1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:44:42.36 ID:12b2bLef0.net
19億×5年
引用元: ・チェン、5年96億で合意wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:45:33.93 ID:12b2bLef0.net
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:45:46.81 ID:12b2bLef0.net
すご杉内
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:47:40.20 ID:myZnsRLS0.net
アメリカンドリームンゴ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:47:53.88 ID:SUUq6Nf80.net
頑張ってほしい
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:48:38.96 ID:R9GhubH+0.net
中日すげええええええええ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:48:41.47 ID:2lwf06la0.net
チェニキはどういう気持ちなんかな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:49:10.35 ID:fVvIneM+p.net
イチローいるからNHKの中継で見る機会増えそうでうれC
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:49:21.19 ID:12b2bLef0.net
マエケン 8年30億
チェン 5年96億
チェン 5年96億
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:50:39.07 ID:hwlymm6+0.net
典型的な2番手契約だな
実力どおりの評価されてる
実力どおりの評価されてる
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:55:11.26 ID:6rLWjCYt0.net
>>22
マーリンズだと投手事情的に2番手になるけど金額的には3番手評価やで
今は2番手評価なら年俸1800~2000万ドルがもらえる時代
チェンは代理人ボラスってこと考えると安く済んだくらいかもな
マーリンズだと投手事情的に2番手になるけど金額的には3番手評価やで
今は2番手評価なら年俸1800~2000万ドルがもらえる時代
チェンは代理人ボラスってこと考えると安く済んだくらいかもな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:56:15.43 ID:12b2bLef0.net
>>49
なんでマエケンはボラスにしなかったん?
なんでマエケンはボラスにしなかったん?
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:58:49.54 ID:6rLWjCYt0.net
>>55
ボラスはギリギリまで粘るスタイルやから交渉期限あるポスティングだとそういうのに頼むのは怖いやろ
まあマエケンの場合はそんなんよりも尊敬するダルと同じ事務所にお願いしたって考えた方が普通かもな
ボラスはギリギリまで粘るスタイルやから交渉期限あるポスティングだとそういうのに頼むのは怖いやろ
まあマエケンの場合はそんなんよりも尊敬するダルと同じ事務所にお願いしたって考えた方が普通かもな
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:58:48.41 ID:hwlymm6+0.net
>>49
2番手で2000万いくか?
1800万くらいなら分かるが
2番手で2000万いくか?
1800万くらいなら分かるが
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:51:32.79 ID:ckuouUh+0.net
MLBで実績のあるチェンとマイナーリーグの故障餅の前田が同じな分けないだろ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:52:26.21 ID:a6fTm3ywM.net
もうちょいやる気のある球団に入って欲しかったわ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:55:06.41 ID:97v5jmFKM.net
中日ファンってチェンのNPB最終年の明かに手を抜いた投球に対してどう思ってるんやろ
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:03:35.32 ID:NQrZGNOrM.net
>>46
優勝したし問題ない
巨人戦が抑えた割にひどいことになってたけど
優勝したし問題ない
巨人戦が抑えた割にひどいことになってたけど
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:56:07.26 ID:qk4/9Ln70.net
チェンって渡米一年目は幾ら貰ってたの?
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:56:47.13 ID:6rLWjCYt0.net
>>54
チェンの1年目は300万ドル弱
チェンの1年目は300万ドル弱
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:57:31.49 ID:12b2bLef0.net
>>54
3億くい。
3億×3年くらい。
3億くい。
3億×3年くらい。
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:56:27.08 ID:q0Wjcd6D0.net
田中ってなんぼやっけ単年23億なのは覚えてる
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:01:41.71 ID:hwlymm6+0.net
>>56
田中は2200万ドルやで
田中は2200万ドルやで
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:03:58.85 ID:q0Wjcd6D0.net
>>92
しかも7年とかやろ?
日本の最終年が半端なかったのはあるかもしれないけど何でこんな大型契約してくれたんやろうな
しかも7年とかやろ?
日本の最終年が半端なかったのはあるかもしれないけど何でこんな大型契約してくれたんやろうな
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:06:49.96 ID:vmf/wzzza.net
>>104
あの年はFA市場がかなり手薄だったからね
投手はガーザが上位クラスな有様だったしMLBで実績無いにも関わらず田中はトップ級の評価だった
選手の給料は当人の実力だけじゃなくて市場環境にも大いに左右されるってことよ
あの年はFA市場がかなり手薄だったからね
投手はガーザが上位クラスな有様だったしMLBで実績無いにも関わらず田中はトップ級の評価だった
選手の給料は当人の実力だけじゃなくて市場環境にも大いに左右されるってことよ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:56:36.81 ID:browGKLP0.net
マエケンなんて6年間サイヤング賞取り続けても90億やぞ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:58:11.22 ID:GL1EnESxd.net
>>57
出来高上限確定してんの?
さすがにサイヤングとったら20億は貰いたいわな
出来高上限確定してんの?
さすがにサイヤングとったら20億は貰いたいわな
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:56:41.72 ID:hwlymm6+0.net
マエケンはメディカルに問題なかったらチェンに近い契約もらえてたと思うで
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:56:56.59 ID:qZ1TN5g2a.net
吉見とチェンなぜ差がついたか
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:58:24.03 ID:12b2bLef0.net
>>60
吉見 1億
チェン 19億
吉見 1億
チェン 19億
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:57:30.96 ID:6JaKL0dx0.net
うんちで防御率1点台なのに8勝という嫌がらせを受けてた頃からすればちゃんと援護もらえるし楽しいやろなぁ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:58:11.04 ID:zX/XGS4s0.net
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:10:29.88 ID:LNPzxgxt0.net
>>68
嫁から続投要請が毎回飛んできそう
嫁から続投要請が毎回飛んできそう
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:11:46.34 ID:C4Pbu4u70.net
>>68
それ込みでも激安なんだよなあ
それ込みでも激安なんだよなあ
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:13:20.53 ID:vI802m7q0.net
>>68
この出来高満額になるぐらい働いたら安すぎ
この出来高満額になるぐらい働いたら安すぎ
415: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:48:53.91 ID:suQjhHCF0.net
>>68
皆こういう契約にすればええやんけ
皆こういう契約にすればええやんけ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:58:35.23 ID:FopaqRO8H.net
マエケンは小さいからなぁ…
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:00:39.30 ID:hmoAx0tX0.net
泣いて懇願したら100万円くらいくれへんやろか
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:02:05.16 ID:2g9j9wK4K.net
でもチェンのNPB最終年の成績って酷いよな
良三ボールで2点台後半
164.2イニング投げて奪三振94
やる気なかったんかな?
良三ボールで2点台後半
164.2イニング投げて奪三振94
やる気なかったんかな?
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:02:49.47 ID:MfthzAwe0.net
>>95
なかったよ
なかったよ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:05:35.30 ID:xsDkesWEE.net
>>95
怪我しないようにさっさと中日出たかったに決まっとるやんけ
怪我しないようにさっさと中日出たかったに決まっとるやんけ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:03:24.23 ID:a6fTm3ywM.net
ポーセロは4年8250万ドル
チェン安すぎだろ・・・
チェン安すぎだろ・・・
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:04:00.99 ID:0cgFG9X50.net
>>102
それはポーセロが高すぎ
チェンは十分すぎるくらい評価されてるだろ
それはポーセロが高すぎ
チェンは十分すぎるくらい評価されてるだろ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:04:01.13 ID:vmf/wzzza.net
チェンにとって最高のシナリオは
今年、来年好成績を残して来年のデッドラインで優勝狙えるチームに放出され、ワールドチャンピオンになる
途中移籍によりQO対象から外れた上でオプトアウトを行使して更に大型契約を得る
今年、来年好成績を残して来年のデッドラインで優勝狙えるチームに放出され、ワールドチャンピオンになる
途中移籍によりQO対象から外れた上でオプトアウトを行使して更に大型契約を得る
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:05:20.26 ID:QrOAAc4cp.net
マーリンズって金あるんか?
ちょっと前は有望な若手をホイホイ出しちゃう球団だったのに
ちょっと前は有望な若手をホイホイ出しちゃう球団だったのに
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:05:53.08 ID:ZIhCQXfU0.net
チェンってもう王建民超えたんじゃね?
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:07:56.91 ID:6rLWjCYt0.net
>>120
WARは今季で越えるだろうし、唯一チェンが劣ってるのはアジア人シーズン最多勝利記録くらいだな
WARは今季で越えるだろうし、唯一チェンが劣ってるのはアジア人シーズン最多勝利記録くらいだな
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:06:23.21 ID:j2wlTXOt0.net
マエケンは金額よりもトレード拒否もオプトアウトも入ってないのがあれちゃう
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:20:40.58 ID:Nxs5q5SI0.net
>>122
これやな
オプトアウト入ってないのは謎すぎる
これやな
オプトアウト入ってないのは謎すぎる
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:23:31.48 ID:j2wlTXOt0.net
>>224
それで8年とか飼い殺されたらどうすんねんっていうね
まあ表に出てないだけでNPBに復帰するなら
解除OKみたいな条項はいってるのかもしれんけど
それで8年とか飼い殺されたらどうすんねんっていうね
まあ表に出てないだけでNPBに復帰するなら
解除OKみたいな条項はいってるのかもしれんけど
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:06:44.03 ID:N+wL88Aq0.net
これでも台湾民はチェンより陽の方が人気あるんか?
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:07:27.68 ID:sU0m5RPo0.net
>>125
普通にチェンの方が人気あるよ
台湾のメディアもチェンの方がスポーツニュースで圧倒的に割く時間多いし
普通にチェンの方が人気あるよ
台湾のメディアもチェンの方がスポーツニュースで圧倒的に割く時間多いし
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:07:38.24 ID:MfthzAwe0.net
チェンだって183センチやからマエケンとたいして変わらへんで
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:08:11.87 ID:jY/I3cQh0.net
でも岩隈のほうがすごいんでしょ?
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:12:36.75 ID:hwlymm6+0.net
>>141
実力は岩隈のがあるけど、年齢の問題もあるからね
実力は岩隈のがあるけど、年齢の問題もあるからね
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:10:14.38 ID:AwLD+SzNd.net
何がええんやろなフォームかっこええけど
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:10:40.59 ID:CWkL+Qwi0.net
>>154
左腕でフォークPは希少らしいで
左腕でフォークPは希少らしいで
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:11:41.70 ID:q1fmY7u6a.net
>>157
プレミアの時に大野も同じ理由でメジャースカウトから注目されたって記事があったな
プレミアの時に大野も同じ理由でメジャースカウトから注目されたって記事があったな
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:14:32.18 ID:ajOWdbXW0.net
チェンメジャーは中日側から自由契約にしたんやで
メジャーで満足な契約なかったら中日帰って来てもええんやでって話やった
メジャーで満足な契約なかったら中日帰って来てもええんやでって話やった
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:15:48.85 ID:N+wL88Aq0.net
>>179
中日やさC
中日やさC
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:17:59.18 ID:pVQGi63e0.net
>>179
NPBは外国人のメジャー挑戦に優しい球団多いな
NPBは外国人のメジャー挑戦に優しい球団多いな
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:16:45.70 ID:QKbNZ8j10.net
そう考えるとマエケンって最悪の契約やったな
嫁はイライラやろなあ
嫁はイライラやろなあ
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:17:37.58 ID:HFJn1rwDa.net
>>193
むしろ戦犯嫁やろ
西海岸希望とか舐めとんのか
むしろ戦犯嫁やろ
西海岸希望とか舐めとんのか
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:17:38.66 ID:ajOWdbXW0.net
>>193
田舎じゃなくてロサンゼルスだから嫁は満足なんじゃね
田舎じゃなくてロサンゼルスだから嫁は満足なんじゃね
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:18:29.93 ID:pYBZ2qf20.net
チェンとマエケン比べるのはチェンに失礼やろ
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:19:04.21 ID:l6svhKftd.net
カーショウとハーパーの年俸がどれくらい高騰するか楽しみ
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:20:26.59 ID:ajOWdbXW0.net
>>212
ハーパーすでにヤンキース入り前提みたいになってて草
ハーパーすでにヤンキース入り前提みたいになってて草
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:26:44.18 ID:R3B6kHOU0.net
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:27:19.98 ID:tKGm9EKfp.net
チェンってJRAの馬主資格持ってるんやな
302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:31:45.05 ID:VzeSiA2a0.net
303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:31:58.27 ID:SAXJ9gpG0.net
台湾のスター
チェン陽
差がつきすぎやな
チェン陽
差がつきすぎやな
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:33:23.29 ID:u/jsPkYc0.net
マエケンはなんでポスティングにしたんやろ
早まりすぎたな
早まりすぎたな
314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:33:22.87 ID:DI4Qxav80.net
マエケンって金運ほんとない人生やな
335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:36:19.94 ID:UigpqVNwd.net
中日の歴代最高の選手やな
340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:36:50.02 ID:sADXZ/uNp.net
やっぱ日本人より台湾韓国中国人の方が頑丈だよな
なんでだろう
なんでだろう
348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:37:56.48 ID:E8g/4Cse0.net
>>340
言いたないけど高校野球甲子園ちゃうか
言いたないけど高校野球甲子園ちゃうか
370: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:41:23.28 ID:vMjLsn1od.net
>>348
チェンは高校時代に台湾の大会(日本で言う甲子園)で最多奪三振記録作ってるんだよなあ
チェンは高校時代に台湾の大会(日本で言う甲子園)で最多奪三振記録作ってるんだよなあ
389: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:44:25.47 ID:E8g/4Cse0.net
>>370
台湾も日本ほど体酷使してギッチギチに練習するん?
アメリカは高校野球も将来見据えてやるって聞いたけど
台湾も日本ほど体酷使してギッチギチに練習するん?
アメリカは高校野球も将来見据えてやるって聞いたけど
350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:38:02.83 ID:SUyB+8mC0.net
372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:41:45.18 ID:UigpqVNwd.net
とりあえずヤンキースじゃなくて良かったわ
374: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:42:04.14 ID:07nl/00gd.net
貞治のつぎに台湾の英雄なんやろ
417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:49:14.19 ID:+VdalJRW0.net
>>374
王建民「せやろか」
王建民「せやろか」
428: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:51:55.03 ID:PVx6eHo1K.net
>>374
欧陽菲菲じゃね
欧陽菲菲じゃね
401: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:46:39.63 ID:/Xu1LAkW0.net
405: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:47:34.33 ID:8qowtx+W0.net
>>401
ホンマ男前やな
ホンマ男前やな
410: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:48:14.01 ID:Jr5j4Gay0.net
>>401
ワイは真後ろの子
ワイは真後ろの子
416: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:48:57.47 ID:lC9jwrHo0.net
>>401
イケメン
スタイル良し
速球本格派
年俸19億
アジア最強左腕
そら人気出ますわ
イケメン
スタイル良し
速球本格派
年俸19億
アジア最強左腕
そら人気出ますわ
403: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:47:12.31 ID:PVx6eHo1K.net
松坂 ポス50億 総年俸50億 6年
ダル ポス50億 総年俸50億 6年(5年に短縮条項あり)
井川 ポス30億 総年俸20億 5年
イチ ポス13億 総年俸14億 3年
他の単独交渉組のと比べても8年は長い
ダル ポス50億 総年俸50億 6年(5年に短縮条項あり)
井川 ポス30億 総年俸20億 5年
イチ ポス13億 総年俸14億 3年
他の単独交渉組のと比べても8年は長い
408: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:47:56.00 ID:/rheQNcJa.net
>>403
長いどころか投手史上最長
長いどころか投手史上最長
420: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:49:29.72 ID:/Xu1LAkW0.net
431: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:53:27.10 ID:BHxOUhZj0.net
ホンマにチェンが先発の日は楽しみやったわ
コメントする