながら三笘は断固としてスーパーサブ扱い
2戦で終始ボロボロの鎌田を代えない
自分たちの実力や立場を理解せずバランス(笑)取ってタラタラプレーし、それを最適解と主張しちゃう
ドイツ戦、コスタリカ戦ともに前半全く動かないお地蔵さん
大迫古橋原口外して足元J2レベルの上田相馬を選出
プレー強度の高いドイツ戦で久保起用して支配率の高いコスタリカ戦で久保を使わない
同じくコスタリカ戦は攻撃機会が増える事がわかっていながら三笘は断固としてスーパーサブ扱い
2戦で終始ボロボロの鎌田を代えない
自分たちの実力や立場を理解せずバランス(笑)取ってタラタラプレーし、それを最適解と主張しちゃう
85: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:31:44.23 ID:+kag9RtZ0
素人目からすると三笘さんスタメンで使えばええと思うんやけどなんで使わんのやろ
95: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:32:45.45 ID:VEcr1Rnp0
影山、おまえ監督やれ
143: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:34:50.30 ID:VWE7Y2US0
>>95
吉田外してて草
吉田外してて草
158: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:35:18.98 ID:Xcp5j3C50
>>95
影山「吉田はクリアミスで何試合も落としてるから外す」
影山「吉田はクリアミスで何試合も落としてるから外す」
106: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:33:07.66 ID:T/3T6JCo0
まあW杯でホンダより結果出してる日本人おらんしこれぐらい言う権利はある
110: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:33:17.09 ID:0aYZ6Igx0
ターンオーバーってリーグ戦とカップ戦両方こなすときにやるイメージだったわ
154: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:35:04.82 ID:K/jbFLK00
>>110
そもそも日本人は8強が目標やしな
欧州の強豪国は優勝狙いやからターンオーバーするんやろと思う
そもそも日本人は8強が目標やしな
欧州の強豪国は優勝狙いやからターンオーバーするんやろと思う
113: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:33:24.79 ID:3HZEdOota
長友とかいうもう終わってる人間を選んだ時点で負けてた
114: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:33:28.16 ID:PVl693gor
この人すごい目が飛び出してて怖いんだけど何で人気あるの
269: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:38:44.43 ID:MR/hhSdt0
>>114
昔はかっこよかったで
ぐぐってみ
昔はかっこよかったで
ぐぐってみ
153: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:35:04.71 ID:Cx67Ib090
本田はよくわからんビジネス捨ててサッカーの指導者に集中してくれんかな
160: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:35:21.10 ID:f/u6RKVM0
解説めっちゃええわ。歯に衣着せぬやし何でも言ってくれる
176: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:36:03.01 ID:x2v5cP7cp
森保コスタリカ舐めてたろ
負けちゃいけない試合だったのに
負けちゃいけない試合だったのに
211: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:37:10.79 ID:57iiEm3m0
本田も勝ったからあんまり言わんかったけど正直ドイツ戦の時点で森保にはなにか言いたげやったで
242: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:37:57.94 ID:dCyNgX+80
>>211
基本的に修正の遅さでイライラしとるよな
基本的に修正の遅さでイライラしとるよな
248: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:38:09.41 ID:C0SDkdLK0
>>211
前半何もしないのはカスって遠回しに言うてたな
前半何もしないのはカスって遠回しに言うてたな
270: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:38:49.77 ID:4s3j1KhCa
>>211
前半無策で1失点で凌げたのは結果論でしかないってスタンスやったからそらな
つかホンダじゃなくてまともに見てたやつは全員思ったことや
前半無策で1失点で凌げたのは結果論でしかないってスタンスやったからそらな
つかホンダじゃなくてまともに見てたやつは全員思ったことや
277: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:39:03.14 ID:Fzuo5XjTa
ターンオーバーとか舐めた事したことにイラついてそうやな
359: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:41:41.55 ID:lFCDbwmS0
>>277
ターンオーバーする理由がないからね
ターンオーバーする理由がないからね
324: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:40:50.05 ID:SFgy06C50
一気にニワカサッカーブームも終わったな
歴代最速じゃないか
歴代最速じゃないか
388: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:42:20.78 ID:Cx67Ib090
後半あの戦い方するのはええとして、やっぱり前半よなぁ
45分間を無駄にしてしまった
45分間を無駄にしてしまった
390: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:42:23.39 ID:kbBkQoPt0
真面目な話コスタリカは格下だったのか?
427: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:43:35.43 ID:YRsp1n5N0
>>390
負けた事ないし格下といえば格下やね
楽勝出来る相手ではないけど
やから前半から点取りにいくべきやったね
負けた事ないし格下といえば格下やね
楽勝出来る相手ではないけど
やから前半から点取りにいくべきやったね
408: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:42:56.68 ID:Fzuo5XjTa
ドイツ戦勝って調子にノッてた選手達と名将感出したくてターンオーバーした森保とコスタリカ舐めてた控え組の糞さがあいまった結果やね
411: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:43:00.57 ID:x3xUsYKu0
一番休ませるべき遠藤がフル出場してるのなんなんだ
424: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:43:30.01 ID:ceZS99Nq0
三苫ってなんで後半ちょっと経ってから投入なん?前半温存はまだいいとして後半開始から交代させればいいのに
体力ないん?
体力ないん?
564: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:47:06.91 ID:fR3vXO6ep
>>424
90分あのドリブルできるよ
少なくともプレミアリーグでは出来てる
90分あのドリブルできるよ
少なくともプレミアリーグでは出来てる
654: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:49:54.24 ID:ceZS99Nq0
>>564
フルで使わない理由がわからねー
ドイツ戦でも三苫入ってから明らかに雰囲気変わったのに
フルで使わない理由がわからねー
ドイツ戦でも三苫入ってから明らかに雰囲気変わったのに
428: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:43:38.02 ID:+v1TE6fg0
三笘強かったなぁ
サッカー知らんのやけどあのレベルでも有名クラブのベンチすら入れんのけ?
サッカー知らんのやけどあのレベルでも有名クラブのベンチすら入れんのけ?
521: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:46:05.43 ID:ZX6Oxa/60
>>428
いや三笘は有名クラブでスタメン張れるレベルだよ
足りないのは世界的な知名度と1年プレミアで強度が持つかという部分だけ
怪我なければブライトンから一気にステップアップする選手
いや三笘は有名クラブでスタメン張れるレベルだよ
足りないのは世界的な知名度と1年プレミアで強度が持つかという部分だけ
怪我なければブライトンから一気にステップアップする選手
430: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:43:38.36 ID:WPIMv5jr0
ほんまひで
438: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:43:51.92 ID:j+NEertJ0
GL突破決まってないのにターンオーバーとかアホやろ
440: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:43:52.13 ID:WgUVnQDJ0
ターンオーバーはありやろ
どうせなら遠藤も鎌田も休ませればよかった
どうせなら遠藤も鎌田も休ませればよかった
441: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:43:54.72 ID:OVZXKgneM
ポイチは三苫を過小評価してる
足止まった相手にしか通用しない脳筋ドリブラーじゃない
賢くてパスも上手いネイマールみたいな選手なのに
足止まった相手にしか通用しない脳筋ドリブラーじゃない
賢くてパスも上手いネイマールみたいな選手なのに
491: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:45:08.41 ID:Cx67Ib090
>>441
シュートもうまいしな
ネイマールがスーパーサブとか笑うわ
シュートもうまいしな
ネイマールがスーパーサブとか笑うわ
445: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:44:03.33 ID:IP1+Sok/0
二戦目でターンオーバーする意味ある?
497: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:45:22.39 ID:LQL75Dst0
>>445
ないで
メッシですら2戦目もフル出場や
ないで
メッシですら2戦目もフル出場や
457: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:44:14.50 ID:dGVDXCJa0
一喜一憂せずと言った割には
舐めプするのはおかしいよ
ドイツ戦負けてたらこんなんできなかっただろ
舐めプするのはおかしいよ
ドイツ戦負けてたらこんなんできなかっただろ
468: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:44:39.16 ID:+t8Fge/EM
三笘薫って歴代日本でも最高のプレイヤーやろ?控えめに言っても
585: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:47:46.58 ID:OLbZHqB7a
三苫伊東なんでスタメンじゃないん
予選なんか伊東個人軍やったやろ
予選なんか伊東個人軍やったやろ
615: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:48:32.93 ID:IP1+Sok/0
なぁビルドアップが重要な試合でシュミットより権田使う理由ある?
628: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:49:04.69 ID:zkJjVGXe0
「勝つこと」じゃなくて「負けないこと」を意識したのが敗因だよね
勝ちに対するハングリー精神が足らなかった
勝ちに対するハングリー精神が足らなかった
644: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:49:32.35 ID:0C6ut5Ut0
伊藤スタメンじゃないのはまあわかる
ドイツ戦ウイングバックとかしててで運動量ヤバかったし
ただ三笘はスタメンじゃないのこれがわからない
いや、元気やろと
ドイツ戦ウイングバックとかしててで運動量ヤバかったし
ただ三笘はスタメンじゃないのこれがわからない
いや、元気やろと
651: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:49:44.81 ID:wVaUJXOH0
きょう長友はどうやったん?
742: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:52:26.39 ID:9aTOG/JU0
>>651
普通に糞やったが?
普通に糞やったが?
670: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:50:20.81 ID:J01O+VCh0
263 それでも動く名無し 2022/11/27(日) 21:21:24.11 ID:5JhxsY450
問題のクリアシーン
142 それでも動く名無し 2022/11/27(日) 21:50:37.74 ID:WfC8UyDB0
タラタラしててオフサイドトラップ掛けるのミスってたわ
57 それでも動く名無し 2022/11/27(日) 21:46:55.46 ID:NkQabUxYM
これPKだろ
319 それでも動く名無し 2022/11/27(日) 21:55:52.83 ID:PBJSbw4ra
問題のクリアシーン
142 それでも動く名無し 2022/11/27(日) 21:50:37.74 ID:WfC8UyDB0
タラタラしててオフサイドトラップ掛けるのミスってたわ
57 それでも動く名無し 2022/11/27(日) 21:46:55.46 ID:NkQabUxYM
これPKだろ
319 それでも動く名無し 2022/11/27(日) 21:55:52.83 ID:PBJSbw4ra
700: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:51:26.09 ID:3WXJmDh60
ターンオーバーとかそんな話じゃなくて
今日の試合展開なんか誰でも想像ついたやん
久保三笘を先発で使わん理由がほんまにわからん
今日の試合展開なんか誰でも想像ついたやん
久保三笘を先発で使わん理由がほんまにわからん
712: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:51:45.01 ID:PXk4dPeG0
伊藤が三笘にパス出さず中ばかり見てた理由
716: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:51:50.27 ID:bkzqsQZR0
まあコスタリカは弱いわカタールとどっちが最弱か争うレベルやろ
問題はそれを日本代表の情報収集部が把握出来ていなかった事や
ちゃんと把握していたらボランチにパサートップ下にドリブラー入れてたはず
問題はそれを日本代表の情報収集部が把握出来ていなかった事や
ちゃんと把握していたらボランチにパサートップ下にドリブラー入れてたはず
719: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:51:55.98 ID:yeVODMP60
日本のセットプレーって正直入る気せんよな
796: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:53:26.06 ID:EqBKv3ql0
>>719
コーナーとかマジで何がしたいのかほんま謎
前回一回やってたみたいにショートしたほうがよっぽどチャンスあるわ
コーナーとかマジで何がしたいのかほんま謎
前回一回やってたみたいにショートしたほうがよっぽどチャンスあるわ
816: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:53:59.64 ID:8kB1Z5/XM
>>719
昔はセットプレーしか期待できなかったのに…😟
昔はセットプレーしか期待できなかったのに…😟
720: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:51:56.41 ID:F20/v5BFp
この2人返して…
778: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:53:05.86 ID:wkkh7ulE0
>>720
代表のホンダは本物やったし
ドルトムント香川も最高傑作やと思ってる
代表のホンダは本物やったし
ドルトムント香川も最高傑作やと思ってる
809: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:53:53.48 ID:kbD+LUWUp
>>720
それまでなかなか合わなかったのにベルギー戦の最後で本田香川のワンツーから惜しいシーン生み出したのまで含めてドラマ
それまでなかなか合わなかったのにベルギー戦の最後で本田香川のワンツーから惜しいシーン生み出したのまで含めてドラマ
728: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:52:05.30 ID:+c5sC/Uq0
監督って叩かれるもんだけど
スタメンがおかしいってここまで叩かれるの森保ぐらいじゃないかな
スタメンがおかしいってここまで叩かれるの森保ぐらいじゃないかな
790: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:53:16.18 ID:AILBlmle0
>>728
ジーコもけっこう叩かれてた
ジーコもけっこう叩かれてた
791: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:53:16.84 ID:LQL75Dst0
>>728
Wカップ本番でこんな思い出出場編成してるの
森保と西野くらいや
Wカップ本番でこんな思い出出場編成してるの
森保と西野くらいや
735: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:52:17.43 ID:QL7/we0k0
プレイヤーとしての感覚が残っとる若い監督ってのは有りかもな
750: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:52:36.22 ID:26cXhhCI0
前半の時点でイライラしとったもんな本田
841: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:54:42.71 ID:IRTiNEAW0
>>750
勝たないとドイツ戦の勝ちがなくなるのと同義なのに得点の匂い皆無のミスだらけのパス回ししてるの見たら普通に苛つくやろ
勝たないとドイツ戦の勝ちがなくなるのと同義なのに得点の匂い皆無のミスだらけのパス回ししてるの見たら普通に苛つくやろ
846: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:54:49.56 ID:gvl7lXaE0
伊藤選手三笘に対し1試合で二度の邪魔
活躍を拒否
活躍を拒否
972: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:57:33.37 ID:jQ0X9kix0
いい加減エース三笘を認めろや
コスタリカ相手だったら後半相手が疲れてるとか関係ねえだろ
あそこまで余裕で抜ける相手なんて滅多にいないぞ
コスタリカ相手だったら後半相手が疲れてるとか関係ねえだろ
あそこまで余裕で抜ける相手なんて滅多にいないぞ
1000: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:58:18.37 ID:WtbwVDuI0
スペインとかほぼ2軍で来られてもボコられるやろな
普通にスペインとドイツが通過だろう
馬鹿監督はグループステージ敗退がお似合い
マモノ
が
しました