1: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:23:44.99 ID:tpt+jgCj0



引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546316624/

2: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:24:03.14 ID:8XSSIUlRa

大方の予想通りやね


5: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:24:43.02 ID:C0BDVvBtd

おいくら万円や


6: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:24:58.49 ID:3mJxp5vV0

マリナーズとか見事にジャパンマネー目当ての契約やな


7: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:24:59.69 ID:S8V4cmgHM

なおマできるくらい活躍できるかが焦点


11: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:25:57.79 ID:73hhxnqzd

ボラスなんやっけ?
そこそこお高いんやろな


12: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:25:59.06 ID:TLg8g4lhd

4年15億やっけ?


13: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:26:11.05 ID:zwR9x06x0



16: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:26:37.54 ID:H2jNiUdc0

イチローのひと押しとかあったんかな


31: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:28:42.52 ID:S8V4cmgHM

>>16
絡みゼロの奴勧める意味ある?
まだ岩隈のが絡みあるレベルやん


18: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:26:48.98 ID:D5MirfTp0

メジャーって平気で複数年契約するよな
違約金なんか屁でもないのかな


20: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:27:24.35 ID:8SVdVbDD0

これ大谷と対戦あるってことよな?


104: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:36:10.52 ID:bcVlCa+rd

>>20
あるよ


22: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:27:36.60 ID:Vr3pXahPd

雄星とイチローが同じチームになるなんて想像できなかったな
イチローいつまでおんねんw


25: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:28:05.18 ID:Nuqw8VEE0

また西地区か


27: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:28:15.37 ID:s07eua5td

日本じゃ顔のせいで全然人気でなかったね
甲子園のヒーローがここまで地味なの珍しくないか


76: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:33:49.54 ID:S8V4cmgHM

>>27
初めて規定投げたのも二桁勝ったのも2016年の投手やし
実質三年間活躍やからね


35: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:28:59.20 ID:Rz0eTwje0

一年もったら偉い


36: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:29:03.49 ID:IroSHbda0

マリナーズって地味に日本人ガチャ当てまくってるよな
川崎は成績微妙だったけど元からマイナー契約やし あれだけガチャ引いててナカジや金塊や井川に当たってない


39: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:29:20.36 ID:Vr3pXahPd

日本での登板あるんかな


44: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:29:56.06 ID:FyZ7EFcw0

ジャイアンツが良かったんやけどなあ
せめてパドレスにしてくれや


49: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:30:28.22 ID:7DEaT1H3d

なんとプロ野球選手を夫にもつ深津ちゃんがシアトル行き!
no title


57: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:31:26.37 ID:zwR9x06x0

菊池雄星マリナーズと合意、最大7年総額1億ドル超
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201901010000412.html
1日(米国時間12月31日)、同球団と最終交渉を行うため、マ軍本拠地であるシアトル入り。
最大7年の総額1億ドル(約110億円)超で条件面は合意に達し、この日までに完了したメディカルチェックに問題がなければ、
近日中に正式契約となる見込みだ。


68: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:32:22.71 ID:o/EivDZSM

菊池が今27やろ
菊池がある程度活躍してマリナーズの再建が今度こそ成功したとして全盛期マリナーズを見れる頃にはキャリアが降り始めてる頃やん…


70: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:32:27.70 ID:rXc+oSJKM

嫁が英語ペラペラやから遊星も英語すぐ上達するやろ


77: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:34:00.87 ID:FvKHaQ9od

>>70
てかもうかなり前からメジャー意識したトレーニングやら英会話やらやってるみたいやぞ


75: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:33:42.76 ID:7DEaT1H3d

no title

no title

no title


78: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:34:01.13 ID:iP1140hhd

マリナーズならローテに入れるな


79: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:34:01.55 ID:gQmepK030

日本人マリナーズばっかやんけ


80: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:34:07.24 ID:w1lshHf7d

菊池でも年10億以上か
マエケンほんま可哀想


94: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:35:29.95 ID:iP1140hhd

試合前のイチロー、雄星、大谷の雑談が面白そう


97: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:35:36.84 ID:FtzTTPaT0

左は通用せんやろ


99: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:35:39.54 ID:zwR9x06x0

雄星どうなる?ポスティング 今オフから新制度 契約総額に応じて譲渡金変動
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/04/kiji/20181204s00001007071000c.html
メジャー契約の場合、譲渡金の算出は3段階に分かれる。
契約総額から(1)2500万ドル(約28億2500万円)までの部分からは20%(2)2500万1ドル?5000万ドル(約56億5000万円)の部分からは17.5%
(3)5000万ドルを超えた部分からは15%に当たる額を計算し、合計した額が譲渡金となる。

 総額1億ドル(約113億円)なら(1)から500万ドル(2)から437万5000ドル(3)から750万ドルで、
譲渡金は合計して1687万5000ドル(約19億688万円)となる。


148: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:40:33.69 ID:YJXDr30z0

マリナーズは日本人に味しめてんな
まぁでも雄星は厳しいやろ


154: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:41:14.00 ID:toa6sWvJd

参考:去年の菊池の成績

no title


170: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:42:34.98 ID:JMhtB9Rw0

>>154
先発でWHIP1.03はエグすぎ。

やっぱすげーな。


194: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:44:25.49 ID:qKp4ftqva

>>154
WHIP菅野レベルやん


188: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:43:59.11 ID:ooqFryLed

菊地に10億ってすげーな


203: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:45:34.27 ID:8SVdVbDD0

>>188
ローテ4番手くらいの年俸やで


221: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:46:55.70 ID:qKp4ftqva

菅野とほぼ同じのWHIPで先発左腕と凄くね?

過小評価されすぎやろ。


223: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:47:09.08 ID:S8V4cmgHM

前田はむこうの選手会で軽く問題になるくらい頭悪い契約しとるからな
ロサンゼルスに住みたかったみたいやからしゃーないけども


225: 名無しさん 2019/01/01(火) 13:47:32.12 ID:Bomk5FnUd

良かったな