1: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:21:46.54 ID:TrGYScVQ0
一体なぜ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729783306/
5: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:25:40.41 ID:LYRBcyUa0
育成だった場合は社会人リーグに行くんじゃね?
7: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:26:04.14 ID:h1sScl1d0
親父が怖いから?
9: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:28:08.56 ID:a4qxdY3R0
新庄だと乗りこなせそうだけど
やっぱこういうの要らないんかなあ
やっぱこういうの要らないんかなあ
10: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:29:23.67 ID:YgJ6eATY0
中高野球やってなかったやつでも六大学の野球部って入れてはもらえるんやな
13: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:32:10.52 ID:RTcbtUiS0
>>10
野球部自体にはどこでも入れるんじゃない?
その後レギュラーになるのが難しいだけで
野球部自体にはどこでも入れるんじゃない?
その後レギュラーになるのが難しいだけで
11: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:30:19.02 ID:g5B2ODK00
大学リーグで.220程度じゃ話にならんだろ
12: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:31:10.73 ID:E82xsLuH0
強すぎるからや
14: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:32:32.20 ID:jZRrlmAz0
伸びしろいうてもあのレベルなら伸びてからでええやろ
15: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:33:21.58 ID:RTcbtUiS0
工夫ハヤテとかに入って来年以降のドラフト目指して欲しい
16: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:33:34.04 ID:KfljZmp20
もう伸びしろで取る時代は終わったんやで
大学、社会人しかドラフトで取らんよ
大学、社会人しかドラフトで取らんよ
17: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:34:22.28 ID:7E9mQvYF0
順位縛りしてたとは思えないし
育成NGくらいはあったんじゃないかな
育成NGくらいはあったんじゃないかな
19: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:35:09.76 ID:GsVbg7bdr
育成だったら行ってのかな?
20: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:37:23.22 ID:ubbO8p8L0
成績見ろや
誰もがわかるだろ
調査もゼロだぞ?
本人も想定ないや
誰もがわかるだろ
調査もゼロだぞ?
本人も想定ないや
22: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:43:32.21 ID:Y6uQNnC/0
そもそも素人に毛が生えた程度の成績やのに
25: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:50:51.06 ID:o1rFaTAtd
プロ野球舐めすぎ
そんな甘くねーよ
そんな甘くねーよ
26: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:51:09.52 ID:RXEVRVYK0
大学野球での成績はどんなもんやったんや?
32: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:58:44.91 ID:jZRrlmAz0
>>26
今年春秋で97‐23(.237) 2本 6二塁打 28三振 5四球
今年春秋で97‐23(.237) 2本 6二塁打 28三振 5四球
27: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:53:39.13 ID:TcdRL9EU0
俺らがスターにしてやりますかwって言ってそうメディア関係者
28: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:55:15.57 ID:PsTaeuM50
来シーズンの監督のほとんどが現役の時清原と接点あったやろ
息子をよろしく。とか言われたらうざいよな
息子をよろしく。とか言われたらうざいよな
29: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:55:18.33 ID:WhDcajbQ0
西武か巨人か育成で取ってやればええのに
批判するファンおらんやろ
批判するファンおらんやろ
31: 名無しさん 2024/10/25(金) 00:58:16.74 ID:Rs9s1lj00
中学高校野球しなくて指名されたやついんの?
37: 名無しさん 2024/10/25(金) 01:06:36.63 ID:XBG1uH2N0
>>31
ソフトボール大嶋
ソフトボール大嶋
34: 名無しさん 2024/10/25(金) 01:01:41.67 ID:R/WYrEyN0
今の日本のプロ野球はメジャーのファームと化してるから話題性よりも確実性を選ぶんや
つまらん時代になったで
つまらん時代になったで
35: 名無しさん 2024/10/25(金) 01:02:07.77 ID:uzd8oQDW0
清原なんて育成でも指名されるわけないじゃんって言ってくる奴に
じゃあ古長は?って言い返すと一瞬で黙るんだよな
じゃあ古長は?って言い返すと一瞬で黙るんだよな
36: 名無しさん 2024/10/25(金) 01:03:09.95 ID:ZvdF2nUB0
間違い無く親父が出しゃばるから邪魔なだけやろ
40: 名無しさん 2024/10/25(金) 01:08:17.08 ID:b+kycNMK0
一茂は凄かったんやな
61: 名無しさん 2024/10/25(金) 01:39:36.41 ID:zVRGCM2j0
>>40
大学野球までは凄かった
大学野球までは凄かった
78: 名無しさん 2024/10/25(金) 02:20:19.14 ID:8QNsfVJQ0
>>40
タレント一人育成できたから
業界全体では++になっとる
タレント一人育成できたから
業界全体では++になっとる
58: 名無しさん 2024/10/25(金) 01:30:14.24 ID:hvpeG0+u0
まず清原のイメージが悪い
清原の息子がプラス査定にならない
清原の息子がプラス査定にならない
59: 名無しさん 2024/10/25(金) 01:33:03.35 ID:lGvjBJkF0
これで気に病んでまた再開したら誰が責任取るんや
60: 名無しさん 2024/10/25(金) 01:37:57.79 ID:XZn+tskH0
一茂は槙原完全の時に謎にサード守ってたな
69: 名無しさん 2024/10/25(金) 01:50:16.24 ID:tCbU6H1r0
万年2軍のパンダ要員になるくらいなら指名されない方が本人のためだろ
82: 名無しさん 2024/10/25(金) 02:27:01.47 ID:qayAplcr0
アメフトやっててブランクあるもんな
85: 名無しさん 2024/10/25(金) 02:48:50.99 ID:Uo0R8gn60
伸びしろに期待ってことで独立が手上げるんじゃね
コメント
コメント一覧 (2)
親と比較されるからそのプレッシャーで絶対ダメになる。
マモノ
が
しました
マモノ
が
しました
コメントする