1: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:11:06.02 ID:kloTJ9AU0
「日本のこと興味ない人でもみんな知ってる」
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742739066/
4: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:13:42.45 ID:+U8X/5mH0
6: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:13:57.20 ID:kloTJ9AU0
「人気になった一番のきっかけはドジャースに移籍したこと」
「アメリカ人はマジでステータス気にする」
「アメリカ人はマジでステータス気にする」
7: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:15:07.27 ID:kloTJ9AU0
「スポーツショップに行くとどこにでも大谷グッズがある。」
8: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:15:47.07 ID:kloTJ9AU0
9: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:17:36.25 ID:69xb8vvL0
大谷はアメリカで知られてないんだぁあああと書き込みに来るアンチいなくなったよな
10: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:19:29.92 ID:uRuEbWmU0
ドジャース移籍して本当に良かった
13: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:21:24.95 ID:hOfgOlMk0
今やMLBのスターどころかアメスポのスターだからな
14: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:22:48.95 ID:hOfgOlMk0
全国放送でもよくやってるのに大谷のこと知らない方が情弱
15: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:24:05.29 ID:NZUt/+Mp0
アメリカに限って言えばメッシより人気はあるだろう
18: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:24:44.03 ID:hOfgOlMk0
所属球団めちゃくちゃ大事だし
ドジャース1年目に50-50の偉業達成で存在感アピール出来たのが良かった
ドジャース1年目に50-50の偉業達成で存在感アピール出来たのが良かった
19: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:24:59.36 ID:AQfI3zxGr
ちなみにイチローはみんなマジで知ってる
20: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:25:31.61 ID:RQq1DbK20
一平のおかげやぞ
日本円で26億は流石に知名度アップした
日本円で26億は流石に知名度アップした
21: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:26:16.79 ID:6QZZahUz0
エンゼルス時代とは違うからな
7億ドルとか一平とか50-50でガチのマジの全国区のトップアスリートになった
7億ドルとか一平とか50-50でガチのマジの全国区のトップアスリートになった
24: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:27:22.23 ID:qOVc+7sf0
レブロンやトム・ブレイディも大谷の50-50褒めてたからな
アメスポ界では超有名人
アメスポ界では超有名人
29: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:28:57.28 ID:VPGiI+os0
知ってるわけねーだろ 日本人がアメフトスター選手誰も知らんだろ
日本=野球 アメリカ=アメフト
日本=野球 アメリカ=アメフト
33: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:31:36.97 ID:6QZZahUz0
>>29
日本におけるアメフトってアメリカにおける相撲くらい興味持たれてないからそりゃ知らん
メジャー日本でのサッカーバスケくらいの立ち位置にあるしそこからスーパースターが出てきたらスポーツ好きは普通に知っとるわ
日本におけるアメフトってアメリカにおける相撲くらい興味持たれてないからそりゃ知らん
メジャー日本でのサッカーバスケくらいの立ち位置にあるしそこからスーパースターが出てきたらスポーツ好きは普通に知っとるわ
34: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:32:20.55 ID:qOVc+7sf0
>>29
アメフトはアメリカでしか人気ないからそりゃ日本人は知らないだろ
アメフトはアメリカでしか人気ないからそりゃ日本人は知らないだろ
35: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:33:09.60 ID:3LM2Ktvu0
朗報 大谷がアメリカでまた快挙
“Who Is Shohei Ohtani?”
人気シリーズ Who Was に国民的スターの大谷翔平が登場!
Who wasシリーズは、ペンギン・ランダムハウスが出版する、英語圏の小中学生向けの学習読み物シリーズです。歴史に名を残した人々を題材に、平易な英語と挿絵で解説しています。
【Who wasシリーズに登場する人物の例】
スティーブ・ジョブズ、ダイアナ妃、フィデル・カストロ、チェ・ゲバラ、ネルソン・マンデラ、アインシュタイン、モネ、ピカソ、ウォルト・ディズニー、 ブルース・リー。
“Who Is Shohei Ohtani?”
人気シリーズ Who Was に国民的スターの大谷翔平が登場!
Who wasシリーズは、ペンギン・ランダムハウスが出版する、英語圏の小中学生向けの学習読み物シリーズです。歴史に名を残した人々を題材に、平易な英語と挿絵で解説しています。
【Who wasシリーズに登場する人物の例】
スティーブ・ジョブズ、ダイアナ妃、フィデル・カストロ、チェ・ゲバラ、ネルソン・マンデラ、アインシュタイン、モネ、ピカソ、ウォルト・ディズニー、 ブルース・リー。
36: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:34:07.32 ID:BMPzMWMN0
ほんまエンゼルス時代無駄だったな
37: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:35:15.48 ID:3LM2Ktvu0
「Travis HunterはNFL界のオオタニか」という論争がアメリカ中で巻き起こる
SNSだとオオタニを支持する人の方が多かった印象
SNSだとオオタニを支持する人の方が多かった印象
39: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:36:43.84 ID:95cnLGhr0
50ー50達成して良かったわ
パワーとスピード両立の証明だからな
パワーとスピード両立の証明だからな
40: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:37:22.13 ID:SxMtl7d80
TOP10 ATHLETES IN LOS ANGELES
1位 大谷翔平 (MLB ドジャース)
2位 レブロン・ジェームス (NBA レイカーズ)
3位 ルカ・ドンチッチ (NBA レイカーズ)
4位 ムーキー・ベッツ (MLB ドジャース)
5位 プカ・ナクア (NFL ラムズ)
6位 フレディ・フリーマン (MLB ドジャース)
7位 ジャスティン・ハーバート (NFL チャージャーズ)
8位 マシュー・スタッフォード (NFL ラムズ)
9位 アンゼ・コピター (NHL キングス)
10位 ジェームズ・ハーデン (NBA クリッパーズ)
ロサンゼルスのアスリート1位に選ばれてたからね
レブロン抑えて1位ということは全米でもトップクラス
1位 大谷翔平 (MLB ドジャース)
2位 レブロン・ジェームス (NBA レイカーズ)
3位 ルカ・ドンチッチ (NBA レイカーズ)
4位 ムーキー・ベッツ (MLB ドジャース)
5位 プカ・ナクア (NFL ラムズ)
6位 フレディ・フリーマン (MLB ドジャース)
7位 ジャスティン・ハーバート (NFL チャージャーズ)
8位 マシュー・スタッフォード (NFL ラムズ)
9位 アンゼ・コピター (NHL キングス)
10位 ジェームズ・ハーデン (NBA クリッパーズ)
ロサンゼルスのアスリート1位に選ばれてたからね
レブロン抑えて1位ということは全米でもトップクラス
41: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:38:13.43 ID:p9FXHD8j0
アメリカ人ってステータス志向で見栄っ張りなのは分かるけど
ブランド物はあんま執着しないよな
あれはなんでなんだろう
本当は欲しいけど持ってると偏見にさらされるっていう二重構造なのかな
ブランド物はあんま執着しないよな
あれはなんでなんだろう
本当は欲しいけど持ってると偏見にさらされるっていう二重構造なのかな
57: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:46:29.69 ID:mURovQ/T0
>>41
ブランド物持ってると金持ちやと丸分かりやから強盗、殺人の標的になるからちゃうか?
ブランド物持ってると金持ちやと丸分かりやから強盗、殺人の標的になるからちゃうか?
66: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:49:04.87 ID:p9FXHD8j0
>>57
ワイは平和ボケしとったわ
ワイは平和ボケしとったわ
49: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:41:57.16 ID:bJRwDhD30
投手リハビリシーズンに史上初50ー50達成はかなりレジェンドポイント増やしたはず
52: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:43:58.56 ID:p9FXHD8j0
>>49
一平スキャンダルも良い意味で大きかったやろな
アメリカ人ってゴシップ大好きやから
これでやっとスターとして認められた感ある
一平スキャンダルも良い意味で大きかったやろな
アメリカ人ってゴシップ大好きやから
これでやっとスターとして認められた感ある
50: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:41:57.36 ID:CzDaIvHb0
51: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:43:51.20 ID:CzDaIvHb0
大谷の大喜利、アメリカで流行りすぎ
55: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:45:09.72 ID:CzDaIvHb0
レッチリのフリーが大谷の40-40に興奮
84: 名無しさん 2025/03/24(月) 00:00:08.18 ID:T/c2AvuA0
>>55
ブラピと一緒に野球見に来てたな
ブラピと一緒に野球見に来てたな
56: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:46:23.40 ID:uIn/1ScM0
一番は一平の騒動かと思ったら契約金なんか
60: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:47:44.20 ID:CzDaIvHb0
デコピンの始球式もヘリ飛ばして中継してたからなw
日本で有名人が始球式してもヘリ飛ばないだろw
日本で有名人が始球式してもヘリ飛ばないだろw
61: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:47:53.64 ID:95cnLGhr0
しかしまあこれほどのスターになるとはな
63: 名無しさん 2025/03/23(日) 23:48:02.15 ID:p9FXHD8j0
脚が早くてホンマによかったなと思う
広告とか紹介用に映像編集する時とか投げる打つだけじゃ動きのバリエーション少なすぎるからな
広告とか紹介用に映像編集する時とか投げる打つだけじゃ動きのバリエーション少なすぎるからな
85: 名無しさん 2025/03/24(月) 00:01:53.42 ID:sMFifPKr0
LAなんて今や大谷の壁画だらけだからね
87: 名無しさん 2025/03/24(月) 00:04:15.92 ID:T/c2AvuA0
>>85
韓国にも大谷の壁画あるらしいな
韓国にも大谷の壁画あるらしいな
90: 名無しさん 2025/03/24(月) 00:06:10.03 ID:sMFifPKr0
>>87
日本人が一番大谷のこと評価してない説あるよな
日本人が一番大谷のこと評価してない説あるよな
86: 名無しさん 2025/03/24(月) 00:03:50.86 ID:sMFifPKr0
コメントする