1: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:30:45.23 ID:umdpQ1ue0
現役幕内最高優勝回数

3回 大の里 御嶽海
2回 豊昇龍 霧 島 玉 鷲
1回 琴 櫻 朝乃山 正 代 阿 炎 大栄翔 若隆景 尊富士

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742815845/

2: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:32:05.54 ID:s34R9pkd0
御嶽海ってそんなに優勝してたんか
今は見る影もないけど

14: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:40:27.48 ID:JqPBjPGR0
>>2
最強関脇やぞ

17: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:42:24.40 ID:gxpNYzAX0
>>2
ついに十両転落だっけ?
北勝富士と仲良く
まさか同期では小兵の宇良と翔猿が長持ちするなんて

20: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:44:54.71 ID:EXZiEJgX0
>>17
17枚目で6-9だから十両落ち回避は難しい
8敗した時点で千秋楽勝って他に5人当落線上のが負けないととか
残留条件が奇跡に近かったけど

3: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:32:42.05 ID:JbsgWfDz0
横綱ハードル下がりすぎ

4: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:33:01.01 ID:XV8jCS7w0
>>3
北尾「せっかく俺が上げてやったのに」

5: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:33:37.86 ID:ifNUnPyp0
北尾は強かったけどな

6: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:34:58.18 ID:Y0I7O1ZF0
稀勢の里も2回だったからしゃーない

7: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:36:13.23 ID:LYroNxts0
戦国時代かな

8: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:36:17.19 ID:9ToWfT5W0
大の里が2桁いくやろ

9: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:36:59.91 ID:gxpNYzAX0
貴景勝はあの体でよくやってたわ
精神力なら大横綱や

10: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:38:07.45 ID:R2tCUQe8d
取り組みのレベルは普通に高い
全盛期のドルジでも政治力使わないとキツイやろ

11: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:38:39.05 ID:s34R9pkd0
貴景勝はようやってたけど対熱海富士のあの変化のせいでイメージが結構悪い

32: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:51:47.83 ID:OxoMHopJ0
>>11
取り組み後にしきりに自分の髷を触ってアピールしてたのもダサかったわこいつ

12: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:39:08.39 ID:Y3Jj6Zce0
霧島ようやっとる

13: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:39:18.05 ID:JbsgWfDz0
せめて10回くらい制覇してから横綱にしろよ

16: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:42:12.04 ID:URAyK9sn0
白鵬引退してからレベル下がりすぎ

22: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:45:18.27 ID:kW8nyAHp0
>>16
これやな
みんな小粒になっとる

18: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:42:52.23 ID:4FzHx36H0
いつの間にか知らない人がいっぱい優勝してる

19: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:43:34.14 ID:EXZiEJgX0
大の里がこのどんぐりから抜け出さないと
毎場所優勝力士代わる状態続くやろな

23: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:45:33.07 ID:XV8jCS7w0
ここ数場所は大関で賜杯回してるんだな

24: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:46:37.44 ID:R2tCUQe8d
現環境に白鵬いても優勝できへんわ
えげつない立ち合いで即死や

27: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:48:13.94 ID:hOlvrvPl0
ドルジや白鵬みたいな1人だけ無双してるのがいる状態と
今みたいな抜けてる奴がおらん状態とどっちがええんやろな

34: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:52:50.39 ID:XV8jCS7w0
>>27
興行的には強い横綱二人おるのが良さそうやけどそう上手くいかんよな

28: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:48:49.30 ID:D/WOxLtUa
まあ圧倒的強者がいない今の群雄割拠時代もワイは好きやで
ワイの推しの取るに足りない小勢力みたいな幕尻時疾風ですら優勝争いに絡んだりして見てて面白い

29: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:50:36.30 ID:A/AGyUTZ0
高安「」

30: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:50:59.20 ID:QXZyguSP0
横綱になったら降格なしがあかん

31: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:51:28.04 ID:z+pNdv7S0
大の里がこれから伸ばすやろ
直近6場所で3回優勝やぞ

33: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:52:32.67 ID:rdXZSyJ80
幕内最高優勝のあとで三段目優勝というレアケース

36: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:54:52.32 ID:XV8jCS7w0
>>33
炎鵬も入門7年目で初めての序ノ口~三段目の黒星って珍記録出してるんよな

35: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:54:38.88 ID:69Ds6p+c0
照ノ富士が引退前に絶対に今の力士の方が強い年々レベルが上がっていると言ってたけどその通りだよ
今の超ガチ時代なら白鵬だってあんなに優勝できない

37: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:57:40.80 ID:3+EgKjC+0
現役幕内準優勝回数


8回 髙 安

4回 朝乃山
3回 隆の勝 琴 櫻 正 代
2回 豊昇龍 若隆景 大栄翔 熱海富士 北勝富士 阿 炎 遠  藤
1回 王 鵬 金峰山 霧 島 大 の 里 一 山 本 竜 電 佐田の海 玉 鷲 宝富士

41: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:58:39.57 ID:WbjqB2YP0
>>37
高安呪われてるだろ

44: 名無しさん 2025/03/24(月) 21:00:23.96 ID:gxpNYzAX0
>>41
緊張しない高安というのがいたら大横綱になっとるやろな…

43: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:59:33.28 ID:hOlvrvPl0
>>37
高安の千秋楽Vやねんは今回入れたら9回や

https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/sports/mainichi-20250323k0000m050189000c.html
35歳・高安「9度目の正直」も… またも優勝逃す 春場所千秋楽

38: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:57:42.08 ID:nrT8eW6Gr
北尾は身体能力はガチやったからな
今現役やったら普通に優勝しとるやろ

40: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:58:28.80 ID:yt5hfKD/0
横綱は名誉で大関最強にしたらええやん

42: 名無しさん 2025/03/24(月) 20:59:11.70 ID:XV8jCS7w0
>>40
まあ実際大昔はそうやったんやけどな

45: 名無しさん 2025/03/24(月) 21:02:34.18 ID:h3QWfaf50
鶴竜いなくなってから大相撲感なくなったよな

47: 名無しさん 2025/03/24(月) 21:06:55.10 ID:cryo9yqcr
全盛期の朝青龍

2005年1月場所:15戦全勝優勝
2005年3月場所:14勝1敗 優勝
2005年5月場所:15戦全勝優勝
2005年7月場所:13勝2敗 優勝
2005年9月場所:13勝2敗 優勝
2005年11月場所:14勝1敗 優勝

48: 名無しさん 2025/03/24(月) 21:07:00.82 ID:3bqvmlR30
玉鷲(40)10勝5敗
山本昌かよ

49: 名無しさん 2025/03/24(月) 21:07:11.85 ID:h0yeRD3g0
高安が無理なのに時々幕内下位がちょこちょこ掻っ攫うの見ると
優勝も運ゲーなんやなって