1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:01:15.87 ID:Oi33+kQn0.net

ワールドカップみたいなやつ


引用元: 野球も世界中の選手がそこに標準を合わせるような大会欲しい

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:02:21.45 .net

賞金の金額次第やろ


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:02:47.18 ID:Z+buBoCgd.net

50年くらい経てばWBCがその位置になるやろ


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:03:46.08 ID:6ObRRk0nE.net

いうほど欲しいか?
国内リーグ頑張ってほしいわ


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:04:12.58 ID:Q3JEEwMbd.net

野球がマイナーな国が云々言うけどそういう国の野球こそ見てみたいわ
あえてサッカー大国で野球選んだような奴らを


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:04:22.48 ID:xO3+uh/30.net

WBC予選は結構白熱しとったぞ


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:04:49.36 ID:DHlbwrcl0.net

MLBこそが至高の世界なので


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:06:06.88 ID:Oi33+kQn0.net

シーズンに支障でるから言うてWBCでないのホンマ萎えるわ
この考えが逆になるような大会になってほしいわ


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:07:38.15 ID:6ObRRk0nE.net

>>9
いうほど萎えるか?
たまにしかない日本代表より贔屓チームの応援のほうが身近で燃えるやろ
別に我々の国に限ったことではないけれども


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:09:35.59 ID:Oi33+kQn0.net

>>11
海外のサッカーファンも自国の試合よりリーグの贔屓の試合のほうが大事って人多いらしいけど
ワールドカップだけは別物なんやって
WBCもそういう風になってくれへんかな


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:15:19.28 ID:6ObRRk0nE.net

>>15
ワールドカップって各国国内リーグの黎明期からある大会だから、特別な地位があるのはわかるわ
日本の野球で言ったら甲子園みたいな神格化に近いんちゃうの

各国リーグが十分に成熟しきった現代、後発のそういう大会を「無理やり」作ることがさほど魅力的なことだとは思わないな
むしろ今未発達のヨーロッパとかで野球のスーパーリーグやったりするのは面白いと思うで


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:07:19.47 ID:nSD0c3yv0.net

プ口リーグ充実してる方がええやろ


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:08:00.74 ID:uHDKR9nqp.net

今後伸びてきそうな国ってどこや?
イタリアオランダあたり?


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:08:44.20 ID:67t88m4b0.net

WBCがそれだけど
アメリカが想定外に負けたからやる気なくした


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:10:00.69 ID:fApwVu+n0.net

>>13
どんどん出る選手のレベル下がってて草生えるわ
まあ前回は日本が一番舐めプしてたけど


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:08:52.97 ID:+gyptAhX0.net

プレミア12は育てていけばええ大会になると思うで
ヨーロッパ勢も頑張ってくれとるし


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:11:44.60 ID:33Anomvh0.net

国際大会はおおいに結構やけど、応援を統一してダサくするんはやめてほしいわ


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:12:07.33 ID:xO3+uh/30.net

WBCは割とどの国も本気やぞ。主催してるアメリカがあれだけど


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:13:24.30 ID:L7pH4onj0.net

アメカスを本気にさせなあかんしなぁ
サッカーの方はワールドカップ制覇=凄く名誉な事みたいなっとるからどこも本気出すけどWBCやとそうはいかん


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:14:04.85 ID:wvddjYhq0.net

俺らが死ぬ頃にはそれぐらいの権威があるといいな


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:15:09.47 ID:nSD0c3yv0.net

アメリカとしては他国が本気になってくれればいいだけだしな


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:15:54.21 ID:Ba4/6xjQ0.net

WBCで本気出さんアメカスは3流国って風潮を作りつつ結果出せばええんや


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 03:17:38.02 ID:8IwDo5ye0.net

照準はシーズンに合わせないといかんわ
国際大会は単なるお祭りでしかない