1: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:52:20.55 ID:ljhuAQVN0
【神宮】
中堅 120m
両翼 97.5m
左右中間 112m
フェンス 3.3m

【横浜スタジアム】
中堅 117.7m
両翼 94.2m
左右中間最深部 111.4m
フェンス 5m

【東京ドーム】
中堅 122m
両翼 100m
左右中間最深部 110m
フェンス 4.24m

【PayPayドーム】
中堅 122m
両翼 100m
左右中間 110m
フェンス 4.2m

【千葉マリン】
中堅 122m
両翼 100m
左右中間 112m
フェンス 4.2m

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740235940/

2: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:52:33.56 ID:ljhuAQVN0
【バンテリン】
中堅 122m
両翼 100m
左右中間 116m → 110m
フェンス 4.8m → 3.6m



77: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:14:40.00 ID:fV9g7D5K0
>>2
狭すぎて草

5: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:53:19.50 ID:t3K4xQ0c0
神宮の次に狭い球場か
急に狭くしすぎやろw

6: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:53:28.55 ID:3ZKuV1M80
これで貧打が解消されて強くなると思ってるのが問題

8: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:53:51.31 ID:rnO0yG0U0
中学生がドーム球場で大会やる時の仮説フェンスみたいで草

9: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:53:58.30 ID:dP+1Rgcz0
髙橋宏斗、ポスティングを決意する

11: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:54:19.29 ID:pWyioCEj0
PayPayドームって東京ドームより狭いんか

24: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:57:07.31 ID:dWGakFH20
>>11
元々はバンドと同じぐらいだったけど
ホームランテラスで縮まった

13: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:54:48.41 ID:RHUrorTh0
これじゃ阪神バカじゃねえか

16: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:55:38.49 ID:7B4S6NYy0
>>13
言うて阪神投手陣て狭くしたら投壊するやろ

14: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:55:09.45 ID:7GhW2vmG0
柳「…」

15: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:55:13.42 ID:wS18P0FN0
野球ってサイズ規定とかないんか?

33: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:58:51.89 ID:dP+1Rgcz0
>>15
両翼とセンターは規定があるけど右中間左中間に規定はない

17: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:55:48.64 ID:YqzW8u6h0
これでホームラン王とかやってんの馬鹿やろ

18: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:55:55.21 ID:suxUW8gh0
良いと思う
どうせやるなら中途半端にせずに徹底的に

19: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:56:29.30 ID:j7uBqH7N0
野球規則 ゆるゆる過ぎで草

20: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:56:34.38 ID:1A7xNE4Y0
6メートル狭くするのは相当やぞw

23: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:56:51.40 ID:ntWSgHeG0
ホームラン王中田翔wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:57:19.13 ID:VncplP6q0
来オフには投手陣から大量脱獄発生しそう

27: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:57:40.82 ID:yTrSeekX0
来期から京セラが圧倒的に1番広い球場になるな

29: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:58:03.06 ID:1nCl15na0
来年村上も岡本もおらんようなるから細川ホームラン王やな

31: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:58:08.44 ID:DR0s1r450
課題の貧打が解決されそうだね

32: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:58:22.86 ID:j7uBqH7N0
所詮 「興行」ですから
客が入って喜んで利益さえ上がれば良いの

39: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:59:16.48 ID:VncplP6q0
単打チーム作り上げてからこれやっても悪影響しか出ない気がするんですよね
気のせいでしょうか

40: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:59:35.41 ID:yJ50wAbl0
エスコンも一番新しい球場のくせに狭いよな

110: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:31:45.56 ID:xmCD4P2Y0
>>40
新しい球場=広い、って1990年代の考えだし

43: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:00:17.36 ID:CHVY8q0X0
客席も増やせてチームも強くなるんだしいいことしかないな!

47: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:01:43.23 ID:sSHofeWW0
中日ですら重い腰上げたのに甲子園はいつラッキーゾーン復活させるんや

49: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:02:05.17 ID:uSNNzkJ70
データ色々調べたら誰が一番恩恵受けるのか
普通に細川?
ソフトバンクホークスなら松田とか一気にホームラン増えたよなテラス出来て

50: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:02:20.65 ID:ehT6ZSL/0
セリーグ甲子園だけ別世界になるな

51: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:02:44.91 ID:8qk/3XVr0
千葉マリンってもっと広いかと思ってたけど東京ドームとあまり変わらんのか

59: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:05:23.81 ID:FdUR/7wP0
>>51
ラッキーゾーンあるやろ?

52: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:02:48.45 ID:pEYc1Elv0
ミズノはなんでかたくなに変えようとしないのか

54: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:03:22.83 ID:9iC2tva8M
左右非対称にしようぜ

56: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:04:18.92 ID:v2wokIjT0
大城ってバンテリンめちゃくちゃ得意だよな
これどうなるんや成績
あと坂本も復活するなこれ

57: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:04:27.47 ID:rPKvM8ZO0
グリーン・モンスター作れよもう

61: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:06:15.84 ID:FdUR/7wP0
>>57
観客席潰すん?

62: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:06:58.04 ID:kWNJ0q2vM
初期の甲子園草
no title

63: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:06:58.49 ID:r+Js8MdX0
甲子園はあれでええやろ
どれも同じような形になるのはつまらんし一個くらい広い球場があってもええ

66: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:09:44.76 ID:qYBA7HF70
いきなり狭すぎて草

67: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:10:18.70 ID:ehT6ZSL/0
藤川はどう考えてんだろうな
佐藤や大山みたいに気安くラッキーゾーンつけろとは言えない立場だけど

68: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:10:53.86 ID:kOtIWJYc0
甲子園ラッキーゾーンは高校野球の金属バット導入で撤去したんやから新基準で飛ばんくなってる今はチャンスやろ

73: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:13:02.78 ID:vyDDUzQQ0
四角くて草

80: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:15:10.33 ID:jsg6+mb70
>>73
なんやこれ…

81: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:15:34.50 ID:4V8hLLc80
>>73
神宮より酷いな右中間狭すぎ

122: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:38:39.03 ID:WGrvGjRU0
>>73
ほぼ東京ドームみたいな形になるんやな
気圧的に東京ドームの方が飛ぶかもやが

82: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:15:58.47 ID:ELDAEB9Y0
なんでそんな狭くするブームきてるんや

89: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:18:09.23 ID:BiGDWvv/0
それよりもファールゾーンの広さをどうにかしろよ

98: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:21:44.55 ID:r+Js8MdX0
甲子園 左右中間118m
神宮  左右中間112.3m
浜スタ 左右中間111.4m
東京D 左右中間110m
バンテ 左右中間110m

神宮が広く感じる
甲子園はもはや異次元の広さや

99: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:24:02.39 ID:/8GSSkpy0
甲子園は広さよりも風の方が問題だからドームにすればええ

104: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:25:47.42 ID:s7bqBq9p0
>>99
阪神が出来るのは銀傘の拡張ぐらいまで

111: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:31:55.03 ID:Mh4eFLFn0
200mくらいの球場一個くらいあってもいいのに

113: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:32:07.18 ID:ReiNqyQK0
ボール飛ばないから狭くするのは流れとしては理解できるけどボール飛ぶようにした方が圧倒的に見る方は楽しいという事実
ミズノは糞

124: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:39:18.51 ID:IQPGpwY90
>>113
ミズノはNPB追放しないといかんよな
こいつボールで問題起こすの4回目だぞ

139: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:46:50.09 ID:6+DthrLg0
広い球場、狭い狭い球場色々あって個性があるのが面白いんだろうが
全部狭くしてたらつまらんだろ

141: 名無しさん 2025/02/23(日) 00:53:32.33 ID:LXoEV/jm0
>>139
里崎曰く全部同じだと飽きるって

144: 名無しさん 2025/02/23(日) 01:04:41.77 ID:z24elYRS0
被ホームラン最多チームは確実やろうな

145: 名無しさん 2025/02/23(日) 01:08:37.85 ID:ARxEMPxD0
結局どこも東京ドーム形状に収束して行くのか