1: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:17:51.35 ID:m7Uql+/50
顔のデカさ?

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748402271/

2: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:18:21.46 ID:F0AZPGsl0
avの知識

4: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:19:05.66 ID:8dz8FRNa0
ワールドシリーズMVP

6: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:19:20.31 ID:apGHTNM+M
>>4
これやな

19: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:30:22.48 ID:FKSRtuZI0
>>4
なおシーズンオフに解雇

29: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:36:18.79 ID:n0rCr05n0
>>19
解雇じゃない定期

35: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:39:03.91 ID:FKSRtuZI0
>>29
せやな正確には「シリーズ終了後の5日後にFAとなり残留交渉が行われなかった」やな

7: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:20:28.04 ID:apGHTNM+M
誠也の打点はまだ途中経過で無冠だから

8: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:21:07.80 ID:sX9Xqu4J0
グッドガイ

11: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:22:52.41 ID:f1gCp2yY0
名門打率

14: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:24:39.45
筒香は?

16: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:25:47.42 ID:q/AZ650O0
>>14
可愛い顔

17: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:25:49.72 ID:WioI3tMzd
厳しいニューヨークのメディアやファンに好かれる人たらし

18: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:28:47.93 ID:lGIUUKI+0
二塁打

22: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:32:50.18 ID:5VpP2rhXH
鈴木誠也って成績の割になんG民以外の日本人一人もこいつのこと知らないんじゃないかってくらい影薄いよな

26: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:34:41.26 ID:FKSRtuZI0
>>22
まあ元広島やしなぁ

38: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:44:06.48 ID:Xx9GkHrL0
>>26
広島って名選手めちゃくちゃ多いのになんか地味だよな

83: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:08:48.20 ID:WsqEYSMM0
>>38
名選手って当社比で言うてるだけで全国区で見たらレジェンドって言えるのヤマコーくらいのもんやで
巨人なら王長嶋
阪神なら
Deなら大魔神ばんてふ
ヤクルトなら古田
中日なら落合岩瀬
みたいなレジェンドが広島は極端に少ない思うわ

95: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:14:52.94 ID:A4CpJNZh0
>>83
山本浩二、衣笠祥雄、鈴木誠也、黒田博樹
めっちゃいるやろ

23: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:33:11.17 ID:n+lO5fEQ0
性格は一番良さそう

28: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:36:07.40 ID:713mGQFv0
マジでWSMVP取っててよかったな
松井がタイトル無しは流石に悲しかった
なんだかんだ大谷でるまでの最強打者だったし

32: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:37:26.53 ID:q/6pioJh0
松井が大谷と同じ年齢でメジャー挑戦してたらもっと活躍してたかもしれん

36: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:41:56.34 ID:713mGQFv0
WSMVPはある意味松井を体現した賞だよな
長距離で他のメジャーの強打者には通用しなくて中距離クラッチヒッターとして生き残った松井そのものや

37: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:43:55.61 ID:5YdfGlgN0
この中でコロコロで主役張ったのは松井だけ

39: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:44:21.32 ID:/iSGUNhv0
ワールドシリーズの大活躍を見た人と見てない人で評価が全然違うやろな
あと日本で三冠王獲ってほしかった

40: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:44:59.43 ID:l9LMNNkG0
今松井秀喜がメジャー行ってたらまた違う結果になってたと思うがなぁ
周りが大砲揃いの名門チーム入ったら嫌でも別の役回りしなきゃいけなかったやろ
エンゼルスにでも行ってればホームラン打ちまくってた気がする

48: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:48:20.51 ID:713mGQFv0
>>40
んなことはない
2年目の松井クs体重増やして本気でホームラン狙ってたぞ
それでも31やったからあれが松井の全力やろ

41: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:45:24.07 ID:R0yx5A8qd
容姿評価が日米で変わらない珍しい男

45: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:46:55.92 ID:+ZN+YaEb0
GG賞とったの松井だけ?

56: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:51:35.06 ID:R0yx5A8qd
>>45
グッドガイの方なら吉井さんも取ってたはず

93: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:14:00.81 ID:+ZN+YaEb0
>>56
サンクス
唯一無二ってわけじゃないんだな

46: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:47:21.76 ID:ksy8IDjy0
ジャッジの師匠ってだけでお釣りが来る

49: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:49:15.29 ID:Sb73F8QBd
鈴木誠也は今年は流石にニュースとかでも多少扱い良くなったな
あとは最後まで出たら影薄さも解消されるやろ

50: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:49:21.38 ID:YxjweekZ0
走塁じゃなくて盗塁な

62: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:56:05.19 ID:m/Jg4zPa0
ジーター、エーロッドを日本のイベントで呼ぶ場合、松井秀に話を通す方が早いだろう
そういう意味でも唯一の存在
イチローはなんかやってくれなさそうだし

64: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:57:15.29 ID:AumUK3OA0
>>62
エーロッドこないだ普通にイベント屋に呼ばれてホイホイ来てたよ

65: 名無しさん 2025/05/28(水) 12:57:24.26 ID:zBhuP7ZN0
これから日本人打者が挑戦する度に松井の壁として指標みたいな感じになる

73: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:01:19.38 ID:u2ptbkSK0
あの時代のヤンキースでクリーンナップを打ってた

75: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:03:27.76 ID:wjZ2XNFf0
真面目にWSでMVP獲ったのになんでクビになったの?

79: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:05:46.68 ID:cItFflSz0
>>75
ボウカーが仮に日本シリーズMVPだっとして翌年契約したか?

81: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:07:53.09 ID:2eBKuYcAd
>>75
アホだから
普通に見切り失敗してる
とはいえあそこから長期契約も出来ないし難しいところではあった

80: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:05:48.28 ID:sX9Xqu4J0
NYY松井って巨人ボウカーみたいなもんやろ

86: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:09:19.72 ID:2eBKuYcAd
>>80
NYY7年間でOPS.850超えてるけどボウカーってそんな打ってんだな

82: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:08:09.43 ID:qdBS1rav0
WBCに来なかったの何でなん

84: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:08:51.39 ID:ty3VlnFG0
イチローの首位打者もビックリしたけど
大谷のホームラン王は今だに信じられないわ
大谷だけ日本人で突出し過ぎてる

85: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:09:14.09 ID:YEpU8t/s0
コミュ力というか顔の広さというか
父親の才能を受け継いでる感がある

89: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:11:08.35 ID:R0yx5A8qd
>>85
目上に飛ばすジョークも即ツッコミ返せるものしかやらんからな

97: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:16:23.49 ID:9WQbRGl40
鈴木すごいのに大谷の影に隠れて全国的知名度ゼロで悲しい

99: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:19:13.23 ID:4Hy8mpzA0
>>97
来年WBCがあるからセーフ

102: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:20:20.31 ID:wUVeHDkO0
>>97
タイトル取ったら流石に知名度上がるだろ
メジャーで打撃タイトルとったのイチローと大谷だけだろ

101: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:19:52.40 ID:wOMIaaeN0
鈴木誠也より上のOPSのやつほとんど左打者
ジャッジだけが飛び抜けてるが


103: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:22:05.84 ID:4Hy8mpzA0
来年WBCの外野どうなるんだろな?
またセンターヌートバー?

106: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:23:41.64 ID:/IIvzMBG0
国民栄誉賞

109: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:26:23.18 ID:AumUK3OA0
>>106
それもセゲオのオマケだしね、、

125: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:39:33.61 ID:R0yx5A8qd
>>109
聖火ランナーで介護士言われてたの好き

108: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:24:45.60 ID:u2ptbkSK0
打点王って首位打者.本塁打王と比べるとなぁ...

110: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:26:45.19 ID:2eBKuYcAd
>>108
首位打者とかホームラン王のオマケであったら嬉しいぐらいのタイトルやな

111: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:27:03.91 ID:wUVeHDkO0
>>108
翔さんディスってんの?

120: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:34:13.29 ID:r+B1TMcM0
荒川区の路上にて

鈴木誠也「ヤスさーん!」
山崎康晃「…誰??」
山崎康晃「チンピラに絡まれたかと思った」

124: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:37:52.35 ID:RWl4idsUD
>>120
荒川区民らしく危機察知能力備わってて草

121: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:34:42.74 ID:DVhI2VBjM
打点は松井でええやろ
ヤンキース時代はワンアウト以下でランナー三塁のときホームに返す確率が72%でメジャーの歴代一位やで

122: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:35:03.42 ID:yaP3YZrs0
焼肉のタレのCM

123: 名無しさん 2025/05/28(水) 13:35:24.27 ID:f0gc3MQsa
メディア対応の巧さ