落合博満
1 名前: アメリカンショートヘア(京都府)[] 投稿日:2012/07/18(水) 01:22:17.35 ID:kmKSrJ0d0 BE:483811384-PLT(12222) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_tarn01.gif
そして質疑応答は観客から2人に絞られた。最初の質問者が「野球の世界なら、どうしてもダメな選手は首にすればいいでしょうけど、
それが出来ない公務員の世界はどうすればいいのですか?」ととんちんかんな質問をしていたが、もう一人は「今のプロ野球界で最も
三冠王に近い選手は誰ですか?」と質問。落合は「いません!」と即答。ただしその後で、「面白いのはアイツ。日本ハムの、大阪桐蔭から
入ったの…そう、中田」とファイターズの中田翔の名を挙げた。本塁打を打てないヤツはダメ。首位打者は極端にいえば誰にでも可能性はあるけど
本塁打王を取れるのは限られている。「もちろんあのキカイダーみたいな打ち方のままじゃダメ…」との注文も忘れなかったが、名前をど忘れするくらいで、
実は最新の中田をあまり見ていないそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/6762891/?p=2
続きを読む
sssp://img.2ch.net/ico/anime_tarn01.gif
そして質疑応答は観客から2人に絞られた。最初の質問者が「野球の世界なら、どうしてもダメな選手は首にすればいいでしょうけど、
それが出来ない公務員の世界はどうすればいいのですか?」ととんちんかんな質問をしていたが、もう一人は「今のプロ野球界で最も
三冠王に近い選手は誰ですか?」と質問。落合は「いません!」と即答。ただしその後で、「面白いのはアイツ。日本ハムの、大阪桐蔭から
入ったの…そう、中田」とファイターズの中田翔の名を挙げた。本塁打を打てないヤツはダメ。首位打者は極端にいえば誰にでも可能性はあるけど
本塁打王を取れるのは限られている。「もちろんあのキカイダーみたいな打ち方のままじゃダメ…」との注文も忘れなかったが、名前をど忘れするくらいで、
実は最新の中田をあまり見ていないそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/6762891/?p=2
続きを読む
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/24(金) 17:53:20.67 ID:AS77LPAk
すごい
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/24(金) 17:53:39.65 ID:hLiyPd15
巨人時代?
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/24(金) 17:54:04.63 ID:AS77LPAk
>>2
最終年
続きを読む
すごい
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/24(金) 17:53:39.65 ID:hLiyPd15
巨人時代?
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/24(金) 17:54:04.63 ID:AS77LPAk
>>2
最終年
続きを読む
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 20:43:44.72 ID:1tyClRbd
おかしい
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 20:44:11.39 ID:93MO/Wt3
そんな風潮ない
3 名前:風吹けば名無し[july30dragon@gmail.com] 投稿日:2012/02/07(火) 20:44:39.53 ID:Vt4TVjgN
(三冠王とたまに打撃タイトルとるだけの人気者比べちゃ)いかんでしょ
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 20:45:22.02 ID:PZ9Bl0aO
>>3
に出てた
続きを読む
おかしい
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 20:44:11.39 ID:93MO/Wt3
そんな風潮ない
3 名前:風吹けば名無し[july30dragon@gmail.com] 投稿日:2012/02/07(火) 20:44:39.53 ID:Vt4TVjgN
(三冠王とたまに打撃タイトルとるだけの人気者比べちゃ)いかんでしょ
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 20:45:22.02 ID:PZ9Bl0aO
>>3
に出てた
続きを読む
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/05(日) 18:25:10.33 ID:M18PSM8u
ノム「記者連中に喋ってやれ」
落合「記者連中野球を理解しようとしないもん」
ノム「あんたが野球を教えてやるんだよ。人気商売なんだから。俺は過剰なほどサービスしてた」
落合「マスコミは野村楽天とか落合中日とか監督が先に来る。監督ばかり一面飾ってちゃダメだって。主役は選手じゃなきゃ。」
ノム「それはおかしい。監督はリーダーなんだから。先発を決めるのは監督だろ。」
落合「うちピッチングコーチだよ」
ノム「でも最終的にスタメン提出するのは監督やろ。いいからあんたはサービスしてやりなさい」
続きを読む
ノム「記者連中に喋ってやれ」
落合「記者連中野球を理解しようとしないもん」
ノム「あんたが野球を教えてやるんだよ。人気商売なんだから。俺は過剰なほどサービスしてた」
落合「マスコミは野村楽天とか落合中日とか監督が先に来る。監督ばかり一面飾ってちゃダメだって。主役は選手じゃなきゃ。」
ノム「それはおかしい。監督はリーダーなんだから。先発を決めるのは監督だろ。」
落合「うちピッチングコーチだよ」
ノム「でも最終的にスタメン提出するのは監督やろ。いいからあんたはサービスしてやりなさい」
続きを読む
1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 01:38:37.34 ID:TmIZXafM0 BE:2264617297-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
監督落合博満に話を聞く。それは記者として、ものすごく“恐ろしい体験”でもあった。
2年間番記者を務めたことがあった。継投の妙や選手起用の意図など、聞きたいことは
山ほどある。その具体的なシーンをぶつけると、必ず聞かれた。
「それは、お前も見てただろ?」-。微妙な動きや、現場の空気。それを感じ取り、
解釈した上での質問でないと、まともに取り合ってもらえなかった。「お前ら、シーズン中は
休むな。全部の試合を見ろよ。それが担当記者だろ」とも言われた。野球をしっかりと見る。
その重要性を教えてもらった。しかし、9イニング、3時間。集中力を持続させるのは本当に大変なことだ。
試合が終わり、原稿を書き終わると、本当にぐったりとなる。これが1年、いや何年も続いている。
一体、あの人は平気なのか…。沖縄・北谷キャンプの休日。選手宿舎で落合監督にばったり
出くわした。髪はぼさぼさ。視線は宙をさまよっていた。キャンプ中、メーン球場、ブルペン、
室内練習場と神出鬼没の指揮官。選手をひたすら、見る。その集中力を解く休日。疲れのあまり、
ホテルの清掃の係員が来るまで眠り、慌てて部屋を出るが、清掃後にまた眠りに
つくのだと人づてに聞いた。
「皆さんは野球の専門外。考えてる次元が違う。私の野球は基本に忠実。書く側、
見る側はそれは面白くない。目新しいことに皆さんは飛びつきますから」
この日の退任会見。また怒られた気がした。しかし、その顔は偶然見た“ぼさぼさの
落合さん”だった。「俗に言う、普通の57歳。初老の男性に戻ったということ」と
笑わせながら、今後の監督就任の可能性について「縁があればやります」-。その時、落
合博満という名将に、堂々と野球観をぶつけられるだけの“勉強”を積んでおきたい。(喜瀬雅則)
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111122/bbl11112219030009-n1.htm
続きを読む
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
監督落合博満に話を聞く。それは記者として、ものすごく“恐ろしい体験”でもあった。
2年間番記者を務めたことがあった。継投の妙や選手起用の意図など、聞きたいことは
山ほどある。その具体的なシーンをぶつけると、必ず聞かれた。
「それは、お前も見てただろ?」-。微妙な動きや、現場の空気。それを感じ取り、
解釈した上での質問でないと、まともに取り合ってもらえなかった。「お前ら、シーズン中は
休むな。全部の試合を見ろよ。それが担当記者だろ」とも言われた。野球をしっかりと見る。
その重要性を教えてもらった。しかし、9イニング、3時間。集中力を持続させるのは本当に大変なことだ。
試合が終わり、原稿を書き終わると、本当にぐったりとなる。これが1年、いや何年も続いている。
一体、あの人は平気なのか…。沖縄・北谷キャンプの休日。選手宿舎で落合監督にばったり
出くわした。髪はぼさぼさ。視線は宙をさまよっていた。キャンプ中、メーン球場、ブルペン、
室内練習場と神出鬼没の指揮官。選手をひたすら、見る。その集中力を解く休日。疲れのあまり、
ホテルの清掃の係員が来るまで眠り、慌てて部屋を出るが、清掃後にまた眠りに
つくのだと人づてに聞いた。
「皆さんは野球の専門外。考えてる次元が違う。私の野球は基本に忠実。書く側、
見る側はそれは面白くない。目新しいことに皆さんは飛びつきますから」
この日の退任会見。また怒られた気がした。しかし、その顔は偶然見た“ぼさぼさの
落合さん”だった。「俗に言う、普通の57歳。初老の男性に戻ったということ」と
笑わせながら、今後の監督就任の可能性について「縁があればやります」-。その時、落
合博満という名将に、堂々と野球観をぶつけられるだけの“勉強”を積んでおきたい。(喜瀬雅則)
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111122/bbl11112219030009-n1.htm
続きを読む
1 名前:名無しさん@涙目です。(家)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 20:25:14.70 ID:XKcoV/Bg0 BE:973266645-PLT(14050) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/a1.gif
<ポスト原>落合巨人監督
TBSホールディングスとディー・エヌ・エーは横浜ベイスターズ譲渡で正式に合意し、
「横浜DeNAベイスターズ」が誕生する見通しとなった。
新指揮官は本紙既報通り桑田真澄氏が最有力だが、これに伴い、桑田氏に代わる巨人
の次期監督候補として、球界内で中日・落合博満監督が急浮上している。
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php?tid=628
続きを読む
sssp://img.2ch.net/ico/a1.gif
<ポスト原>落合巨人監督
TBSホールディングスとディー・エヌ・エーは横浜ベイスターズ譲渡で正式に合意し、
「横浜DeNAベイスターズ」が誕生する見通しとなった。
新指揮官は本紙既報通り桑田真澄氏が最有力だが、これに伴い、桑田氏に代わる巨人
の次期監督候補として、球界内で中日・落合博満監督が急浮上している。
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php?tid=628
続きを読む
Ranking
スポンサーリンク
人気記事(画像付)
リンク集
記事検索
最新記事(画像付)
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター