1: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:15:45.55 ID:MLGqa4exr
あんに心配してたのに
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739852145/
4: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:21:25.17 ID:u15ZSB3Sd
あんだけ球場内の広告なくなったのに黒字ってことは下手したら日ハムがいたころより稼いだんじゃ
5: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:21:33.68 ID:YoN3MxEp0
見込みは見込み
7: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:22:38.69 ID:u15ZSB3Sd
>>5
北海道新聞の独自取材っていうね
北海道新聞の独自取材っていうね
11: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:23:36.20 ID:eZ1kaMzD0
>>7
道新って何かとエスコンのネガキャンしたがるからな
道新って何かとエスコンのネガキャンしたがるからな
44: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:33:28.97 ID:q89bJ90H0
>>11
道新はエスコンに広告出してるし
なんならそのニュースが出た時『道新も脱札ドしたから仲間だ』みたいな感じで盛り上がってたぞここ
道新はエスコンに広告出してるし
なんならそのニュースが出た時『道新も脱札ドしたから仲間だ』みたいな感じで盛り上がってたぞここ
8: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:22:42.77 ID:+GrrO73z0
札幌ドームは札幌市と一緒に見ないと意味がない
9: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:22:53.59 ID:YlZGsAPY0
株式会社札幌ドームは単年度黒字を続けてきた等の報道を目にします。
ところが、これにはカラクリがあり、札幌ドームの実態は毎年赤字です。
株式会社札幌ドームは、施設の所有者ではないので、建設時の借金返済の義務はありません。
あくまで札幌ドームの指定管理者として、管理運営するだけです。
建設費の負担がないのですから、黒字になるのは当たり前なのかもしれません。
株式会社札幌ドームが数億円程度の黒字を出しても、市の毎年の借金返済があるため、
札幌ドームの損益は「指定管理者(株式会社札幌ドーム)と札幌市の収支を合算すると、
年間10億円超の赤字」(石井吉春北大公共政策大学院教授=2017年9月10日、北海道新聞)なのです。
これが札幌ドームの実態です。
ところが、これにはカラクリがあり、札幌ドームの実態は毎年赤字です。
株式会社札幌ドームは、施設の所有者ではないので、建設時の借金返済の義務はありません。
あくまで札幌ドームの指定管理者として、管理運営するだけです。
建設費の負担がないのですから、黒字になるのは当たり前なのかもしれません。
株式会社札幌ドームが数億円程度の黒字を出しても、市の毎年の借金返済があるため、
札幌ドームの損益は「指定管理者(株式会社札幌ドーム)と札幌市の収支を合算すると、
年間10億円超の赤字」(石井吉春北大公共政策大学院教授=2017年9月10日、北海道新聞)なのです。
これが札幌ドームの実態です。
28: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:29:34.36 ID:4yTFwQzZ0
>>9
なんで民間会社札幌ドームが市の借金被らないといけないのか意味が分からんw
なんで民間会社札幌ドームが市の借金被らないといけないのか意味が分からんw
30: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:30:06.93 ID:fz+2sH+00
>>28
やっぱり三セクってクsだわ
やっぱり三セクってクsだわ
10: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:23:11.27 ID:qgNY7jAx0
ワイは応援してたで
ファイターズが世話になったわけやし
ファイターズが世話になったわけやし
12: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:23:38.55 ID:ibwXVhOb0
札幌ドームの今年度収支、2400万円の黒字見込み ネーミングライツ契約やイベント日数の増加で
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3485baa34640344fa5576c47286f6d76ec61b84
あ、こりゃまずい
消せ消せ消せ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3485baa34640344fa5576c47286f6d76ec61b84
あ、こりゃまずい
消せ消せ消せ
79: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:50:30.57 ID:KBJP20dm0
>>12
褒めたのに見込んどるだけやんけ!!
去年も一昨年も黒字見込みやったやんけなんやこのドームワイがアホみたいやん
褒めたのに見込んどるだけやんけ!!
去年も一昨年も黒字見込みやったやんけなんやこのドームワイがアホみたいやん
80: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:51:35.59 ID:MLGqa4exr
>>79
>去年も一昨年も黒字見込みやったやんけなんやこのドームワイがアホみたいやん
初耳
去年と一昨年の見込み貼ってみて 嘘つくなよ~
>去年も一昨年も黒字見込みやったやんけなんやこのドームワイがアホみたいやん
初耳
去年と一昨年の見込み貼ってみて 嘘つくなよ~
97: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:58:01.58 ID:zPZUlIob0
>>80
負けてて草
負けてて草
275: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:32:13.94 ID:0O1zA59n0
>>12
見込み見込み見込みで草
見込み見込み見込みで草
15: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:23:54.62 ID:SA9ZkQ5x0
エスコン信者がブチキレする?
55: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:38:27.03 ID:Sp8IS1/B0
>>15
なんか最近札幌市長がブチギレしてた記憶
なんか最近札幌市長がブチギレしてた記憶
19: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:25:48.50 ID:+FZtLWoX0
こんなに簡単に黒字化できるなら他のスタジアム赤字まみれなのはなんでなんやろ
53: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:37:13.71 ID:4yTFwQzZ0
>>19
スノーマンがコンサートしないからやろ
札ドも嵐が毎年コンサートしてた時は黒字やったし
結局旧ジャニ勢力がコンサートするかしないかに左右されるだけや
スノーマンがコンサートしないからやろ
札ドも嵐が毎年コンサートしてた時は黒字やったし
結局旧ジャニ勢力がコンサートするかしないかに左右されるだけや
29: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:30:04.15 ID:TxUhdGFy0
もう札幌ドーム呼び禁止やぞお前ら
大和ハウスプレミストドームやぞ
大和ハウスプレミストドームやぞ
31: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:30:18.09 ID:cZZQlJxcd
やれば出来るやん
ここから先が修繕費用で大変やろうけど
ここから先が修繕費用で大変やろうけど
35: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:31:45.89 ID:pRYZtzAmd
今期アホほど市が主催のイベントやってたから札幌市から相当額の使用料払われてるんちゃうか
38: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:32:25.06 ID:SA9ZkQ5x0
>>35
それでも黒字ならいいと思うぞ
それでも黒字ならいいと思うぞ
42: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:33:12.79 ID:UmW2kHcv0
>>38
それならもう3セクじゃなく市の運営にした方がええやろ
それならもう3セクじゃなく市の運営にした方がええやろ
36: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:31:59.83 ID:q89bJ90H0
金の卵に逃げられて云々って散々叩いてたところで大和ハウスが出てきてみんな黙っちゃったね
田中マー巨人行きの時もそうだったけどみんな案外ネームバリューに弱いよな
田中マー巨人行きの時もそうだったけどみんな案外ネームバリューに弱いよな
37: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:32:08.34 ID:0d1HWsSu0
前年6億5000万赤字から黒字回復とか凄すぎやろ
40: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:32:34.29 ID:YPGG32zN0
つまり全て大和ハウスのおかげか
45: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:33:39.84 ID:dXxfQNGJ0
毎年ネーミングライツ売るべき
54: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:37:40.80 ID:MLGqa4exr
大前提として別に歳入1兆円規模の札幌市において数億って誤差だからな
除雪費用とかでも毎年十数億以上増減あるのに
除雪費用とかでも毎年十数億以上増減あるのに
56: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:38:45.29 ID:D+lBVWt60
実はハムが癌だった的な展開ある?
61: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:40:15.34 ID:4yTFwQzZ0
>>56
やきうとサッカー交互にやると人工芝と天然芝のフォメーション交換するだけで人件費も電気代も
バカみたいにかかるからな
やきうとサッカー交互にやると人工芝と天然芝のフォメーション交換するだけで人件費も電気代も
バカみたいにかかるからな
67: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:44:46.67 ID:VOMLup1C0
日ハムファンもそろそろ札ドのほうが良かったって言ってて草やわ
69: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:46:48.18 ID:w56upumn0
>>67
どこにそんな奴おるのか晒してみてくれよ
どこにそんな奴おるのか晒してみてくれよ
68: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:46:30.57 ID:ObRI1g0X0
札幌市民がいいんならそれでいいんじゃね
70: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:47:13.73 ID:6MkEDjbj0
因みに去年エスコン行ったけどクsほど良かったわ
野球興味なくても1日遊べるつくりや
野球興味なくても1日遊べるつくりや
186: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:43:28.14 ID:D+lBVWt60
>>70
野球除いたらエスコン何があるの?
野球除いたらエスコン何があるの?
204: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:46:59.62 ID:6MkEDjbj0
>>186
遊戯、買い物、食事スペースの充実やな
勿論、ボールパークである以上野球とは切り離せんよ?
ただ知らなくとも楽しめるってだけの話
遊戯、買い物、食事スペースの充実やな
勿論、ボールパークである以上野球とは切り離せんよ?
ただ知らなくとも楽しめるってだけの話
73: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:48:56.17 ID:KBJP20dm0
なら良かったやん
今は数億は札幌市の税金で補填しとるらしいから、このまま上手くいけば市の負担なくなるわけやろ?
この間もサービス縮小で札幌市がキレられてたし
平和に行くとええな
今は数億は札幌市の税金で補填しとるらしいから、このまま上手くいけば市の負担なくなるわけやろ?
この間もサービス縮小で札幌市がキレられてたし
平和に行くとええな
75: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:49:33.77 ID:9E5DFbuW0
2025年度一般会計当初予算
札幌市
1兆2,666億円
北広島市
341億2400万円
最初から勝負にならんのよw
焼き豚、残念w
札幌市
1兆2,666億円
北広島市
341億2400万円
最初から勝負にならんのよw
焼き豚、残念w
78: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:49:56.25 ID:GZZ12JpY0
>>75
勝負にならんのに誘致で負けてて草
勝負にならんのに誘致で負けてて草
76: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:49:40.45 ID:CPOSx/tX0
売り上げの方がどうなってるかやね
29億から12億まで下がったのがどこまで回復しているか
ここが下がったままなら状況はあまり良いとは言えない
29億から12億まで下がったのがどこまで回復しているか
ここが下がったままなら状況はあまり良いとは言えない
87: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:54:29.95 ID:1E+6X8PVa
エスコンも札ドも儲かってんならやっぱ移転は大成功だったってことやん
93: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:56:44.89 ID:V81dS+Jqr
>>87
北広島市が税金免除や駅の建築費をかなり負担してるから回収できるかはぶっちゃけまだ分からんやろ
北広島市が税金免除や駅の建築費をかなり負担してるから回収できるかはぶっちゃけまだ分からんやろ
88: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:54:49.78 ID:AeqGwEpga
その増えたイベントの主催者は誰?
95: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:57:28.75 ID:skklIkKNd
ネーミングライツ以外特別やったことないゆやし
ネーミングライツ期間は少なくとも同程度の黒字は出るってことやろ
ええニュースやん
ネーミングライツ期間は少なくとも同程度の黒字は出るってことやろ
ええニュースやん
105: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:01:45.68 ID:1kmIIG9A0
なんやこのV字回復
ありえんやろ
これじゃ解体とか言ってたワイらがアホみたいやん😖
ありえんやろ
これじゃ解体とか言ってたワイらがアホみたいやん😖
107: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:01:57.14 ID:Jjy9nZkp0
よかったやん解体費用積み立てとけよ
108: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:02:21.87 ID:6p4Onuhl0
こいついつも黒字の見込みって言ってんな
121: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:09:32.91 ID:4yTFwQzZ0
そもそもサッカーW杯用に建てたんだからJリーグが建設費払わないとおかしい
138: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:25:08.92 ID:nok2O+Zz0
お前らは下水道展なめすぎた
148: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:28:04.07 ID:0yPMP9bQ0
そんで日ハムが居た頃と比べて収益はどうなんよ、問題はそこやろ
155: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:30:32.34 ID:oyUEUJoJ0
どうせわざわざ札幌ドームでやる必要がない小さいイベントとか市が札幌ドームに流して黒字に見せかけてるだけだろ
158: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:31:35.99 ID:6MkEDjbj0
全然話変わるけどドームやスタジアムで一番有能な経営やってるのってどこやろな
167: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:35:16.02 ID:CPOSx/tX0
>>158
評価の仕方によると思うが……
経営的には東京ドームだろうけど環境が良過ぎるので参考にならんし
評価の仕方によると思うが……
経営的には東京ドームだろうけど環境が良過ぎるので参考にならんし
170: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:38:22.25 ID:6MkEDjbj0
>>167
まぁ立地は大事よな
市営なのか民営なのかも違うし一概に言えんのは確かにそうやわ
まぁ立地は大事よな
市営なのか民営なのかも違うし一概に言えんのは確かにそうやわ
165: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:34:52.22 ID:+faB8Jrq0
赤字は疑いもなく信じるのに
黒字は信じないし意味ないって言うのなんでなん?
あんなに注目して色々言いまくったのに黒字になったらおめでとうでええやん?
黒字は信じないし意味ないって言うのなんでなん?
あんなに注目して色々言いまくったのに黒字になったらおめでとうでええやん?
185: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:43:20.79 ID:ZVlKeMx70
>>165
そもそも6.5億の赤字ってのも信じてないよ
もっと赤字多いだろうし
そもそも6.5億の赤字ってのも信じてないよ
もっと赤字多いだろうし
182: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:42:47.50 ID:/xkKZgLm0
身の丈に合ってるかどうかではなく
毎年数億円の黒字を叩き出してたコンテンツを手放したことが問題なんだよなぁ
毎年数億円の黒字を叩き出してたコンテンツを手放したことが問題なんだよなぁ
187: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:43:31.13 ID:CPOSx/tX0
ネーミングライツと札幌市のイベントを除いたとしても2~3億は営業努力で売り上げを回復させてる訳か
これかなり頑張ってるんじゃね?
これかなり頑張ってるんじゃね?
200: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:45:59.99 ID:m+OAGS0d0
>>187
叩かれすぎた分まともに見えてくるよな
少なくとも赤字圧縮は出来てるわけやしな
叩かれすぎた分まともに見えてくるよな
少なくとも赤字圧縮は出来てるわけやしな
196: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:45:21.70 ID:9NRY8/6S0
毎年20億税金注ぎ込んでることは札幌市民なら知ってるよね
201: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:46:16.36 ID:dR+/7ofH0
新モードの暗幕10億は失策やったな
ほとんど使われずに黒なったんやろ
ほとんど使われずに黒なったんやろ
202: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:46:27.43 ID:0yPMP9bQ0
1/10以下になっとるやんけ
この先建物がどんどんボロくなってメンテ代も上がっていくのにそんなんでやっていけるんか?
この先建物がどんどんボロくなってメンテ代も上がっていくのにそんなんでやっていけるんか?
207: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:48:23.07 ID:m+OAGS0d0
>>202
そうなったときこそ大和ハウスの出番なんやろ
開発許可してドームの土地売って解体費用に充てるんやと思うで
そうなったときこそ大和ハウスの出番なんやろ
開発許可してドームの土地売って解体費用に充てるんやと思うで
236: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:06:57.20 ID:089sNX0v0
ネーミングライツ浸透してなさすぎでワロた
242: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:08:56.16 ID:tGGr2bpj0
ネーミングライツはエスコンや京セラくらい浸透させないと意味ないよな
251: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:13:21.59 ID:3ylTNNmU0
ふーん良かったねで終わり
俺達は日ハムが潤えばそれでいい
俺達は日ハムが潤えばそれでいい
295: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:44:15.83 ID:Qib00Vta0
野球とサッカー機能なくしてアリーナとコンベンションセンター特化にした方がいいって事やね
296: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:44:20.06 ID:gkdSqN2l0
札幌ドーム黒字化(税金大量注入)にスレタイ変えとけ
325: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:55:41.69 ID:jMu4TGnJ0
今ライブが大盛況らしいやん
東京ドームとか去年は年間ライブ開催数が史上最多やったんやろ
その余波がいくらか札幌ドームにも来てるてことちゃうけ
東京ドームとか去年は年間ライブ開催数が史上最多やったんやろ
その余波がいくらか札幌ドームにも来てるてことちゃうけ
375: 名無しさん 2025/02/18(火) 16:20:04.17 ID:Kb+OFIpD0
日ハムが出て言った途端6億の赤字だよ
それが1年で黒字化ってなにをどうしたらそうなるんだろうね
不思議だねw
それが1年で黒字化ってなにをどうしたらそうなるんだろうね
不思議だねw
401: 名無しさん 2025/02/18(火) 16:49:51.42 ID:QWtGfKWM0
ほう
じゃあいっさい助けなくても大丈夫やな
さらば札幌ドームさらばコンサドーレ
じゃあいっさい助けなくても大丈夫やな
さらば札幌ドームさらばコンサドーレ
405: 名無しさん 2025/02/18(火) 17:03:51.24 ID:eftDrAvh0
これでオープン戦でも札幌ドームは一切使わなくていいな
札ドの飯くそまずいから行きたくないんだよね
札ドの飯くそまずいから行きたくないんだよね
408: 名無しさん 2025/02/18(火) 17:08:23.05 ID:uyy5W6i+r
>>405
エスコンの1900円いくら丼はおいしいからね😋
エスコンの1900円いくら丼はおいしいからね😋
406: 名無しさん 2025/02/18(火) 17:04:20.26 ID:oyUEUJoJ0
大和ハウスがこんなゴミ施設のネーミングライツに何億も払うのはやっぱドームの寿命が来た時の宅地開発に携わるため?
407: 名無しさん 2025/02/18(火) 17:05:08.05 ID:4WLR0wyL0
>>406
いうてまだまだ使うやろこのドーム
いうてまだまだ使うやろこのドーム
コメントする