1: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:06:59.49 ID:8zdzPFeX0
もしかしてアンチサッカーチャンネルなの?
サッカー日本代表は20日、FIFAワールドカップ(W杯)26・アジア最終予選(3次予選)でバーレーン代表とホームで対戦した。引き分け以上で本戦出場が確定する日本は、2-0で快勝。史上最速で夢の舞台への切符を手に入れた。しかし極めて重要な一戦であったにも関わらず、視聴率で“大谷フィーバー”には及ばない現実がある。

FOOTBALLCHANNEL

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742540819/

2: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:07:08.06 ID:8zdzPFeX0

3: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:08:16.73 ID:I30CVWAp0
わざわざ煽らんでも…

4: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:08:50.90 ID:hRperEDK0
もうカズ呼ぼうぜ
監督より爺やけどニュースになるやろ

6: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:09:35.34 ID:/ZjoyXxL0
今のサッカー日本代表の中心選手が「ハゲ」と「デコッパチのちびっ子」なのは課題やな。。。
もうちょっとかっこいいやつおらんか

7: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:11:48.73 ID:klsbLqPI0
>>6
おったら苦労せんで…

8: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:13:26.94 ID:Is07zRrKd
予選ごときと争って勝利アピールも恥ずかしくないかい?

13: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:16:01.56 ID:I30CVWAp0
>>8
サッカーメディアが勝手に敗北宣言してるんだが

15: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:16:36.61 ID:8dA7AE9y0
>>8
言うて前までは25%くらいあったやん予選とは言え

9: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:14:21.78 ID:/ECJ5pz30
仮に三笘の見た目が内田篤人でもまだ大谷には敵わん
得点力が3倍で顔が内田篤人の三笘じゃないと

27: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:21:30.79 ID:5tE8c7rF0
>>9
内田篤人の顔
本田圭佑のビッグマウス
久保建英の年齢
これ兼ね備えて実力もバロンドールとW杯取るくらいやないと大谷超えは無理やな

11: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:15:08.95 ID:kU2f0ZHd0
消化試合でカズを呼べ そして本大会の前に外せ

17: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:18:26.12 ID:uV+zwRcj0
代表ってスターティングメンバーにJリーグの選手1人もいないから愛着も持てないんじゃないの

18: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:19:04.34 ID:vRecI5tb0
じゃあ阪神世界一って事でエエな

22: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:20:25.30 ID:NSBrIx7c0
代表戦の視聴率だけが頼りだったサカ豚はもうどう生きればええんや

24: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:21:00.45 ID:I30CVWAp0
>>22
でも税金で新スタジアムいっぱい建てるから…

29: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:22:14.85 ID:m6/es37D0
野球サッカー論争は野球の完全勝利で終わったね
ワールドカップを決める日本代表の戦いが大谷1人に完封されるとか

31: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:22:30.87 ID:TFIlpa760
×開幕戦に及ばず
○開幕前のフレンドリーマッチにすら及ばず

33: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:23:14.48 ID:E3udbjiQ0
渋谷はすげーから

34: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:24:06.52 ID:eCMjGWWFH
久保はスター性が皆無

35: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:24:53.54 ID:RBdaeU6i0
いまのアジア枠いくらあんの?

36: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:25:13.52 ID:QL2YtjQr0
あいつがしれっとでてる時点でみたくもない

37: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:25:40.09 ID:YWg2vYw30
日本人がメジャーでホームラン王取れるなんて誰も思ってなかった
サッカーにもいつかそんなスーパースターが生まれるかもよ

38: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:26:15.43 ID:JYtQmRK50
サッカー関係者のほうが大谷気にしてるだろ

39: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:26:27.36 ID:UpOXc3BI0
今思うと本田って偉大だったよな
実力は大したことなかったけど、メディアの前で平気でハッタリかませるビッグボイスは良い意味でも悪い意味でも注目の的だった
大谷は地味だけど、実力が突出しすぎてるからプレーだけで注目集められる

40: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:27:10.12 ID:JbX4kXMh0
そら昔と違って枠広がりすぎて行けて当たり前の茶番やねんから

45: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:28:17.46 ID:YWg2vYw30
>>40
行けて当たり前の状態をずっと維持してるのは凄いことやろ

41: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:27:37.81 ID:WfclwbZm0
大谷が輝けば輝くほど衰えた後が楽しみやんすね~
一度あんな選手出たら並の活躍じゃ到底満足できないぞぉ~

43: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:28:00.81 ID:jgykNAXEd
森保のせいやね
メンバーは史上最強でサッカーフィーバーを巻き起こすことだって可能なのに
あの無能が監督やってるから人気が下がった
海外の有能な監督を連れてくるべき

44: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:28:09.93 ID:zSIg3oaX0
アジアカップベスト8を最強と言われてもw

46: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:29:02.24 ID:8DKa+rMu0
でもスペインでは無名ってタケが言うてたやん
スペインで放送して勝たないと意味ないよ

47: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:29:24.49 ID:fgD4b5S60
枠拡大が失敗の原因

49: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:30:40.74 ID:plwSlTdH0
最速で決定とか何の意味も無くて草生えますよ

50: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:32:00.82 ID:6Av/ULLSr
大谷は認める。大谷だけには敵わない。
でも大谷あと5年やろ?怪我したらそれ以下の可能性もある
果たしてその後も今の盛り上がり維持できるのかな?

54: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:33:09.33 ID:GZ7xJRy40
サッカーはながら見ができんよな、疲れんだよ
そんでもって点が入りにくい

55: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:33:29.68 ID:/ZjoyXxL0
サッカー選手に大谷のこと聞くのもどうかと思うけどそれに対するサッカー選手の受け答えも小物感丸出しで情けない

62: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:36:17.74 ID:WfclwbZm0
サッカーは確かに大谷みたいなスターおらん
でも逆に言うと誰かいなくて極端に盛り下がることあるか?
野球は完全に大谷に依存してるやん
今回大谷いなかったら鈴木誠也今永山本佐々木で盛り上がった?どうだい?

67: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:38:38.95 ID:yO2MVDtHa
>>62
サッカーは4年に一度3試合か4試合だけ盛り上がるだけだよw

予選がヌルく成りすぎたので他の五輪競技と同じ枠になってしまった。

76: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:42:56.39 ID:WfclwbZm0
>>67
サッカーは中途半端に強くなって予選が盛り上がらなくなった
その通りだよ
でもそれは大谷現象にも同じこと言えるよね?
大谷みたいな二刀流でホームラン王とって世界一みたいな選手が引退した後にどうやって盛り上げるんだい?
ピッチャーはこの後もメジャーで活躍する選手は出るだろうね
でも野手は?大谷みたいな選手また出てくる?不安だね~

72: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:41:05.37 ID:/v88rAWu0
3/15(土) 19時~ 巨人戦 22.9%(大谷3打席)
3/16(日) 12時~ 阪神戦 16.5%(大谷2打席)
3/18(火) 19時~ 開幕戦1戦目 31.2%
3/19(水) 19時~ 開幕戦2戦目 29.5%

3/20(木・祝) 19時30分~ サッカーW杯最終予選 視聴率21.7%

サッカー日本代表フルメンバー
祝日19時30分~
試合時間短い(野球は3時間、大谷出場は15分だけ、CM多い)
CM少ない

圧倒的に有利な条件なんだけどね

73: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:41:52.95 ID:4KrMykDc0
正直監督が本田圭佑になってコーチが香川岡崎とかになったらまた人気出ると思うわ

82: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:45:20.34 ID:YWg2vYw30
>>73
選手より監督のほうが目立つようじゃダメらしいぞ

77: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:42:59.67 ID:4d6qo/mE0
わりと人気はガチで逆転されてるよな

79: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:43:35.58 ID:rXKEatNUM
あの報道量で20%は普通にすごくね?
もう焼きうの日シリでもいかないよ

84: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:47:24.42 ID:hfPjcost0
大谷は凄すぎて現在進行形で現役時代を見られてるのがラッキーってレベルの選手だしな
引退後も伝説として語り継がれるような選手だわ
多くの人がこれをわかってるからそもそもフィーバーとかそういう話じゃねえ気もするがw

87: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:47:59.06 ID:ffJd41Tn0
注目して欲しいならまず強くなる事やろ
大谷は野球の頂点を複数回取ってるその差や

98: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:52:23.46 ID:4KrMykDc0
ふと思ったけどワールドカップの本戦とかでも大谷に視聴率ボロ負けなん?
例えば日本ードイツとか日本ースペインとか

107: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:58:35.13 ID:6M/1eqcS0
>>98
年度とか時差とかあるから正当な比較難しいが
2002年の日本-ロシアは66.1%や
直近だと日本-スペインが前半16.9%、後半28.7%(ただし午前四時試合開始)、日本-ドイツが35.3%、WBC決勝が42.4%や

116: 名無しさん 2025/03/21(金) 17:02:41.37 ID:4KrMykDc0
>>107
はえーこう見ると完全に日本人はサッカー離れしてるんやね
なのに強くなってるの奇跡やん

101: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:54:17.41 ID:S6Vl/Vkw0
残念だけど欧州という地域自体が斜陽でサッカーはなんだかんだ欧州中心だからなあ

102: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:54:42.61 ID:4d6qo/mE0
かつてはジジイだけ興味があるスポーツと言われたが完全に逆になってるよな

109: 名無しさん 2025/03/21(金) 17:00:27.75 ID:6M/1eqcS0
>>102
日本でサッカーが流行ったのはドーハの悔しさから日韓ワールドカップに至るストーリー性が大きい
それのない世代ではジリ貧やむなしや

115: 名無しさん 2025/03/21(金) 17:01:55.06 ID:S6Vl/Vkw0
>>102
サッカー日本代表の応援単調だよなあ
今の若い人にはうけんわあれ

103: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:55:28.77 ID:2Rbtx/x+M
プレミアのビッグ6かリーガの三強で攻撃の中心担える選手出てきてもサッカー報道盛り上がらなかったら問題だけどまだでしょ

104: 名無しさん 2025/03/21(金) 16:56:17.30 ID:+wbOAmOW0
>>103
結局は国内リーグが盛り上がってないと意味ないんやろな

113: 名無しさん 2025/03/21(金) 17:01:35.25 ID:03HJcD1Fr
野球人気というより大谷人気だもんな
大谷がいなかったら鈴木誠也レベルを持ち上げて盛り上げないとアカンくなる
3ヶ月くらいで大谷も31歳やで?いなくなったら終わり

117: 名無しさん 2025/03/21(金) 17:02:53.76 ID:4MAWJXki0
>>113
大谷で麻痺してるけどあれも松井レベルには凄いんだよ

121: 名無しさん 2025/03/21(金) 17:05:45.48 ID:W8fEESlb0
>>113
ドジャースの山本由伸も凄いぞ
山本由伸総額年俸463億円
サウジリーグのクリロナ総額年俸290億円

120: 名無しさん 2025/03/21(金) 17:05:44.78 ID:4d6qo/mE0
鈴木誠也は普通に好打者レベルの成績残せてるからな

126: 名無しさん 2025/03/21(金) 17:09:11.37 ID:2oLjUkKb0
大谷いなくなったら野球終わりかねないな
ずっと「大谷がいた頃は」って話ばっかりしそう

129: 名無しさん 2025/03/21(金) 17:10:28.80 ID:NsaX1Cj40
>>126
スター不在で影薄いサッカー代表の悪口はやめようや

130: 名無しさん 2025/03/21(金) 17:11:07.34 ID:/v88rAWu0
>>126
イチローの時もイチローがいなくなったら終わりとか言ってなかった?w

141: 名無しさん 2025/03/21(金) 17:18:53.47 ID:2oLjUkKb0
>>130
まあしかし大谷以上はもう無理やろ
見た目込みだし

144: 名無しさん 2025/03/21(金) 17:22:21.86 ID:YU1oPPHc0
>>141
見た目とか関係なしに大谷とか生まれてきてる事自体間違ってるからな
何で投手と野手の両方規定到達する人間が居るんだよって話よ

136: 名無しさん 2025/03/21(金) 17:14:31.69 ID:dfYKmj8Sx
なんでいちいち対抗すんねん
最速でW杯決めたことを喜べよ