1: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:29:41.27 ID:wH3yDzVIM

4年契約
21年 1.2億 141試合 .257 21 96 ops.863
22年 1.2億 142試合 .298 14 77 ops.826
23年 1.2億 104試合 .236 7 38 ops.667
24年 1.2億 40試合 .214 0 12 ops.559

25年 4500万


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737610181/

2: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:30:30.79 ID:wH3yDzVIM

楽天・島内が減額制限超えの7500万円ダウンで更改 「(今年が)最後だと思ってやる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b737a4b0b65207ac837fca3dad3f8aadf9b0d716


3: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:31:02.99 ID:80d7S3el0

ん?去年40試合なん?
ちなセやが知らんかった


4: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:31:05.76 ID:AGMvFrb00

近藤健介になれなかった男


6: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:31:46.10 ID:osG0EslK0

複数年契約してて良かったな


7: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:31:47.36 ID:zSC2hWlf0

打点王かなんか取ってたよな


12: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:34:40.47 ID:jyytemS30

4年契約のせいで生涯年収半分ぐらいになってそう


13: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:35:56.35 ID:2fRAO5nod

今江監督に隠された


14: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:36:20.94 ID:77/EJw2I0

こういう人は代理人付けないとアカンな


17: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:39:02.33 ID:V6JzhZVq0

楽天でこれだけホームランも打率も残せたのに生き方が下手すぎてもったいねえわ


18: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:39:13.92 ID:Wx4vA2kx0

前半と後半の成績逆だったら3億だったな


19: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:41:09.91 ID:CTDilsfG0

楽天生え抜き野手の最高傑作


20: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:41:16.27 ID:wH3yDzVIM

楽天変人枠も完全に辰己にとられた


26: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:43:44.37 ID:KHyVdCg30

>>20
なお辰巳は3割も20本もops.800も達成出来ないくせにメジャーとかほざいてるプレミア代表でイキってる模様
普通に次のWBCにすら選ばれんやろ


31: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:45:49.51 ID:CTDilsfG0

>>26
肝心の守備も去年はマイナスやしな
今年どうなるか


23: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:42:23.19 ID:KHyVdCg30

全盛期ですら成績も地味で唯一取ったタイトルが打点王ってのがいかにも楽天のモブ野手


24: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:43:25.32 ID:t9emn+860

ノブヤボだったら忠誠度無茶苦茶低そう


27: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:43:57.06 ID:jtFj3WH20

FA使わないでブラック球団に残るとかいう最悪の判断したからしゃーない


29: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:44:41.00 ID:yuZ2kPeCd

切らない楽天って地味に功労者に対して優しいよな 


30: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:45:30.82 ID:bx+ZwwSi0

今年が最後やね


33: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:47:41.36 ID:JiPmcIjX0

島内って来年35歳のシーズンなのか
結局この6年間だけしか覚醒出来なかったな
17年.265 14本 ops.743
18年.292 11本 ops.805
19年.287 10本 ops.779
20年.281 08本 ops.755
21年.257 21本 ops.863
22年.298 14本 ops.826


37: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:50:08.65 ID:nD0L8zyf0

>>33
楽天生え抜きで8年も数字残せる奴いないから多少はね


34: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:48:58.69 ID:wLfUuKX20

変人、左打者、外野っていう辰己とキャラが丸被りしてる男
そしてこの二人はあんま仲良くなさそう


36: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:49:49.85 ID:TrIl1iSmd

頑張っても年俸あがらない契約だから頑張るの辞めましたってカスすぎんか


39: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:51:51.33 ID:ghEtuH4F0

もう上がり目なさそうなのにまだ4500万なら御の字じゃないの
客呼べる選手でもないんだし


40: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:52:39.86 ID:XWMf0RXD0

銀次と並んで楽天生え抜き最強打者のイメージ


42: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:55:23.99 ID:wLfUuKX20

楽天は功労者に冷たいのではなく楽天の選手一人一人の賞味期限がどいつもこいつも短すぎるだけ。ジジイになっても前線張り続けられるやつがおらん。


43: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:55:24.04 ID:71TIVl7u0

楽天から出れば倍は稼げたやろ


46: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:57:43.13 ID:uG0CGtP60

複数年にするにしても年俸変動制にしとけばよかったのに


47: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:58:03.74 ID:uAOrGQiCH

野球人生が決まる要素は複雑やな
チャンスを掴む運もいる


48: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:58:29.56 ID:QBpfBRy70

ほんまこれ以上ないくらい嫌な球団やな
上がりづらくて下がりやすいしイジメはあるし弱くておもんないとかチュニドラ以下やん


63: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:10:07.64 ID:Y65LVTDE0

>>48
ほんそれ。石井一久が来てから全てが終わった。早くクビにしろよこんな無能


82: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:29:44.19 ID:yjg7TcQEd

>>48
落合消えた後の中日とか広島って上がらないけど生え抜きにやさしくはあるからな

今度はいつまで残すんだってキレられるけど


49: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:58:46.11 ID:8aqS5VRA0

近藤健介嫉妬民の末路


52: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:01:14.54 ID:jjnSBsMU0

複数年結んで選手側が損するって滅多にないよな


53: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:01:20.53 ID:CGwx0TTWd

複数年とか色々あったとは言え開幕直後からコイツに固執してなければAクラスあったやろ
現に外した交流戦あたりからチーム持ち直したし


55: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:02:30.22 ID:CtqERPvd0

いよいよ本人待望のロッテ移籍出来そうやん
クビになったら1000万くらいで拾ってもらえるやろ


57: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:02:33.61 ID:Rc9/p36+0

余計な一言で全く同情されなくなったな


59: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:07:00.97 ID:Waam4wG60

便器なら7億貰えたのにな


60: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:08:09.17 ID:CtqERPvd0

ああそうか
減額制限超えは自由契約選べるんだっけか
ロッテ行けば良かったのに


67: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:13:13.41 ID:CGwx0TTWd

>>60
こんだけ時間かかったって事は移籍の画策してたやろ
それで残留なんやから色よい返事得られなかったのでは?


61: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:08:18.44 ID:9V+Jh2dL0

22年オフに何があったんやろなぁ


64: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:10:39.35 ID:sloNSFiH0

複数年の件で球団に嫌われたな
普通ここまで下げられない


66: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:12:51.61 ID:xrzE5qgI0

契約けれる時に働けない逆銭闘員


70: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:17:38.15 ID:3M/RJ85y0

結局複数年で損でも得でもない双方妥当な金額だったという


71: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:18:09.52 ID:Qi9L+Uiq0

自分が近藤と同格だと思っている男


72: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:21:15.02 ID:CTDilsfG0

実際、あの発言した頃は近藤と同格みたいな風潮やったよな
近藤が実力で格の違いを見せつけた


89: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:34:48.97 ID:7p9mqBDH0

代理人って大事やな


92: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:41:57.55 ID:ivQxFbrU0

日ハムと楽天の見極めはガチ


98: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:51:43.28 ID:IeZfnGwrM

あれだけのイカれた発言したんだから楽天側としては出ていきたいなら好きにすれば的査定なんだろ