1: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:16:30.75 ID:nLtPqTl50
ジーター氏がジャッジ本塁打〝軽視発言〟で波紋「70本打っても優勝しなかったら関係ないのか」
www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/315072
www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/315072
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725272190/
2: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:17:53.07 ID:G7WBtSRs0
もうジーターのいた頃の強いNYYはあとかたもないからなぁ
3: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:17:53.66 ID:KvT7o5mld
ジーターも大谷派やんけ
お前らどうすんの?
お前らどうすんの?
320: 名無しさん 2024/09/02(月) 23:02:24.42 ID:w93hALgd0
>>3
シーズンでどれだけ活躍してもワールドシリーズで活躍しなければ意味がないという発言のどこが大谷派なんや
ジャッジ以上に大谷を否定しとるやん
シーズンでどれだけ活躍してもワールドシリーズで活躍しなければ意味がないという発言のどこが大谷派なんや
ジャッジ以上に大谷を否定しとるやん
5: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:19:49.29 ID:DVHa3DSV0
ジーターってナカジくらい守備指標悪いんやろ
6: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:19:55.88 ID:nLtPqTl50
本日朝の試合結果でヤンキースとオリオールズのゲーム差0.5
どうすんのこれ…
どうすんのこれ…
7: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:21:12.11 ID:0ecrgVDD0
お前も意味の無いホームラン派やったんか
8: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:21:17.92 ID:PHOMNtPB0
これはずいぶん辛口だ
9: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:26:20.97 ID:c1UnBDtv0
イチローがいたときヤンキースのポストシーズン初戦のクラブハウス映されてたけど
練習試合は終わったって言ってた
ジーターからすりゃシーズンは意味のない試合
練習試合は終わったって言ってた
ジーターからすりゃシーズンは意味のない試合
138: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:48:50.73 ID:H5y7i1pu0
>>9
かっこええな
かっこええな
295: 名無しさん 2024/09/02(月) 22:36:03.49 ID:evMSJDV/0
>>9
ガキの頃はかっけー思ってたけど、ジーターってシーズンの成績微妙やから酸っぱい葡萄理論でこれ言うてるだけやと知って悲しくなった
ガキの頃はかっけー思ってたけど、ジーターってシーズンの成績微妙やから酸っぱい葡萄理論でこれ言うてるだけやと知って悲しくなった
296: 名無しさん 2024/09/02(月) 22:37:38.91 ID:TAuQcOCR0
>>295
ポストシーズンで帳尻合わせてると言われてたね
ポストシーズンで帳尻合わせてると言われてたね
10: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:27:37.60 ID:k8o2ucj40
これは許せねえ…
エンゼルスでホームラン王とった大谷をバカにするなよ
エンゼルスでホームラン王とった大谷をバカにするなよ
34: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:46:12.31 ID:jCyqEj5l0
>>10
youtubeの切り抜き見てたらジーター大谷を褒めて褒めて褒めちぎってたで
Aロッドもビッグパピーもサバシアもやな
youtubeの切り抜き見てたらジーター大谷を褒めて褒めて褒めちぎってたで
Aロッドもビッグパピーもサバシアもやな
11: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:30:29.17 ID:qH1VawqN0
ジーターは個人タイトルに縁が無い選手やったからな
日本でしか騒がれない最多安打が何回かあるくらいやろ
日本でしか騒がれない最多安打が何回かあるくらいやろ
14: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:32:40.68 ID:G7WBtSRs0
>>11
GG5回SS4回やぞ
GG5回SS4回やぞ
46: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:52:02.94 ID:A+mJ86qc0
>>14
タイトルと表彰は違うやろ
タイトルと表彰は違うやろ
12: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:31:45.00 ID:AjETmsip0
松井が評価されてる時点で分かるやろ
31本でヤンカス賞賛やでww
31本でヤンカス賞賛やでww
15: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:33:45.90 ID:7BWa6qKR0
変なバッテング道具の宣伝の人?
17: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:36:46.40 ID:uquwYDLk0
ジーターはスーパースターだから仕方ない
21: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:38:02.46 ID:zwnwJbesM
いうても優勝できないのはジャッジ一人でどうにかできる問題でもないからな
22: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:38:04.09 ID:3xS599Nc0
でもジーターもイケメン中距離バッターだよな
24: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:39:31.55 ID:uquwYDLk0
ジーターやAロッドに比べたら今のヤンカスは華がないんよ
26: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:42:26.63 ID:oRVaI4za0
ジーターぐらいまでは有名女優と付き合ったりしてたのに
27: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:43:30.22 ID:uquwYDLk0
>>26
かっこよかったもんな
かっこよかったもんな
28: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:43:41.65 ID:kSO8Wfm20
Aロッドにショートのポジション争いで勝った男はガチや
29: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:44:38.89 ID:fUZnPFuQ0
貴公子やからなー
30: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:44:52.38 ID:oMmcH3BS0
ヤンキースとは言えば金満スター軍団のイメージやったのにすっかりドジャースに取られたな
35: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:46:31.49 ID:6c4mmvRs0
ジャッジがジップヒットで練習してたらどうするんやコイツ
39: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:48:13.31 ID:q8MgTiYod
>>35
草
草
47: 名無しさん 2024/09/02(月) 19:52:43.31 ID:aj6cWSkF0
やっぱり顔がアカンのやない?
Aロッドとか大谷褒める時だいたい顔も良いって毎回言うじゃん
今のヤンキースって動物園だもんw
Aロッドとか大谷褒める時だいたい顔も良いって毎回言うじゃん
今のヤンキースって動物園だもんw
70: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:03:37.85 ID:8nw/LVuP0
松井のゴロを見て
ジーター「プリティープリティーw」
普通に嫌な奴だよ
ジーター「プリティープリティーw」
普通に嫌な奴だよ
72: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:04:38.50 ID:uquwYDLk0
>>70
きついな。。。
きついな。。。
95: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:23:27.14 ID:R1jhA9Sla
>>70
うろ覚えで全部間違えてるぞ
・ASで松井のポテンヒットを見て
・Aロッドが
・「オー、ラブリー、ラブリー」
うろ覚えで全部間違えてるぞ
・ASで松井のポテンヒットを見て
・Aロッドが
・「オー、ラブリー、ラブリー」
99: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:25:25.98 ID:6rhs6YAw0
>>95
もっと酷いやないかいw
もっと酷いやないかいw
77: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:09:56.81 ID:Jyl7fv5s0
でもまぁジーターもスター性だけで実力以上に評価されてたような
111: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:32:34.56 ID:llmNW0Vk0
>>77
でもこんなこと言うだけあってプレーオフの成績いいからな
でもこんなこと言うだけあってプレーオフの成績いいからな
78: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:10:10.41 ID:x0zVLWWI0
大谷って今年初めてPS出られるんだよな
ナンバーワン選手が今まで一回も出た事ないとか
バスケとかサッカーなら死ぬほど煽られてそう
ナンバーワン選手が今まで一回も出た事ないとか
バスケとかサッカーなら死ぬほど煽られてそう
79: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:11:20.13 ID:3xS599Nc0
最後のニューヨークのスター選手
81: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:12:04.07 ID:QtbRwdux0
ドジャースは何やかんやで首位死守してるけどヤンキースはアカンのか
84: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:15:21.66 ID:P7BpuEkHM
ジーターのときは当たり前のように優勝はしてたしな
今のヤンキースにイライラなんやろ
今のヤンキースにイライラなんやろ
86: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:17:45.51 ID:3xS599Nc0
>>84
スター集団だったな
スター集団だったな
88: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:18:33.72 ID:5Ju4iIul0
>>84
ワールドシリーズにもたどり着けてないのも大きい。これだとMVPの功労者なのにチームと契約しなかったMATSUIの呪いみたいに語り継がれてしまう しかもその効力は数十年は硬い
ワールドシリーズにもたどり着けてないのも大きい。これだとMVPの功労者なのにチームと契約しなかったMATSUIの呪いみたいに語り継がれてしまう しかもその効力は数十年は硬い
129: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:43:23.84 ID:t+LYA72r0
ジーターがとんでもない中継プレーした名場面見たやが
キチガイじみてるなあれ
なんであんなとこ居たんや
キチガイじみてるなあれ
なんであんなとこ居たんや
134: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:46:43.72 ID:TBDaP4GS0
>>129
ジーターは3000本も安打を放ったのに現役時代の一番有名なシーンがあの中継プレー
ジーターは3000本も安打を放ったのに現役時代の一番有名なシーンがあの中継プレー
137: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:48:41.54 ID:t+LYA72r0
>>134
あれはMLB史上で選んでも10位以内には入りそうやな
技術頭脳希少価値全部詰まってるわ
あれはMLB史上で選んでも10位以内には入りそうやな
技術頭脳希少価値全部詰まってるわ
144: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:53:15.68 ID:R1jhA9Sla
>>129
2001年 プレーオフ地区シリーズ アスレチックス戦やな
翌年イチローがあのプレーについて聞いたら
「ヤンキースはああいう時の練習もしてるのさ、hahaha」
ってホントかどうか分からん返事をされたそうだ
ちな打った打者はイチローのレーザービームで刺された人
2001年 プレーオフ地区シリーズ アスレチックス戦やな
翌年イチローがあのプレーについて聞いたら
「ヤンキースはああいう時の練習もしてるのさ、hahaha」
ってホントかどうか分からん返事をされたそうだ
ちな打った打者はイチローのレーザービームで刺された人
135: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:46:46.87 ID:t+LYA72r0
Aロッドが庭にテレビ持ち込んで野球見出した話し好き
クリロナはホームパーティー開催してササミとトマトだけ出したんだろ
クリロナはホームパーティー開催してササミとトマトだけ出したんだろ
136: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:47:51.30 ID:3xS599Nc0
>>135
狂ったイケメンたち好き
狂ったイケメンたち好き
140: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:50:34.42 ID:ygebGJPH0
ジーターとAロッドは大谷推しなんよな
ジャッジについては球界一やけど大谷は歴代1位かもしれないと評している
同じようにペドロマルティネスとオルティスも大谷推しの発言が多い
ジャッジについては球界一やけど大谷は歴代1位かもしれないと評している
同じようにペドロマルティネスとオルティスも大谷推しの発言が多い
142: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:51:51.00 ID:raQupOLt0
>>140
超レジェンドクラスはだいたいそうなるな
超レジェンドクラスはだいたいそうなるな
143: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:52:50.25 ID:t+LYA72r0
>>140
サイヤングさえとればもう誰も議論の余地もなくなりそう
サイヤングさえとればもう誰も議論の余地もなくなりそう
152: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:55:22.21 ID:h9UODwpZd
ジーターは献身性を大切にする
だから同じ価値観を持つ松井と固い絆が生まれた
自己記録だったり自分のバッティング優先して得点圏凡退は一番嫌う
だから同じ価値観を持つ松井と固い絆が生まれた
自己記録だったり自分のバッティング優先して得点圏凡退は一番嫌う
154: 名無しさん 2024/09/02(月) 20:56:19.22 ID:raQupOLt0
>>152
ヤンキース内でハブって馬鹿にしてたくせに
ヤンキース内でハブって馬鹿にしてたくせに
167: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:02:00.63 ID:aWjg7dG+0
2000年代初頭のジーターとか知名度ヤバかったからな
アメリカ人で知らん人おらんレベル
アメリカ人で知らん人おらんレベル
171: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:04:06.36 ID:s+lIHcEF0
>>167
なぜジーターが最後のスターなんだろうな
凄く選手まだまだ沢山いるのに
なぜジーターが最後のスターなんだろうな
凄く選手まだまだ沢山いるのに
174: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:05:33.25 ID:O/TbU6k90
>>171
わいもジーターで最後に感じる
今のヤンキースの選手って地味
わいもジーターで最後に感じる
今のヤンキースの選手って地味
178: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:07:43.93 ID:t+LYA72r0
>>171
交際歴も華々しいからやと思う
色恋で話題提供するのはアメリカのスターの義務みたいなもんやからな
ストイックなのは地味な扱いされると思うトラウトみたいに
交際歴も華々しいからやと思う
色恋で話題提供するのはアメリカのスターの義務みたいなもんやからな
ストイックなのは地味な扱いされると思うトラウトみたいに
181: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:09:28.45 ID:O/TbU6k90
>>178
トラウトってそこはかとないチー牛感があるわ
天気マニアだったり✈マークしかポストしないとか
マッチョなんやけどメンタルはナードに見えてしまう
トラウトってそこはかとないチー牛感があるわ
天気マニアだったり✈マークしかポストしないとか
マッチョなんやけどメンタルはナードに見えてしまう
183: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:10:45.00 ID:3xS599Nc0
>>178
ゴシップ欄の見出しになるのがスターのつとめよ
ゴシップ欄の見出しになるのがスターのつとめよ
169: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:02:21.74 ID:s+lIHcEF0
MVPを優勝チームから選ぶ日本の慣例支持しそう
173: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:04:53.60 ID:t+LYA72r0
野球ってセオリーまみれの競技やから
それをブチ壊す選手って評価されるんやと思う
誰もやったことがないどころか想像したことすらない記録を残したのが大谷やし
それをブチ壊す選手って評価されるんやと思う
誰もやったことがないどころか想像したことすらない記録を残したのが大谷やし
179: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:08:56.61 ID:5GKiRHi80
ジーターがアメリカでモテモテだったのよくわからんかった
いい人感があったけど顔立ちは日本人には理解できん
いい人感があったけど顔立ちは日本人には理解できん
182: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:10:25.61 ID:3atwOFhk0
ジーターが日本で相撲観戦してたけど誰も気づいてなかった
213: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:27:40.29 ID:1wmnQ6ER0
今のヤンキースって20年もWS制覇してないし完全に昔は最強だったらしいねwだよな
216: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:29:15.66 ID:4d4mnZIS0
>>213
プチ巨人や
プチ巨人や
223: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:32:56.16 ID:31sAE9K/0
少女「この前意味のないホームラン打ったの」
231: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:38:35.80 ID:t+LYA72r0
ハーパーは甲子園スターみたいなものだっていうのもあるけど
アメリカ人が理想とする「男はこうあるべき」みたいなマッチョイズム体現しとるから余計人気やねん
向こうは死球当たっても必要以上に痛がったらゲイだし
挑発されてるのに向かっていかない奴もゲイ
退場なんか勲章でしかないからな
アメリカ人が理想とする「男はこうあるべき」みたいなマッチョイズム体現しとるから余計人気やねん
向こうは死球当たっても必要以上に痛がったらゲイだし
挑発されてるのに向かっていかない奴もゲイ
退場なんか勲章でしかないからな
234: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:41:19.82 ID:6rhs6YAw0
>>231
向こうは男はこうあるべきって思想かなり強いよな
雨降っても傘さしたらゲイ!とか
何と戦ってんだよw
向こうは男はこうあるべきって思想かなり強いよな
雨降っても傘さしたらゲイ!とか
何と戦ってんだよw
236: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:42:45.28 ID:9F1MHTYZ0
>>234
アメリカとかいう超絶レッテル貼り社会
アメリカとかいう超絶レッテル貼り社会
238: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:43:44.15 ID:1wmnQ6ER0
>>234
ファッションでもあれはゲイこれはゲイとかクs多いね
ゲイゲイ煩くない日本のほうが遥かに平等だよって移住した同性愛者はよく言ってるな
ファッションでもあれはゲイこれはゲイとかクs多いね
ゲイゲイ煩くない日本のほうが遥かに平等だよって移住した同性愛者はよく言ってるな
239: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:44:19.84 ID:3xS599Nc0
>>231
アメリカの男って大変そう
アメリカの男って大変そう
241: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:46:46.08 ID:TcDUhv100
日本のほうがよっぽど多様性受け入れてると思う
254: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:56:34.78 ID:QGKitjSC0
ジーターのポストシーズン通算成績
158試合 .308(650-200) 20 61 OPS.838
もう1シーズン分なんよ
※
試合数、打数打席数、得点、安打数、2塁打数、3塁打数、塁打数、三振数はMLB歴代最多
158試合 .308(650-200) 20 61 OPS.838
もう1シーズン分なんよ
※
試合数、打数打席数、得点、安打数、2塁打数、3塁打数、塁打数、三振数はMLB歴代最多
258: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:59:26.28 ID:FWKDAhjN0
>>254
とんでもねーな
とんでもねーな
260: 名無しさん 2024/09/02(月) 22:00:24.05 ID:FTd+o3Fs0
>>254
そら大正義チームのレジェンドになるわ
そら大正義チームのレジェンドになるわ
322: 名無しさん 2024/09/02(月) 23:02:26.52 ID:lx1BogHf0
>>254
日本で言うところの長嶋やね
日本で言うところの長嶋やね
259: 名無しさん 2024/09/02(月) 21:59:39.56 ID:iKJu4xBN0
ジーターがジップヒットの宣伝引き受けたの未だに謎すぎる
289: 名無しさん 2024/09/02(月) 22:28:09.86 ID:FWKDAhjN0
WSでドジャースヤンキース見たいけど無理かな
291: 名無しさん 2024/09/02(月) 22:31:01.05 ID:TAuQcOCR0
>>289
どっちもたどりつかないと思う
どっちもたどりつかないと思う
304: 名無しさん 2024/09/02(月) 22:47:00.87 ID:iOnDCmcv0
>>289
菊池がワールドシリーズMVPをとる可能性の方が高いわ
菊池がワールドシリーズMVPをとる可能性の方が高いわ
324: 名無しさん 2024/09/02(月) 23:03:38.35 ID:PeFmwQUp0
大きなインパクトを残したのは2009年。同年は打率.274、28本塁打、90打点の成績を残していたが、フィリーズとのワールドシリーズではひと際輝いた。3勝2敗とリードした第6戦で先制2ランを含む1試合6打点の大活躍。シリーズ通して13打数8安打3本塁打8打点、打率.615、OPS2.027の圧倒的な成績を残し、MVPに輝いた。
ヒエ~wwww
ヒエ~wwww
325: 名無しさん 2024/09/02(月) 23:04:49.92 ID:B8KAqVjJ0
>>324
そしてそのままその年にクビになりましたとさw
そしてそのままその年にクビになりましたとさw
329: 名無しさん 2024/09/02(月) 23:08:06.64 ID:lx1BogHf0
>>324
あのシリーズは松井以外でペドロから打ってたのポサダだけだし松井のホームランなかったらペドロに2敗してた可能性もあるからなぁ
あのシリーズは松井以外でペドロから打ってたのポサダだけだし松井のホームランなかったらペドロに2敗してた可能性もあるからなぁ
340: 名無しさん 2024/09/02(月) 23:23:26.75 ID:7hAoOnvf0
逆にジャッジは今年この活躍の勢いで超久しぶりにヤンカスをWS優勝させてみせりゃ、大谷なんぞもぶち抜いて真のジーターの後継者になれるとも言える
厳しい道だけどな
厳しい道だけどな
344: 名無しさん 2024/09/02(月) 23:30:50.60 ID:7hAoOnvf0
数字をジーターにケチつけるために使うなら、そんなモンはなくしたほうがいいってくらいジーターは意味のある野球選手だよ
イチローも何かあればデータデータと頭の悪いつまんない野球の時代になったと嘆いてる
イチローも何かあればデータデータと頭の悪いつまんない野球の時代になったと嘆いてる
コメントする