1: 名無しさん 2024/12/12(木) 20:55:57.69 ID:VfIsV4I601212
海外FAを取得してメジャーに行くと思わせて国内移籍してしまう模様

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734004557/

2: 名無しさん 2024/12/12(木) 20:56:43.47 ID:HhlcaFOB01212
コバヒロもこのパターンだったな

3: 名無しさん 2024/12/12(木) 20:58:25.41 ID:4H9hOgj301212
広島からしたらメジャーやろ

4: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:00:15.85 ID:SlotqFJH01212
まあ別リーグだし人的も入るんならメジャー行かれるよりええんちゃうの?

5: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:01:59.03 ID:+cVbCg2K01212
別に国内移籍は仕方ないんだけど早すぎるんだよな
ウインターミーティングが行われてる最中で代理人も立てずメジャーと交渉すらしてないし
もっと待てばメジャー移籍は無理だったから国内にしましたって事で済んだのに早すぎる
悩んだけど夢のメジャーに行くためにFAしますって感じだったからファンも球団も送り出したのにあっさり国内移籍だからな
史上最低クラスのFA移籍だよ

6: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:02:14.37 ID:KR0eSrXVa1212
チーム愛ありそうな感じやったけど実はそうでもなかったんか

7: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:02:15.82 ID:XdBwS1/g01212
そもそも球団の許可は要らんし

8: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:03:15.42 ID:4H9hOgj301212
サラリーマンもそんなもんやろ

11: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:05:06.56 ID:boWP5e+W01212
代理人の話も出てないし本気でメジャー考えてるならもっと時間かかるはずなのにこのタイミングでオリックスに決まりましたは草だわ
カープも国内移籍の可能性もあるとは思ってたらしいけど、まずメジャーで探してダメなら宣言残留含めてまた話し合いましょうって感じだったっぽいし
球団本部長もビックリしたって言ってたぞ

12: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:05:15.48 ID:QPbnuvay01212
阪神の2軍の次はオリックスの2軍か

15: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:08:23.88 ID:6LjVjpe901212
オリックスに行くことを叩いてるファンはいない
何が悪いかと言うと、あれだけメジャーメジャーって言ってFA宣言したからメジャーで頑張れよって空気だったのにすぐにオリックスに決めたからあのメジャーへの憧れは何だった?となってる
マジで最初からメジャー行くつもりなんてなかったんだろうな

16: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:10:05.22 ID:emctnJ6a01212
環境糞やし逃げられてもしゃーない

81: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:36:08.33 ID:oIIY+qYs01212
>>16
逃げ方にも格というものがある

17: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:10:05.71 ID:viOGytRG01212
ぶっちゃけ今のカープでたい奴いっぱいおるやろ

18: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:11:03.62 ID:qBBLN1c401212
オリックスは海外球団だから

24: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:14:09.05 ID:MHl2CjD701212
>>18
チーム名が全部カタカナだから九里側がメジャーのチームと間違えた可能性があるな

19: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:11:52.65 ID:4Uda6ks401212
この方式の元祖は稲葉やないか

26: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:15:17.25 ID:b43wvKoGH1212
>>19
稲葉は本気でメジャー行きたがってた
というか不倫相手と暮らし
元嫁と縁を切るために遠くに行きたかった
メジャー行けずに北海道選んだのも東京から遠いからや
なお一緒に津軽海峡を渡ったのは
不倫相手とは別の女だった模様

181: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:58:39.48 ID:k6hhnvEY01212
>>26
めちゃくちゃすぎて草

21: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:12:54.90 ID:QtduVRS/01212
出たい気持ちは理解できるけどそれならメジャーメジャー言わないで初めから国内と言っとけばよかった
「国内移籍も含めて」との発言はあったけどそれはあくまでメジャーがダメだった時の話で、最優先はメジャー、それがダメなら国内移籍or残留(宣言残留も認めてた)
それなのに即オリックス入りw
さすがにあかんと思うわ

28: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:15:50.35 ID:b43wvKoGH1212
>>21
別にええやろルール通りやし

22: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:13:04.45 ID:TCRrmuj801212
というか年俸が安いんだよ
そりゃ出ていくだろ
慈善事業じゃねえんだぞ

23: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:13:59.26 ID:LAPKuOgQ01212
誠意は金だよアニキ

25: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:14:45.45 ID:KaYmyCYB01212
やってることは普通のFAで草

27: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:15:41.65 ID:+8Uxe9tw01212
広島の選手関西球団に行き過ぎやろ

31: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:16:57.18 ID:xrgN+X8d01212
久里式も何も普通のFAやんけ

32: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:17:13.86 ID:eoYozjhw01212
オリが誠意の塊のような待遇を用意をしたんやろか

33: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:17:15.47 ID:f7QEw1W001212
カープファンの心理は、出て行くのは仕方ないけどもっとメジャー移籍のために粘るフリくらいしてくれよって感じだろつ
憧れのメジャーに行こうとして色々交渉して粘ったけどダメだったのでオリックスに行きますってなってたら仕方ないで済んでた

37: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:20:30.95 ID:E+mYWmgl01212
せめて向こうの球団と交渉してからにして欲しかった
MLBでのプレーが親父と二代にかけての夢って美談みたいな話も出てただけにほんまえっ?って感じや

38: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:20:48.51 ID:wXU2EiS301212
なんでこんな心証が悪くなる方法をとってしまったのかと考えたが馬鹿だから以外に思いつかなかったわ

40: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:21:22.89 ID:bFOCWy2V01212
どこへ行こうと勝手やろ

45: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:23:32.15 ID:JIzZSVVP01212
何の問題もない選手の権利で草

46: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:23:41.78 ID:CnkW3Ks301212
出て行き方とスピード感は新井の時より酷いな
メジャーと交渉するフリくらいしとけよw
これは文句言われても仕方ないわ

49: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:24:16.80 ID:oHglZ+2l01212
せめて木村昇吾式にしろよ

52: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:26:42.91 ID:oyFPfi9v01212
メジャーは建前で広島から出たかっただけかねぇ
国内移籍は寝耳に水だろう

53: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:27:01.18 ID:uPhXr4Jr01212
FAならええやん
有原式はアウトやと思うけど

54: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:27:08.10 ID:ABQosC2N01212
メジャー行きたかったがどこも獲ってくれなくて
宣言残留出来ずにしょうがなしにオリックスに
って話ちゃうんか

66: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:31:23.78 ID:X4o+1uY501212
>>54
ウインターミーティングまだやぞ
ポス勢もこれからやし九里はローテ守れるからきちんとやれば普通にオファーあったやろ

75: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:33:52.95 ID:sB6Cmahl01212
>>54
本気でメジャー行きたいならウインターミーティングが終わって大物の契約が纏まるまで待つだろ
代理人すら立てず即オリックス入りじゃメジャーに行くつもりゼロとしか思えない
嘘でもいいからもっと時間を置いてオリ移籍の発表を待てばよかった

55: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:27:20.99 ID:6aJkxdKX01212
海外だろうと国内だろうと、短い野球人生なのだから自分のやりたいようにやるのが一番です。別にルール違反した訳でもないですし、ファンが裏切られたとか可哀想とか、そういった感情が生まれるのは選手に対してファンが勝手な想いを押しつけているが故に過ぎません。どこのチームに行っても九里は九里なのだから、自分が選んだ新たなチームでも頑張って欲しいと思うだけです。今までカープを支えてくれてありがとうございました。

56: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:27:41.90 ID:5cmrPpD+01212
1枠減るはずだったのに人的補償問題出てきて草

58: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:28:04.27 ID:ZBWgD+BY01212
広島や楽天みたいに選手に金出さないくせにやたら義理強制してくるDV野郎みたいな糞球団は早く消滅したほうがいい

60: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:29:26.10 ID:+vreV+aq01212
有原なんてメリケンで通用せんかっただけやん

64: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:30:27.57 ID:MHl2CjD701212
広島と阪神は選手のFAに対して殺意を抱きすぎだよ
他のチームは全然そんな事ないのに

69: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:32:00.05 ID:GmyJlRnb01212
1.4億は安すぎやん

70: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:32:16.63 ID:wbaLhFHi01212
九里 生涯カープ宣言
焼酎ボトルに「一途」

73: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:33:25.45 ID:1rTg4XJa01212
昔からこの方法はあるぞ
桑田が大学行くと言ってるのに巨人がドラ1位で指名した

80: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:35:48.33 ID:PuQZOzVLa1212
カープファンからの心象は悪いやろな

83: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:36:34.94 ID:h2+eRZU2r1212
まあ一回残留してたし許すわ
パリーグやしな

92: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:38:02.36 ID:zvIXv+9b01212
カープってマツダスタジアムになって客も入るようになってグッズも売れまくって以前のような赤貧とはオサラバしたんじゃないのか

95: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:38:23.34 ID:lU2mZcRT01212
FA移籍でまだこんなごちゃごちゃ言われるんか

99: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:38:55.62 ID:7TDlHGcP01212
>>95
そらタンバリンシャンシャンはルール違反だから当たり前だろ

103: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:40:22.48 ID:GMokPWdg01212
バウアーいた時にレイチェルさんと接触してたの
なんなんやったんや

104: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:40:30.43 ID:jonfsKDn01212
レッドソックスのロゴと間違えた説すき

109: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:41:10.24 ID:eoYozjhw01212
建前を軽視したらあかんね

111: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:41:56.39 ID:KEYptfZM01212
>>109
建前ってほんま大事やと思うで

112: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:41:58.34 ID:h3F4V1u/01212
丸佳浩←タバコ
森友哉←特攻服
九里←喧嘩
ヤンキーはFAしやすいんか

131: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:47:02.28 ID:eoYozjhw01212
MLB体験ツアーを利用した上沢式は名前が残るレベルのやつだと思う

148: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:51:37.48 ID:cQtYAH2F01212
栗林もはよ中日いけや

156: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:53:10.56 ID:UkkmuVmH01212
工場で働いてた時クリアレンっていう素材があったわ

175: 名無しさん 2024/12/12(木) 21:57:04.76 ID:QS/NCApa01212
小笠原がちょっと若くて左っていうだけでメジャー契約とれるんじゃ
ますますポスティング増えそうやね