1 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 05:26:04.38 ID:+HL2r4a0
米大リーグ、ホワイトソックスは14日、インディアンスからフリーエージェント(FA)になった
福留孝介外野手(34)と1年100万ドル(約7800万円)で契約したと発表した。
2年目の選択権は球団が持ち、再契約すれば2年総額400万ドル(約3億1千万円)となる。
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:27:03.17 ID:xvwfKxjz
やっす
いやこんなもんか
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:27:47.48 ID:tZUUf09v
関本と大して変わらん
4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:28:00.16 ID:lYR1Pbsk
拾ってもらったようなもんだからこんなもんなのか
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:28:27.43 ID:8PekCrt1
よっぽどの成績ださな再契約なんてする気ないやろうな
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:29:41.83 ID:VYo7neiu
戻ってきたほうが稼げるのに
8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:30:47.27 ID:t2Ag6WoV
>>6
年金がかかってるからしゃーない
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:30:35.08 ID:+HL2r4a0
今年中日に戻れば3億からの複数年だろうに
プライドも相応に高いからこの選択はべつに驚かないが
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:31:21.93 ID:Ti4dTEAq
よかったな。
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:32:29.80 ID:ibd1Wllv
ホワイトソックスはあんま面白いチームじゃねえんだよなぁ
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:32:32.64 ID:iwo6aiQl
大局を見据えた稼ぎを見てるんやな
12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:33:22.89 ID:msf8yqcY
春先だけ使って後はポイーで
13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:33:23.07 ID:NyZTLKyV
来年も契約してもらえれば1億5000万計算だから上出来だな
14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:36:09.97 ID:VNGdB4QS
日本人野手で今年新契約でメジャー契約なのって福留と青木だけかね
青木が100万~150万ドルらしいから同じくらいか
16 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 05:39:26.15 ID:8h5AY+PA
もう十分稼いだからプライド優先なんでは 3割打たな格好つかん
17 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 05:39:55.75 ID:vfUGBs56
30半ば過ぎるとガッツリ年俸減らされるからなぁ
30までに長期契約とろうと必死になる訳だ
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:41:01.10 ID:+HL2r4a0
しっかし安いね
まあこれが適正金額なのかもしれないが
復帰を密かに期待してたが
中日はBクラス転落にまた一歩近づいたな
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:41:21.94 ID:OwPP5xXb
あと一年やれば年金なんだっけ?
それ狙いか
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:44:23.92 ID:YAupWs1n
松井もこんなもんかな
もっと安いかな
24 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 05:50:16.79 ID:e5uTan0t
表向きでは俺は金じゃないアピールができてなおかつ年金がもらえるようになるんだからいいわな
25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:50:46.30 ID:+HL2r4a0
NPBの8000万のベテラン外野手って誰がおる?
巨人の谷はそれくらいか
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:59:06.84 ID:eYL5/Mso
>>25
谷、小池、森本ひちょり 8000
福地 7000
36 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:03:33.68 ID:ibd1Wllv
>>25
MLBで1MはNPBだと3000万くらいの相場じゃない?
26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:52:57.39 ID:45plvue/
もう1年メジャーでやれば年金の%が上がるって事で契約か
メジャー契約だろうし。今年も駄目なら中日に戻る気かw
34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:03:00.15 ID:u2jpe7tL
誠意とは目先の金ではなく年金
37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:03:46.31 ID:y9ONS4v7
マイナー契約だろうな
はい上がれるか
45 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:08:58.09 ID:45plvue/
>>37
金額的に一応メジャー契約だろう。控えありきだろうが
この前名前出てたピエールは100万ドル行ってない
39 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:04:39.79 ID:45plvue/
去年と同じ調子なら中日に戻る気だろう。しかしディアス獲得=福留からメジャー契約するって連絡があったのが分かりやすい
そうなるとニッカンの記事通りだ。メジャーからの連絡無しなら戻って来いってオファー出してたって記事だったからな
43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:08:21.29 ID:9KhEPSBu
正確には年俸50万ドル、バイアウト50万ドル、トータルで100万ドルのメジャー契約
これは球団からのアナウンスだから公式発表、すでにロースターにも名前登録済み
46 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:10:26.14 ID:v0dJgVAn
ビョニキガッカリ
49 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:12:08.61 ID:45plvue/
>>46
ビョニキ以外の中日ファンもガッカリだよ
ディアスが全然期待出来ない&左でなく右なので余計に
54 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:16:01.83 ID:+HL2r4a0
>>49
期待の小川は打ちこまれ、首にした木下には抑え込まれ
僅かに可能性があった福留も逃がしBクラス待ったなし
57 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:17:33.43 ID:45plvue/
>>54
1試合で何言ってんだよw 去年もこう言うの散々言われたし煽りにすらなってない
ただ高木監督の堪え性の無さが露呈したのは不安ではあるな
82 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:28:28.51 ID:+HL2r4a0
>>57
守道すぐ切れるからな
権藤も我が強いから守道操縦どころかヘタしたら毎度の「監督との衝突」も
ハデな試合期待されてるみたいだから落合みたいに「打たないなら期待しない」ってバントバントって訳にもいかんだろうし
またぽっと出で半年間派手に勝ちまくる奴が出てこないと先発の数が足りないやろ
87 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:33:05.89 ID:45plvue/
>>82
うむ。ピッチャーが少なくとも今まで以上に必要になって来るだろうね・・・
権藤さんが高木監督をどう操縦するかよりは使いやすく強力な投手陣が出来るか
相手チームよりむしろ自分との戦いに中日は勝たないと駄目
自分との勝負にね
47 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:10:51.42 ID:45plvue/
ロースター漏れしたらそこで切れるって契約だったりして
メジャー契約でも立場の低い選手でたまにいるが
50 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:12:12.33 ID:9KhEPSBu
http://chicago.whitesox.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20120214&content_id=26681298&vkey=pr_cws&c_id=cws
Press Release
背番号は#1予定
51 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 06:13:09.77 ID:nVEUtqYv
年金なんて日本で数億年俸貰うのに比べりゃ大した額じゃないし
まあ金よりプライドか
53 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:15:34.58 ID:45plvue/
>>51
日本の年金と訳が違うらしい。いずれにしてももう1年やるとほぼ満額に近くなるとか
だから1年契約でもう1年って事だろうよ
55 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:17:16.72 ID:M5N+wmDB
前が1400万ドルだから
93%減か
ワロタ
56 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:17:25.33 ID:zVNXYTmg
戻ってくれば3億は貰えるやろ
年金とは言うが、そんな貰えるのか?
60 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:18:32.81 ID:45plvue/
>>56
満額なら年で1千万円近いらしい
5年程度でもそれなりに貰えるとか
61 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:19:28.43 ID:cVwBt8W1
満額2千万じゃなかったかな
記憶違いか
66 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:21:11.07 ID:45plvue/
>>61
確か変わったんじゃなかったっけ?向こうも不景気だし
それでも日本の野球の年金とは桁が違うけどね。なお日本の野球の年金は廃止寸前な模様
64 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:20:30.87 ID:F0Xl9nxy
黒田の次は福留か
どうなることやら
81 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 06:28:00.33 ID:F4+EfKxx
年金目的のわけねえだろ
金の亡者なら将来確実にもらえるか怪しい15000万の年金より
今年3億でNPBの球団と契約した方がよっぽど割に合う
88 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:43:02.79 ID:+HL2r4a0
松井もなんとか契約とって欲しいが難しいか
もう少し見たいんだが
米大リーグ、ホワイトソックスは14日、インディアンスからフリーエージェント(FA)になった
福留孝介外野手(34)と1年100万ドル(約7800万円)で契約したと発表した。
2年目の選択権は球団が持ち、再契約すれば2年総額400万ドル(約3億1千万円)となる。
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:27:03.17 ID:xvwfKxjz
やっす
いやこんなもんか
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:27:47.48 ID:tZUUf09v
関本と大して変わらん
4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:28:00.16 ID:lYR1Pbsk
拾ってもらったようなもんだからこんなもんなのか
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:28:27.43 ID:8PekCrt1
よっぽどの成績ださな再契約なんてする気ないやろうな
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:29:41.83 ID:VYo7neiu
戻ってきたほうが稼げるのに
8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:30:47.27 ID:t2Ag6WoV
>>6
年金がかかってるからしゃーない
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:30:35.08 ID:+HL2r4a0
今年中日に戻れば3億からの複数年だろうに
プライドも相応に高いからこの選択はべつに驚かないが
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:31:21.93 ID:Ti4dTEAq
よかったな。
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:32:29.80 ID:ibd1Wllv
ホワイトソックスはあんま面白いチームじゃねえんだよなぁ
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:32:32.64 ID:iwo6aiQl
大局を見据えた稼ぎを見てるんやな
12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:33:22.89 ID:msf8yqcY
春先だけ使って後はポイーで
13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:33:23.07 ID:NyZTLKyV
来年も契約してもらえれば1億5000万計算だから上出来だな
14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:36:09.97 ID:VNGdB4QS
日本人野手で今年新契約でメジャー契約なのって福留と青木だけかね
青木が100万~150万ドルらしいから同じくらいか
16 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 05:39:26.15 ID:8h5AY+PA
もう十分稼いだからプライド優先なんでは 3割打たな格好つかん
17 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 05:39:55.75 ID:vfUGBs56
30半ば過ぎるとガッツリ年俸減らされるからなぁ
30までに長期契約とろうと必死になる訳だ
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:41:01.10 ID:+HL2r4a0
しっかし安いね
まあこれが適正金額なのかもしれないが
復帰を密かに期待してたが
中日はBクラス転落にまた一歩近づいたな
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:41:21.94 ID:OwPP5xXb
あと一年やれば年金なんだっけ?
それ狙いか
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:44:23.92 ID:YAupWs1n
松井もこんなもんかな
もっと安いかな
24 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 05:50:16.79 ID:e5uTan0t
表向きでは俺は金じゃないアピールができてなおかつ年金がもらえるようになるんだからいいわな
25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:50:46.30 ID:+HL2r4a0
NPBの8000万のベテラン外野手って誰がおる?
巨人の谷はそれくらいか
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:59:06.84 ID:eYL5/Mso
>>25
谷、小池、森本ひちょり 8000
福地 7000
36 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:03:33.68 ID:ibd1Wllv
>>25
MLBで1MはNPBだと3000万くらいの相場じゃない?
26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:52:57.39 ID:45plvue/
もう1年メジャーでやれば年金の%が上がるって事で契約か
メジャー契約だろうし。今年も駄目なら中日に戻る気かw
34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:03:00.15 ID:u2jpe7tL
誠意とは目先の金ではなく年金
37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:03:46.31 ID:y9ONS4v7
マイナー契約だろうな
はい上がれるか
45 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:08:58.09 ID:45plvue/
>>37
金額的に一応メジャー契約だろう。控えありきだろうが
この前名前出てたピエールは100万ドル行ってない
39 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:04:39.79 ID:45plvue/
去年と同じ調子なら中日に戻る気だろう。しかしディアス獲得=福留からメジャー契約するって連絡があったのが分かりやすい
そうなるとニッカンの記事通りだ。メジャーからの連絡無しなら戻って来いってオファー出してたって記事だったからな
43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:08:21.29 ID:9KhEPSBu
正確には年俸50万ドル、バイアウト50万ドル、トータルで100万ドルのメジャー契約
これは球団からのアナウンスだから公式発表、すでにロースターにも名前登録済み
46 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:10:26.14 ID:v0dJgVAn
ビョニキガッカリ
49 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:12:08.61 ID:45plvue/
>>46
ビョニキ以外の中日ファンもガッカリだよ
ディアスが全然期待出来ない&左でなく右なので余計に
54 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:16:01.83 ID:+HL2r4a0
>>49
期待の小川は打ちこまれ、首にした木下には抑え込まれ
僅かに可能性があった福留も逃がしBクラス待ったなし
57 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:17:33.43 ID:45plvue/
>>54
1試合で何言ってんだよw 去年もこう言うの散々言われたし煽りにすらなってない
ただ高木監督の堪え性の無さが露呈したのは不安ではあるな
82 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:28:28.51 ID:+HL2r4a0
>>57
守道すぐ切れるからな
権藤も我が強いから守道操縦どころかヘタしたら毎度の「監督との衝突」も
ハデな試合期待されてるみたいだから落合みたいに「打たないなら期待しない」ってバントバントって訳にもいかんだろうし
またぽっと出で半年間派手に勝ちまくる奴が出てこないと先発の数が足りないやろ
87 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:33:05.89 ID:45plvue/
>>82
うむ。ピッチャーが少なくとも今まで以上に必要になって来るだろうね・・・
権藤さんが高木監督をどう操縦するかよりは使いやすく強力な投手陣が出来るか
相手チームよりむしろ自分との戦いに中日は勝たないと駄目
自分との勝負にね
47 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:10:51.42 ID:45plvue/
ロースター漏れしたらそこで切れるって契約だったりして
メジャー契約でも立場の低い選手でたまにいるが
50 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:12:12.33 ID:9KhEPSBu
http://chicago.whitesox.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20120214&content_id=26681298&vkey=pr_cws&c_id=cws
Press Release
背番号は#1予定
51 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 06:13:09.77 ID:nVEUtqYv
年金なんて日本で数億年俸貰うのに比べりゃ大した額じゃないし
まあ金よりプライドか
53 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:15:34.58 ID:45plvue/
>>51
日本の年金と訳が違うらしい。いずれにしてももう1年やるとほぼ満額に近くなるとか
だから1年契約でもう1年って事だろうよ
55 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:17:16.72 ID:M5N+wmDB
前が1400万ドルだから
93%減か
ワロタ
56 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:17:25.33 ID:zVNXYTmg
戻ってくれば3億は貰えるやろ
年金とは言うが、そんな貰えるのか?
60 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:18:32.81 ID:45plvue/
>>56
満額なら年で1千万円近いらしい
5年程度でもそれなりに貰えるとか
61 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:19:28.43 ID:cVwBt8W1
満額2千万じゃなかったかな
記憶違いか
66 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:21:11.07 ID:45plvue/
>>61
確か変わったんじゃなかったっけ?向こうも不景気だし
それでも日本の野球の年金とは桁が違うけどね。なお日本の野球の年金は廃止寸前な模様
64 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:20:30.87 ID:F0Xl9nxy
黒田の次は福留か
どうなることやら
81 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 06:28:00.33 ID:F4+EfKxx
年金目的のわけねえだろ
金の亡者なら将来確実にもらえるか怪しい15000万の年金より
今年3億でNPBの球団と契約した方がよっぽど割に合う
88 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/15(水) 06:43:02.79 ID:+HL2r4a0
松井もなんとか契約とって欲しいが難しいか
もう少し見たいんだが
コメントする