1: 名無しさん 2025/02/14(金) 20:22:22.63 ID:blqnS8vv0St.V
2イニング減ったくらいで影響ないやろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739532142/
2: 名無しさん 2025/02/14(金) 20:24:57.58 ID:tg222w4K0St.V
ラッキーセブンどうなるんやろな
3: 名無しさん 2025/02/14(金) 20:28:35.99 ID:cIcuLT6I0St.V
サッカーが試合時間70分になってもええんか?
6: 名無しさん 2025/02/14(金) 20:32:01.92 ID:blqnS8vv0St.V
>>3
実際高校サッカーは時間短いやろ
実際高校サッカーは時間短いやろ
4: 名無しさん 2025/02/14(金) 20:28:42.45 ID:SX6ydxoJ0St.V
なるやろ
選手からしたら打席立つ回数減るのは問題や
選手からしたら打席立つ回数減るのは問題や
5: 名無しさん 2025/02/14(金) 20:29:15.15 ID:VhrepKdn0St.V
長いから減らしてええよ
7: 名無しさん 2025/02/14(金) 20:32:43.09 ID:fZ6vYxx+0St.V
1試合のアウト数が大きく変わるのは良くないから4アウト制な交代の回数減る分時短にはなるやろ
9: 名無しさん 2025/02/14(金) 20:35:01.00 ID:V/oLd1Gq0St.V
高校野球はプレイ見てるんやなくて高校球児が苦しむ姿見て楽しんでるんやもん
7イニング制なんて高校野球ファンは望んでない
プロ野球ファンで甲子園も見る、層は分からんけど
7イニング制なんて高校野球ファンは望んでない
プロ野球ファンで甲子園も見る、層は分からんけど
10: 名無しさん 2025/02/14(金) 20:35:53.94 ID:blqnS8vv0St.V
どうしても9イニングやりたいならユース作ってそっちでやればいい
11: 名無しさん 2025/02/14(金) 20:36:41.78 ID:zgg+XegTaSt.V
球数制限タイブレーク導入でもう落ちとるわ
高校野球の人気は若者が炎天下で苦しむ姿を見てカタルシスを得ることで保たれてた訳やし
高校野球の人気は若者が炎天下で苦しむ姿を見てカタルシスを得ることで保たれてた訳やし
12: 名無しさん 2025/02/14(金) 20:37:30.52 ID:KnOVhlKD0St.V
高校生のアマスポーツで人気を気にするのはおかしいよね
14: 名無しさん 2025/02/14(金) 20:39:00.06 ID:/maxl1Dd0St.V
27アウトじゃなくなるのは違うかな
16: 名無しさん 2025/02/14(金) 20:40:04.47 ID:vg4J0RLY0St.V
そもそもコールド制導入するのならわかるけどしないもんな
17: 名無しさん 2025/02/14(金) 20:40:26.22 ID:mnNkFCKH0St.V
人気が落ちるかどうかは分からんけど投手が常に全力出せて投高打低にはなりそう
19: 名無しさん 2025/02/14(金) 20:41:19.16 ID:vg4J0RLY0St.V
実際7回だとどうやっても、選手9+4人で13人ぐらいしか使えんやろ
出れない選手の為にーとかやって20人に拡大したのに
出れない選手の為にーとかやって20人に拡大したのに
コメント
コメント一覧 (1)
それが一番アホだわ
マモノ
が
しました
コメントする