1: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:27:09.25 ID:AuB2XjE30

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728275229/

2: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:28:31.16 ID:WA+R4vTJ0
桐朋ってあの進学校の?

3: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:28:52.65 ID:T742piyDH
日ハムが止めろ

4: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:29:59.68 ID:QRSTKxrI0
最初は弱いチームの方がええわ

7: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:31:41.97 ID:LyAow9+Z0
日本で見たかったわ
頑張ってこい

8: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:32:24.74 ID:j0kCtO7m0
契約金?がもらえるトッププロスペクト扱いの選手以外は直接メジャーはやめとけ
メシすら食えずにヒョロガリのまま引退することになる

9: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:34:48.46 ID:TQS+sy7E0
直接メジャーって何人かおるけど
活躍したのって田澤と多田野だけ?

11: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:36:54.68 ID:9/86N9UG0
3位前後の指名が予想されていた(大嘘)

12: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:37:16.65 ID:g0arqBSB0
大谷が直接メジャー挑戦してたら今頃きんに君になっていたかもしれないの震えるわ

17: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:40:52.41 ID:Z0D/DTDi0
>>12
正直翔平のバイタリティなら成功してたやろうけど投手一本になってたと思うわ
やっぱ日ハム経由して良かったんや

13: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:38:21.28 ID:QRSTKxrI0
親が金持ちなんちゃう?
進学校らしいし仮にアメリカで何年かやって駄目なら大学いったり就職するんやろ

15: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:39:15.56 ID:dLp2PahEd
投手やるのか野手やるのかどっちなんや
頑張って欲しいな

16: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:40:28.86 ID:aRpzf6Te0
中途半端なのよ身長も

19: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:43:51.53 ID:jQ+gTKks0
そんな選手がなんで騒がれてないんだ

20: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:46:52.30 ID:qDIV32Xh0
今日の試合だけで大谷は叩かれてるんだから、この選手はどんどんチャレンジしたら良いよ
チャレンジする事に意味がある

21: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:53:40.90 ID:y2vIuE5d0
この程度で二刀流なんか無理に決まってんだろ