1: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:12:40.74 ID:Dv3xR+WXd
赤=野球
青=サッカー
千葉は同率



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675069960/

2: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:13:21.15 ID:ljluLynQ0
岐阜は野球だろ

26: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:27:21.27 ID:muNtesMgd
>>2
FC岐阜「ん?」

3: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:13:41.18 ID:Dv3xR+WXd
ソース
全国版 気になるランキング『あなたの住む都道府県で人気のあるスポーツは?』
https://suumo.jp/article/oyakudachi/?s=%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84

4: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:13:57.80 ID:Dv3xR+WXd
やっぱり
野球は都会
サッカーは田舎
なんやね

6: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:14:45.35 ID:B7ISXo0f0
千葉は真っ青でいい

7: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:15:34.94 ID:hxUvEF4S0
野球は金かかるからな

8: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:15:38.11 ID:Dv3xR+WXd
NPB
札幌市→北広島市
仙台市
所沢市
東京都文京区
東京都新宿区
横浜市
千葉市
名古屋市
大阪市・神戸市
西宮市
広島市
福岡市

一部例外はあるけど基本百万都市にしかないからな

24: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:23:28.91 ID:VjJ6dSs4a
>>8
西宮・所沢・北広島も商圏が全て大都市圏やしな

9: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:16:08.58 ID:/Hh35eTR0
埼玉っぷさぁ…

11: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:16:17.87 ID:4QvadCqj0
プロ野球チームの存在でかいな

12: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:17:15.44 ID:aG5X2nR40
なるほど
野球の本拠地があるからか

あるのに青い県もあるようだか

13: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:17:17.09 ID:G8lUT3dNd
山口がサッカー…?

27: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:27:36.87 ID:muNtesMgd
>>13
レノファ山口FC「ん?」

15: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:17:46.38 ID:nNTvDpm/0
島根のサッカーは終わったんだよなぁ

32: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:33:34.59 ID:3bCMDlded
>>15
JFL退会してて草

16: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:17:50.69 ID:zVJwXb3fx
データ古すぎて草

17: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:17:57.35 ID:+53u8iQ4a
主要都市は皆野球やな

18: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:19:05.44 ID:hE620uvl0
島根や秋田はバスケが人気してそう

19: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:19:24.78 ID:QfUhknUo0
高知県民とかどこの球団応援してんだよって思ったけど
高知ってJリーグもねえな

20: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:20:14.63 ID:DhrIisHed
本拠地、キャンプ地あるところは野球
それ以外はサッカーやろな
人口でいったら野球のほうが多そうや

29: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:30:42.50 ID:htDyyoKS0
いいとこは野球に取られてるな

31: 名無しさん 2023/01/30(月) 18:33:14.93 ID:y5dvmbJj0
甲子園優勝回数で色分けすればわかる