1: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:47:08.83 ID:kGHnLIND0
化け物かな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749692828/
2: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:47:32.80 ID:kGHnLIND0
毎日打ってるなこいつ
3: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:47:53.09 ID:py2rHI2e0
打率もキープ
10: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:50:20.58 ID:yHTXqyP0d
ローリー「俺はここまでだが楽しんでもらえたかな?」
11: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:50:39.75 ID:EQlRuFC70
大谷とかいうのは何してんだよ
24: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:55:11.31 ID:iONPkg7T0
大谷は投手はじまるから・・!!
25: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:55:13.15 ID:BGl6tIcC0
ボンズ信者共を完全に黙らせる成績残してほしい
OPSも本塁打数も超えろ
OPSも本塁打数も超えろ
31: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:59:18.51 ID:G89iBnydd
>>25
いくらジャッジでも1ヶ月の上振れOPSがボンズの年間OPSにすら届かんから無理や
いくらジャッジでも1ヶ月の上振れOPSがボンズの年間OPSにすら届かんから無理や
28: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:56:01.35 ID:f0FxEsq00
無理だ流石に勝てねぇ
29: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:57:23.42 ID:1bVatby80
ダルビッシュ「研究というのは分からないですけど、野球が違うんだなというのはちょっと感じましたね。やっぱここの地区、タンパ、ボストンとか細かいことやったりとか。例えば、サインとか、サイン盗みとかそういうののレベルがすごく高いので。やっぱり今日はそういうところがすごく勉強になりましたね」
クリス・バシット「トロントでの物議を醸したホームランの前にヤンキースがアーロン・ジャッジ選手に情報提供をしていた。ジャッジの説明(当時ジャッジ選手は観客の野次を聞いてついそちらを見たと弁明していた)は嘘」
35: 名無しさん 2025/06/12(木) 11:00:31.01 ID:CwKVNC/K0
六谷月平の姿がないやん
36: 名無しさん 2025/06/12(木) 11:01:03.02 ID:POlE7/+D0
大谷はピッチャーにしたらよう打っとる
51: 名無しさん 2025/06/12(木) 11:09:25.20 ID:ZDYpyXhX0
よかったなぁ去年WSで勝っておいて
61: 名無しさん 2025/06/12(木) 11:16:01.11 ID:Bwl8MEQi0
もう大谷とジャッジでOPS.300くらい離れそうなのよ
OPS1.0と.700の打者を比べようなもの
前者は神、後者は引退レベル
大谷とジャッジの差はそのくらい開いてる
OPS1.0と.700の打者を比べようなもの
前者は神、後者は引退レベル
大谷とジャッジの差はそのくらい開いてる
73: 名無しさん 2025/06/12(木) 11:23:09.65 ID:2il/R7U30
脳筋スラッガーがよく指摘される、8割の力でも飛ぶんだからまず当てようの究極系なんかな
まぁジャッジは元から打率も悪くないけど、当てるのに徹したらこうなるみたいな
まぁジャッジは元から打率も悪くないけど、当てるのに徹したらこうなるみたいな
76: 名無しさん 2025/06/12(木) 11:25:25.12 ID:SvhvbmCp0
>>73
大谷も同じようにパワー型なはずなのに大谷は大ぶりスイングのスカリマンだからな
根本的に打撃センスがまるっきり違うんだろなジャッジは
大谷も同じようにパワー型なはずなのに大谷は大ぶりスイングのスカリマンだからな
根本的に打撃センスがまるっきり違うんだろなジャッジは
100: 名無しさん 2025/06/12(木) 11:47:29.61 ID:FCiKfCH40
こんなボンズと勝負するアホがまだ居るんか
コメントする