1: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:18:15.77 ID:AjPNcand0
3年待てばなんとかなる
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723472295/
2: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:20:39.91 ID:AjPNcand0
そのくらい待てば若手とか出てくるし
3: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:24:09.57 ID:n6t56hwN0
3年待ったらエースが3人抜けて骨牙がいなくなりトノゲンがベテランの枠になるのに
4: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:26:00.07 ID:tTV1D22r0
逆に言うとそのくらいもしくはそれ以上待たないとあかんということ
5: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:26:42.82 ID:YvKm++Jg0
所詮ファッション暗黒やしな
6: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:27:06.24 ID:ZqfLsDXp0
まあ致命的なのは主砲がおらんことだから
外国人野手のガチャが当たれば、そのへんのラインくらいはいけるやろ
外国人野手のガチャが当たれば、そのへんのラインくらいはいけるやろ
7: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:27:46.92 ID:tTV1D22r0
3年間のうちに20代前半の若手がポコポコ出てきてそいつらが育つのにさらに2~3年
ってとこか
ってとこか
8: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:28:45.52 ID:tTV1D22r0
>>7
さらにその若手が育ってる内に次の期待できる若手がポコポコ出てこないとあかんし
さらにその若手が育ってる内に次の期待できる若手がポコポコ出てこないとあかんし
9: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:28:55.39 ID:Ms6TNZwLa
いうほど中日は何とかなってるか
10: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:29:36.71 ID:tTV1D22r0
まあどの球団でもそんなん同じことやけど
今の西武がそんなん獲得していけるんか?
今の西武がそんなん獲得していけるんか?
11: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:30:05.04 ID:svbqOyUk0
来年は松原が大活躍するという風潮
12: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:30:10.90 ID:tTV1D22r0
今年のドラフトで西武入団拒否もありえるか?
13: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:31:17.19 ID:AjPNcand0
>>12
選手からしたら寧ろスタメンになれる確率高いんだから歓迎やろ
選手からしたら寧ろスタメンになれる確率高いんだから歓迎やろ
16: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:34:06.39 ID:tTV1D22r0
>>13
なるほど
なるほど
14: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:33:42.42 ID:vSKlM9J10
でもよぉコナン
ヤクルトとか最下位ばっかだけど思い出したように優勝するから西武もなんとかなるんじゃねぇか?🤔
ヤクルトとか最下位ばっかだけど思い出したように優勝するから西武もなんとかなるんじゃねぇか?🤔
15: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:33:45.76 ID:XEVT/Zwi0
馬鹿みたいなドームもこの際どうにかしろよ
17: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:35:23.18 ID:Ms6TNZwLa
ヤクルトは昔から前評判が低いときほどとかいうジンクスがあるからな
18: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:36:58.51 ID:tTV1D22r0
オリックスみたいに急に沈むことはあってもいきなり浮かび上がることはないやろ
19: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:37:48.41 ID:pfvJNCimM
高橋今井平良出てくし松本も今年の起用で出てくだろうから先発どうするんだ?
23: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:39:44.90 ID:v9RxU2oT0
>>19
平良中継ぎに戻して松本も中継ぎに降格させてるの派手にヤバいよな
平良中継ぎに戻して松本も中継ぎに降格させてるの派手にヤバいよな
20: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:38:00.33 ID:VWyPPPTL0
全体的に低調すぎて戦力外候補が分からん
21: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:38:11.90 ID:tTV1D22r0
ヤクルトてそんな成績安定してないのかと思ってみてみたら草
毎年応援するのが楽しそうでいいわね…
毎年応援するのが楽しそうでいいわね…
26: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:43:09.66 ID:vSKlM9J10
>>21
なんかね
ちうにちより普通に負けてるはずやのに何で向こうはあんなに暗黒臭出とるんやってなるんよ
ちなやく
なんかね
ちうにちより普通に負けてるはずやのに何で向こうはあんなに暗黒臭出とるんやってなるんよ
ちなやく
28: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:43:47.25 ID:AjPNcand0
>>21
ヤクルトはシーズン序盤で当たり年かどうか分かるからそんなに…
ヤクルトはシーズン序盤で当たり年かどうか分かるからそんなに…
22: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:38:29.34 ID:v9RxU2oT0
3年後に今井平良高橋光がまだ西武に居るという風潮
24: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:40:42.14 ID:DazcetxB0
野手のプロテクトいないのどうにかしろよ
25: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:42:33.48 ID:6NOynbKt0
ヤクルトは本当例外的に3年に1度は浮上するチームだから
5位6位2位6位6位1位みたいな順位になるのヤクルトだけや
5位6位2位6位6位1位みたいな順位になるのヤクルトだけや
27: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:43:33.84 ID:Ms6TNZwLa
連覇したから6年は眠るという風潮
42: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:56:38.44 ID:Lhoqqtyp0
>>27
黄金時代からの悲願だった巨人を倒して日本一を果たしてから目標を見失っている感がある
黄金時代からの悲願だった巨人を倒して日本一を果たしてから目標を見失っている感がある
29: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:44:54.70 ID:G3jpIJMI0
日ハムって補強とかトレードとかFAとか積極的にやってなかったっけ?
江越とか最近見ないが…。
江越とか最近見ないが…。
47: 名無しさん 2024/08/13(火) 00:01:28.03 ID:pshWCC900
>>29
トレードで取った郡司が規定8位打ってるぞ
トレードで取った郡司が規定8位打ってるぞ
30: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:46:31.43 ID:hwx9b6O+0
糞雑魚チームでも比較的なマシな成績の選手をポジるのはまぁわかるが
中日の場合は球団を挙げて必死に立浪を擁護するのが、敗戦直前の大日本帝国感丸出しでね
左派系新聞の癖にやってる事は、戦前日本ムーブ、与党ムーブ、自民ムーブなのが面白いけど
中日の場合は球団を挙げて必死に立浪を擁護するのが、敗戦直前の大日本帝国感丸出しでね
左派系新聞の癖にやってる事は、戦前日本ムーブ、与党ムーブ、自民ムーブなのが面白いけど
31: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:46:59.83 ID:vQAlb3BO0
オリも派手に死んでるし相対的に上がるやろ
32: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:49:45.06 ID:DVvDvVFW0
山村は化ける
33: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:49:46.93 ID:0Ihns9620
ハムせっかく覚醒したのにソフトバンクがぶっ壊れてるせいでかすんでしまう
34: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:50:01.68 ID:rU7E2Cdr0
中日より全然マシでしょ西武
中日はあと2年立浪だぜ
中日はあと2年立浪だぜ
35: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:50:42.28 ID:WddnaFqx0
武内当てられたのが本当にでかいな
ピッチャーに軸がいるとチームが作りやすい
ピッチャーに軸がいるとチームが作りやすい
36: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:51:02.89 ID:m7CbwWQDd
楽天初年度からAクラスになる位にかかるぞ
37: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:51:40.01 ID:rYIwTmxn0
高橋光がメジャーに行く金で西武ドームを改修すれば選手も客もたくさん集まってなんとかなる
38: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:52:48.21 ID:PuXQM5J80
あのキチガイ構造ドームだけは何としてもスルーしてるわな西武グループ
いろいろありすぎて10年単位で無理やろ
いろいろありすぎて10年単位で無理やろ
39: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:53:41.88 ID:lXOMwIbR0
平良に海外FAされたら無理やぞ
40: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:54:30.05 ID:Ms6TNZwLa
ポスティングで早々に売り払おう
41: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:54:42.21 ID:suvUwJdV0
実際3年後なんてどうなるかわからんからな
注目されてないから突然覚醒して打ち始めるやつだって出るかもしれん
注目されてないから突然覚醒して打ち始めるやつだって出るかもしれん
43: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:57:51.90 ID:sDUhWoTF0
来年のヤクルトはまたAクラス復帰か
45: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:59:47.63 ID:EwOuSybc0
最近ようやくOBの「本拠地どうにかしろや」って声がメディアでも取り上げられるようになった
全盛期は裏金で持ってた球団やけど堤が失脚しドラフト制度が変わってからは資金力も弱体化して立地というデメリットだけが残った感じやね
全盛期は裏金で持ってた球団やけど堤が失脚しドラフト制度が変わってからは資金力も弱体化して立地というデメリットだけが残った感じやね
46: 名無しさん 2024/08/13(火) 00:00:00.18 ID:OT6M36k20000000
構造的に密閉型にすんのは、やはりきついのかね
建て替えはかなりコストかかりそうだしなぁ
建て替えはかなりコストかかりそうだしなぁ
49: 名無しさん 2024/08/13(火) 00:03:47.68 ID:mMWBPhiU0
1軍コーチ全替えやろな
50: 名無しさん 2024/08/13(火) 00:06:14.84 ID:SwL+CNy20
山本拓実 2.49 4勝0敗
郡司裕也 .265 11本45打点
マルティネス .235 11本48打点
強奪球団日ハムを許すな
郡司裕也 .265 11本45打点
マルティネス .235 11本48打点
強奪球団日ハムを許すな
51: 名無しさん 2024/08/13(火) 00:06:40.53 ID:NjR3J53HH
松本中継ぎに配置転換、平良中継ぎに戻す
優勝狙えるシーズンでやるならわかるがアホ過ぎやろ
優勝狙えるシーズンでやるならわかるがアホ過ぎやろ
52: 名無しさん 2024/08/13(火) 00:07:24.48 ID:OT6M36k20
オリックス
・ハムから首脳陣を引き抜き(中嶋・福良・中垣)
・2軍施設移転
日ハム
・オリックスから選手引き抜き(金子・伏見・山崎)
・本拠地移転
西武もソフバンから引き抜いて、本拠地を移転するんやで
・ハムから首脳陣を引き抜き(中嶋・福良・中垣)
・2軍施設移転
日ハム
・オリックスから選手引き抜き(金子・伏見・山崎)
・本拠地移転
西武もソフバンから引き抜いて、本拠地を移転するんやで
コメント
コメント一覧 (2)
マモノ
が
しました
俺はもう行かない
マモノ
が
しました
コメントする