1: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:46:08.51 ID:Cp0VQ2bk0


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739418368/

2: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:47:39.80 ID:qMg70t+80
老いたな

3: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:48:27.86 ID:TWXnGxKu0
本当にダサいからやめるべき
アメリカも最近は引退したらネットタレント化して現役の邪魔してるし本当に見苦しい

4: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:49:20.74 ID:042vkSj20
スマホをベンチに持ち込み禁止にすればいいだけだな

5: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:49:25.46 ID:Sm4sfZzu0
МLBの人気が下がってるのは事実やろ
向こうのテレビ局とかもどんどん契約打ち切ってるみたいやし
昔より魅力がなくなってるのは確か

11: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:51:59.89 ID:JzxOSllo0
>>5
MLBって過去最高益なのにこういうこと言うの恥ずかしくないんかな?

6: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:50:07.97 ID:H3dg/wu20
現役選手も意外とつまらんって思ってるかもな
数字追っかけてる奴らは楽しそうだけど

7: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:50:21.24 ID:8NQme0t10
マジでダサいからやめようやこういうの
悲しくなる

8: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:51:13.02 ID:9mcJl8LD0
選手がベンチでタブレットスイスイやって試合見てない、打順来たら打つだけ。これで情熱なんて生まれるわけないだろ

9: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:51:14.79 ID:OstvM3w10
バリーボンズが活躍した時にもう一番から九番までバリーボンズがおるのが最高や
って感じたけどイチローなんかはそんな風には感じなかったんやろな
なんか漫画の野球のキャラがそれぞれ役割するって固定概念あるんやろな

10: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:51:51.00 ID:U0u+4NEf0
まぁ速い球投げて思い切り振り回すだけの野球がつまらんのは事実やろ
考えるのもベンチが指示するから必要ないし野球やるだけマシンになる
目指すべきプロがそれで子供達は何を学べばいいのかと