1: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:50:58.78 ID:mZx68YfB0
1 中 岡林
2 左 カリステ
3 二 福永
4 三 石川昂
5 DH ボスラー
6 右 細川
7 一 板山
8 捕 石伊
9 遊 土田
投 涌井

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740282658/

2: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:51:15.89 ID:M/2Kr3LR0
えぐいて

3: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:51:29.20 ID:U9gfNJUS0
もうええよ井上

4: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:51:43.18 ID:zqGTc3q90
石川をワシが育てた4番枠にしたいんや

5: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:51:54.32 ID:EceTaBJq0
石川が覚醒してボスラーが当たりなら普通に打線強くね?

14: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:53:59.40 ID:RKy2M4Af0
>>5
他球団は板山以上に打てるホワストだらけなんやで

15: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:54:10.93 ID:ojO+k0D2d
>>5
ボスラーはどうみてもディカーソンレベルやろ

6: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:52:11.60 ID:skgEten90
中日ファンはどうおもっとるんこれ?

8: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:52:51.68 ID:i9Vq3SG7M
>>6
ハズレ監督ずっと続くなあ

158: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:51:19.26 ID:7RhMUBI00
>>8
中日出身でアタリ監督に成れそうな人材おるか?与田にも一回やらせてみてもエエんちゃうか?
まあ中日の監督人事は親会社の勢力争いがモロに影響するから無理やと思うけどな。
代表監督終わったら井端でエエかも知れんな。

13: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:53:55.10 ID:N1SmE9cPr
>>6
早く色紙だせ

17: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:54:29.19 ID:4I1TRHcx0
>>6
井上はアカン

7: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:52:37.60 ID:roFlP/Gn0
また岡田に中日ベンチは見ててしんどいって言われそう

9: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:52:59.65 ID:RSZ2bW8j0
立浪のほうがマシだろ

11: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:53:34.09 ID:t3sxn+wR0
>>9
三年連続最下位より
下はない

25: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:55:09.77 ID:fY2Hi3Nz0
>>11
井上が4年連続やる可能性もまだあるぞ

45: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:58:49.92 ID:U4X0MxKj0
>>11
ベテラン使って555より若手育てて666のが遥かにマシ定期

12: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:53:34.39 ID:UFQRlaSx0
別に石川4番だったとしても3番細川でよくない?
まぁまだいろいろ試してるんだろうけど

19: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:54:37.88 ID:LXoEV/jm0
福永に期待したいのは分かるけど細川と逆やろ

20: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:54:45.22 ID:a7tZSP1x0
石川は俺が育てたしたい感すごいわ

39: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:57:46.63 ID:Q5Ftnjcf0
>>20
岡林も福永も村松も立浪時代に一定の成果はだしてるから自分が育てたにならないしな

皆の期待よりはるかに立浪三年で伸び切らなかった石川は絶好の俺が育てたチャンス

21: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:54:45.87 ID:F1wY7+f70
福永とかカリステとかが上なんや

22: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:54:57.47 ID:NaLL0WeL0
6番まで隙がない打線やな
勝てば批判も消えるやろ

23: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:55:06.89 ID:N1SmE9cPr
ボスラーは怪我完治したディックだと思えばプラマイゼロ

26: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:55:14.02 ID:/KPa6wyQ0
細川は「ファミリー」じゃないんだろ

27: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:55:17.27 ID:ip4aSd4t0
オープン戦序盤なんかお試しやろ
序盤だけ一軍帯同して後半からシーズン終わるまで見ないのいっぱいおるし

31: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:56:07.45 ID:sqc1S4sm0
立浪も井上も板山好きやなあ

32: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:56:21.87 ID:WGrvGjRU0
でも立浪よりは有能ってファンが言うとるから

36: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:57:27.58 ID:eaESQ7re0
>>32
無能トレード無能コンバート無能ドラフト無能采配に666までやってようやく並べる存在やぞ

37: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:57:27.79 ID:BE/aPtD10
>>32
阪神ファンは井上は無能や言うとるで

33: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:56:35.28 ID:OhDuvxkR0
6番の方が向いてるかもしれんけど他にクリーンアップ打てる選手がいるの?
後ろに回せばそれだけ打席が回ってくる数も減るわけだし選手が足りないのなら前に詰めた方が良くないか?

35: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:57:01.00 ID:3Is3zZv20
>>33
カリステ

34: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:56:41.87 ID:whU2Yc4F0
4点も5点も取れないチームで6番細川で怖いもクsもあるかよ
福永と細川はくっつけろよ

41: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:58:03.35 ID:RlRFuqm9d
普通に岡林のところがいらんやろ

42: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:58:28.03 ID:RvsqxRGK0
アンチ乙
重要なのは戦いの中で学習できるかやから

44: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:58:49.41 ID:OtG6pt+k0
5番近藤健介よりは少しマシ

50: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:59:48.13 ID:zYe6uVfJ0
>>44
井上は阪神で7番大山をやっとるんやぞ 
井上の完勝や

46: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:59:03.31 ID:g0p+szsy0
弱いチームにはちゃんと理由があるよな

47: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:59:28.55 ID:YSfyHgP30
打点を上げてもらうための6番だろ。
反対やけど

48: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:59:41.42 ID:fkXJijZk0
良いバッターを固めて置くのと
全体的にバラけるように置くのどっちが得点効率いいんや?

120: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:32:53.10 ID:5L+MIN1h0
>>48
年間トータルの打数を上げたほうがいいので固めるとかじゃなく早いところにいい打者を置く

51: 名無しさん 2025/02/23(日) 12:59:58.70 ID:IJl/OOFV0
立浪に頭下げて戻ってきてもらうしか無いな

56: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:00:47.80 ID:N1SmE9cPr
>>51
また石川福永が2軍幽閉されるけどええか?

71: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:05:56.24 ID:ZsPL82HW0
>>56
石川は立浪に冷遇されてたわけではないよ、父親と仲いいしむしろ贔屓選手
最後の年はさすがにチームが結果出さないといけないから育てるとか言ってられなくなっただけ

53: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:00:20.47 ID:A2Ln3Awl0
3番で打席数を増やした方がエエやろ

54: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:00:25.97 ID:RlRFuqm9d
1 左 カリステ
2 二 福永
3 三 石川昂
4 一 ボスラー
5 右 細川
6 中 板山
7 捕 石伊
8 遊 土田
投 涌井

これでいいやん

59: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:01:44.62 ID:3Is3zZv20
>>54
6~8が酷い

57: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:01:27.91 ID:dUF/sn8q0
細川とカリステ入れ替えれば良くね

58: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:01:31.02 ID:U8VfyF7N0
リーグ屈指の打者を6番におけるって打線のレベル高すぎやろ

60: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:01:52.65 ID:Bn1ADvtsd
細川邪魔ならくれよ

62: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:02:35.51 ID:3CiWfCYA0
>>60
渡す訳無いだろ
井上なら今すぐ持ってけ!

64: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:03:05.04 ID:t3sxn+wR0
京田を手放した立浪とか
愚の骨頂でしょう
あいつさえいなければ中日は
優勝争いできた

65: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:03:58.01 ID:Q5Ftnjcf0
左右ジグザグできるにこしたことはないんだけどそれを優先する監督が多すぎるんだよな

67: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:05:08.14 ID:r+Js8MdX0
立浪続投の方がマシだったのでは🤔

73: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:06:07.76 ID:N1SmE9cPr
>>67
タッツから球団に辞任申し出たんだっけ?
6666でも気にせず頑張って欲しかったな

70: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:05:55.30 ID:k0/lBxDh0
井上有能だわ
俺が監督なら
1中 岡林
2ニ 村松
3三 福永
4右 細川
5左 ボスラー
6一 石川昂か中田翔
で6番まで組むわ

72: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:05:57.41 ID:/KPa6wyQ0
調子悪いとかお試しとかじゃなくて俺は細川6番がいいと思ってる😤ってのがね…

74: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:06:26.23 ID:NUtJ+BSTr
中田翔さんは?

77: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:06:58.38 ID:N1SmE9cPr
>>74
三億の大砲はシーズン開幕まで温存や

76: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:06:46.39 ID:3Is3zZv20
7番ファースト中田翔なら完璧や
何で板山やねん

79: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:08:12.44 ID:J8MBcGL20
>>76
板山は阪神時代に井上が直接指導してた愛弟子やで
タッツに取れと言うたん井上ちゃうん?

78: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:07:44.97 ID:CSG5byN60
ほらもう井上叩き始まってる。あれだけ立浪辞めろ辞めろ言ってその通りになったんだから少しは喜べよw

81: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:08:22.14 ID:RSZ2bW8j0
来年はテラスで盛り上がるから今年は最下位でもいいみたいな風潮あるよな

83: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:09:14.13 ID:roFlP/Gn0
井上は中田の起用に消極的だからどう使うのか解らん
痩せなきゃ使わん=ここからリバウンドしたら使わないだろうし

93: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:13:33.45 ID:whU2Yc4F0
>>83
石川サードで福永セカンドに回した時点でファースト中田使う予定でしょ
あとは成績次第でボスラーやカリステ、宇佐見や細川、板山にしろ誰でもいいと思ってる
なんだかんだ終盤は石川ファーストに収まってそうだけどな

97: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:14:59.83 ID:3EbBTKHR0
>>83
食事制限で体重落とすのってパワー落ちそうだけど違うんかな。リバウンドも怖いわ

85: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:10:11.29 ID:drfJH6zE0
井上はタッツ超えの逸材やで

91: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:12:54.96 ID:OzP1Ct0Pd
矢野先生やばいよね
矢野をああいうふうにしたのは井上だぞ

この流れほんと笑った

94: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:13:56.45 ID:YuQN3aJy0
>>91

96: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:14:19.50 ID:YuQN3aJy0
凄いわな
ただただ凄いで

104: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:17:27.47 ID:RlRFuqm9d
実際のところ、村松と土田の二遊間でまずやっていく方針を見せてほしいくらいだが
昨年もオープン戦終わるまで育成のロドリゲス使ったり、この期間にチームを作る気が全然なかったと思う
今だって練習試合でやってこなかった形を急に試したりいい加減だと思うわ

112: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:26:05.05 ID:roFlP/Gn0
>>104
どんでんに試合でやらん事を試すとかなんでするんやろ?みたいに言われてたな
本番で絶対やらんことならやらん方がええのにって言われて今だから試すんだとか反論してたが

110: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:25:02.50 ID:gFyLN69g0
どういう野球人生を送ったら6番細川にするんだろう
純粋に知りたいわ

115: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:28:03.16 ID:8fl+eV9e0
1番岡林3番福永4番石川は動かしたくないのは分かった
それなら細川とカリステの打順を入れ替えてくれ
もうそれだけでいいよ

116: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:29:42.89 ID:d2XjwdQq0
何で中日で一番長打打てる良いバッターを下げたがるんやろうな
普通打順上げようと思わんか?

118: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:30:54.37 ID:1MyafSGW0
>>116
松中らがいろいろ理由をつけているが井上は4番細川の働きが不満なんだよ
監督就任時のインタビューを読んでたら分かるだろう
去年の布陣で最下位だったのだからテコ入れは必須
井上にとっての改善すべきポイントがセカンド田中と4番細川なんだ

121: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:32:57.34 ID:rHnfrhOFr
>>118
誰が見ても中日で一番いい打者なのにご不満なのか

122: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:34:40.07 ID:gT/hl0tJ0
>>121
三振ばかりするのが井上からしたらワガママなんだって
もっと逆方向にゴロを転がすよう指導しますだって

126: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:35:59.26 ID:/Xhn+/eM0
>>122
頭井上すぎるやろ井上

177: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:58:52.38 ID:rHnfrhOFr
>>122
三振しようがそれ以上に打ってる気がするんやけどなぁ

117: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:30:26.57 ID:rjx0JtZY0
だから矢野先生にしとけって言うたんや
奇行も多いけどドラフトでの神通力はマジで神やしめっちゃ盛り上がれるで

124: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:35:17.77 ID:8fl+eV9e0
ベテランとはいえ中田はこのまま干すつもりか?
痩せてどう変わったのか見てみたいんやけど

130: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:37:56.45 ID:fVZdrqp3d
さすがに石川に過保護すぎね?
もはや根尾より過保護

135: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:38:57.85 ID:roFlP/Gn0
中田複数年でビシエド切ってるのがなあ
中田なんか獲らなければ年俸ダウンで残せたろうに

138: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:40:37.52 ID:8M+TuGrt0
そもそも4番なんてのも4番目に打つ選手ってだけだからな
昭和野球脳はどうしようもない

140: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:42:27.71 ID:Byn7XmMI0
>>138
今年の中日で6番細川なんてやったら昭和でも令和でもアホや

144: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:44:09.49 ID:3dXiNR6f0
立浪再評価路線すぐ入りそうやな

148: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:45:50.10 ID:fRSs9gWN0
立浪を軽く超えてきたか

149: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:46:00.84 ID:/zEHde1v0
四番育てるにしても六番にする必要性ないよな

159: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:51:23.12 ID:uSNNzkJ70
井端は牧6番にしてたけど、中日の伝統で6番バッター最強説みたいな教えがあるん?

174: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:57:47.43 ID:8VK2JH9V0
>>159
96年はホームラン王39本の山崎が6番で38本の大豊が7番やな

162: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:52:47.39 ID:Wj6sP1mj0
無能監督やりがちだよな
下位に強打者置きたくて上位を犠牲にするやつ

172: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:57:09.57 ID:J5kjJ9vF0
2番なら お、やるなって思うけどさあ

179: 名無しさん 2025/02/23(日) 13:59:03.40 ID:hS9HBAyG0
OPS.846の打者が下位だと打席は回らないし敬遠できるし相手にとって楽でしかない